マガジンのカバー画像

お気に入り記事

183
あとで読む記事をマガジンに保存しておくことができます。不要であれば、マガジンの削除も可能です。
運営しているクリエイター

記事一覧

「AIに仕事を奪われた絵師」な訳だが

「当然の時代の流れだった」と思っているという話。
最初に書いておくとこれはAIに反対する記事ではないので、規制を推奨する内容を期待して開いた人はブラウザバックをお勧めする。
あと推敲全然しないで思いつくままに書いてるから、すごく読みづらい。
それでも良いという人は以下にどうぞ。

2年ちょっとくらい前まで、イラストで食っていた。
ただし、バリバリ企業と契約とかして1枚10万とか取っているプロイラス

もっとみる
ちょっとブレーク:ChatGPTに定年のおっちゃんねるの人物像を聞いてみた!

ちょっとブレーク:ChatGPTに定年のおっちゃんねるの人物像を聞いてみた!

心はZ世代! 身体は還暦過ぎた昭和人! Z世代応援団のじーじです⁉️

フォローしている池辰彦さんの記事の中でChatGPT4oに池さんのnoteから見えてくる池さんのパーソナリティーについて質問してみたとの紹介がありました。

ChatGPTがどんどん進化している情報は知っていましたが、池さんの記事に触発されて、有料版ではない無料のChatGPTでどこまでやってくれるのか、じーじのnote記事を

もっとみる
寝たきりの親友と話していた「自信」に対する考察

寝たきりの親友と話していた「自信」に対する考察

生前、よく自宅からリモートで働いていた番田雄太と「一緒に働くってどういう事?」「所属してるって何?」「自分を好きになれって言われても・・・」というような話を、それはもう頻繁にしていた。
 
いかに人は絶望状態から希望を得て、自分を信じる状態へ至るのか。私と番田の経験に則り、5段階仮説としてまとめてみる事にした。

番田はよく「孤独」を私に訴えた。
番田雄太とは、2013年12月から2017年9年に

もっとみる

NFCタグを使用してLINEで「帰ります」というメッセージを送る

NFCタグにタッチした時にオートメーションを起動する方法。これにより、より便利で柔軟なトリガーが可能になります。NFCタグを使用してLINEで「帰ります」というメッセージをママに送るオートメーションを設定する方法を詳しく説明します。

1. まず、NFCタグを準備します。これは別途購入する必要があります。

2. iPhoneでショートカットアプリを開きます。

3. 「オートメーション」タブをタ

もっとみる
AI生成の英語学習サービスの収益化がとおりました

AI生成の英語学習サービスの収益化がとおりました

どうもえいやです

生成AIをつかったサービスの習作として今年のGWにサクッと作ったあと、継続して運用しているこちらのサービスについて

先月末にGoogleAdSenseによる収益化の承認が降りました👏

これまでの施策

AdSenseには早々に審査申請を出していたのですが、もともとの審査期間で1ヶ月以上かかっている上に、一度目は”価値のないサイト”という判定でリジェクトされてしまっていまし

もっとみる
「note投稿」がますます財になる

「note投稿」がますます財になる

column vol.1140

最近、社会学者の古市憲寿さんが綴った「自分史アプリ」の記事ついて、ピンとくるものがありました。

〈デイリー新潮 / 2024年2月8日〉

自分史アプリとは、例えば、位置情報を使い、写真とテキストの日記を作成する「PAIPAI」などがそうです。

こうしたアプリを利用することで、自動的に写真付きの年表ができる。

今後はAIの出現によって、それが加速していくこと

もっとみる
《無料公開!》 あなたは『副業ごっこ』にマジになれますか?

《無料公開!》 あなたは『副業ごっこ』にマジになれますか?

私は2年半ほど前からnoteを書き続けてきましたが、メンバーシップ化し明確に稼ぎを発生させたのはついこの間のことです。

その間、ほぼ連続して週2回noteをアップしてきました。もちろん無料です。

ですが、私はその先にあるメンバーシップ化、つまりはサブスクリプション化を前提として記事を書いてきましたので、実質的に副業をしていたと言っていいいと思います。つまり、趣味などではないということです。

もっとみる
「仕事のミスが多い」悩みにサヨナラ!!原因と対策まとめ②

「仕事のミスが多い」悩みにサヨナラ!!原因と対策まとめ②





前回、仕事でミスをしてしまう原因について
まとめました。


今回はその続きです。


仕事でのミスは
誰にでも起こり得ることですし

いつまでもミスを引きずって
目の前の仕事に手がつかなくなっては
元も子もありません。

ある意味それほど重く捉えないように
したいところです。

くよくよ悩むよりも
「なぜミスをしたのか」原因をつかみ
「どうしたらミスをせずに済むか」について

もっとみる
「仕事のミスが多い」悩みにサヨナラ!!原因と対策まとめ①

「仕事のミスが多い」悩みにサヨナラ!!原因と対策まとめ①


仕事をしていると
うっかりミスをしてしまうことがあります。

ミスは誰でもするものですが
続いてしまうと自信がなくなって
落ち込んでしまいますよね。

「自分はこの仕事に
 向いていないのかもしれない」

と悩んでしまう人や、なかなか立ち直れずに
引きずってしまう人も少なくありません。

「周囲に迷惑をかけていて
 申し訳ないので辞めたいです」

と連絡をくれる派遣スタッフさんもいます。

もっとみる
不労所得と確定申告

不労所得と確定申告

いつものようにLINEさんから1月のスタンプ売り上げレポートが届きました。いわゆる不労所得みたいなものでうれしいです。そして2月!確定申告の時期です。確定申告の準備もしないとね。

2021年1月は15,816円!1月も目標達成です。日々の売上個数から計算すると1万円くらいだと思っていましたが、結果は15,816円!おそらくラインスタンププレミアムの売り上げが5,000円以上あったってことだ。この

もっとみる
LINEクリエイターズスタンプで戦うには武器が必要

LINEクリエイターズスタンプで戦うには武器が必要

LINEクリエイターズスタンプの売上が減少傾向にある。溢れかえる数々のスタンプに埋もれてしまわないように、何らかの改善が必要になったということだ。
スタンプの絵柄をより魅力的なものにするためには、武器が必要である。この度、新しい武器を2つ調達しましたので、2022年11月の売り上げレポートとともにご報告します。

2022年11月の売上いつものようにGoogleデータポータルでお知らせします!と書

もっとみる
2023年の振り返りとあけおめスタンプの結果

2023年の振り返りとあけおめスタンプの結果

2024年がはじまりました。昨年2023年の振り返りと、あけおめスタンプ2024の結果速報をお届けします。

2023年の振り返り2023年に創作したスタンプの数は64個(再販したあけおめスタンプ2023の4個は除く)となりました。

64個÷12か月=5.3個/月

5.3÷4週=1.3個/週

「毎週1個はリリースする」という目標は達成できました。
2022年は、63個のリリースでしたので、ほ

もっとみる
エンジニアが生成AIでガチ漫画を描いてみた話。

エンジニアが生成AIでガチ漫画を描いてみた話。


結論まず結論から申し上げると、生成AIでのマンガ制作はめちゃくちゃ楽しかったです。そして、生成AI×漫画に非常に可能性を感じました。

生成AIがスキルや脳内イメージを超えたアウトプットを出すためか、作り手でありながら、読み手の感動も味わえるところが制作体験を底上げしていました。

生成AIでの漫画制作の強みは3つ。制作時間の半減と高品質な作画、それと作風が人に依存しない点です。3つ目の属人性が

もっとみる
画像生成AIで子供の創造性が解放された!?【手描きスケッチ×photoshop✖️alpaca】

画像生成AIで子供の創造性が解放された!?【手描きスケッチ×photoshop✖️alpaca】

明けましておめでとうございます。年末は子供と一緒に生成AIで遊んでいました。スケッチからphotoshop上で生成AIができる機能が搭載されました。alpacaというphotoshopのプラグインに手描きのスケッチを生成AIで画像を作成できる機能が登場しました。

例えばこちらの画像

この画像をPhotoshopで読み込みalpacaのプラグインでこのスケッチにプロンプトを組むと画像が4種類ほど

もっとみる