マガジンのカバー画像

単純に写真投稿

156
noteにダイレクトに投稿した写真達です。
運営しているクリエイター

#パナソニック

昨日の雪は凄かった⛄

昨日の雪は凄かった⛄

どうも はじめです🙂
昨日の関東地方の⛄は凄かったですねー
夜中に出かけて少しだけ写真撮っておきました

雪の積もり方もすごかったですが、一番新鮮なのは「音の無さ」です
雪が色んな音を吸収してしまうんでしょうねー
よく本とかで見る「シンとした静けさ」を体感した気がします😣

猛吹雪の中いろんな撮影に挑戦してみて学びも結構あったのですが、その中でも一番は
「雪はシャッタースピード1/125sec

もっとみる
日光への撮影旅行2日目

日光への撮影旅行2日目

どうも はじめです😊
本日は撮影旅行記の最終日です

前日宇都宮へ宿泊したのは先日お伝えしました

時は2023年10月31日
前回の記事に書きましたが、撮影意欲は60%😢
朝7時過ぎに目覚めましたが、なんとなくだらだらと過ごして9時にチェックアウトしました

東北自動車道宇都宮インターから西那須野塩原インターまでは高速で移動。その間に前日の割引パンを口に放り込んで1時間ちょいで那須塩原温泉郷

もっとみる
日光への紅葉撮影1日目(その2)

日光への紅葉撮影1日目(その2)

どうも はじめです😊
今回は「日光への紅葉撮影1日目(その1)」の続きになります。

前回日光湯元に行った所までお話ししました。
恥ずかしながら私この日光湯元と言う場所で車を降りた事が今までなくて、今回ちゃんと歩いて散策してみました。

おじいちゃん達もウキウキのなかなかいい所でした📷

ここでちょっと機材について触れてみます
湯元で主に使っているパナのレンズG Vario 14-42mm F

もっとみる
福島県の浄土平に行ってきました!

福島県の浄土平に行ってきました!

どうも はじめです😊

先日、福島県の浄土平と言うところに行ってきました
詳細な旅行記は別途記事にしようと思っていますが、今日は写真(主に失敗写真(笑))を中心に。。。

なんて適当な撮影なんだ。。。😅
次!

まあ雰囲気だけでもお楽しみください
次!

本当はもっと露出を落として撮影したのですが、家に帰って露出を明るくしてみたら薄日で自分の影が(笑)
ちなみにここらあたりが浄土平で、山が硫化

もっとみる
関東平野でも一部このような紅葉が見られます!

関東平野でも一部このような紅葉が見られます!

どうも はじめです😋

昨日は望遠レンズで撮影した近所の公園をアップしました!

今日は趣を変えて広角の安キットレンズです!
相棒はこちら!

昔ハードオフで買った📷にキットレンズとして付いてきたものです(確かGF3だったような記憶が。。。)

これもキットレンズの割に良く写るレンズですよねー。
キタムラとかマップカメラの買取価格は涙ものですが😅

ではいきましょう!

今レンズ交換の時間と

もっとみる
今日も試験撮影に行ってきました!今日はマイクロフォーサーズセット!

今日も試験撮影に行ってきました!今日はマイクロフォーサーズセット!

どうも はじめです
昨日に引き続き、本日も近所の公園に試験撮影に行きました

昨日は富士フィルムさんのカメラでしたが、今日は以下のセットで行きました。

よくよく考えたらテレコになってますね(^^;)
パナにオリレンズ、オリンパスにパナライカ(笑)

連射しまくったので今日だけで300枚以上撮影しましたが、そのうち今日は一枚だけアップします!
暫くはこのネタになるかしら(^^;)

ボディとレンズ

もっとみる
本日のボツ過去写真(2011/4/13)水元公園にて

本日のボツ過去写真(2011/4/13)水元公園にて

今日のボツ過去写真はこの2枚

まずは1枚目から

これは言わずもがな、人が(特に顔が)入っちゃっているのでボツです。
写真自体は気に入ってはいるのですが、如何せんこの時代。

肖像権ってものがありますからねー。

お母様と子供さんの表情もとても良かったのですが、、、残念です。

2枚目も同様

他の記事でも何回か触れていますが、このニコンのレンズは本当に神レンズでしたねー。
今私がニコンユーザー

もっとみる
本日のボツ過去写真(2023/7/20)日光いろは坂にて

本日のボツ過去写真(2023/7/20)日光いろは坂にて

今日のボツ過去写真はこの2枚

まずは1枚目から

ISO800で撮影したためノイズだらけ(^^;)
しかも輝度差が激しすぎてうまく明暗が作れない。
こういう時にフォーサーズ(マイクロフォーサーズ)は厳しいですよねー😅

続いて2枚目

ヘッダ写真の全貌です。
こちらはISO400

ボツ理由は以上同文なのですが、そもそも鉄塔と紅葉を一緒に撮影してもねえ(^^;)

撮影日は今から12年前の20

もっとみる
今日のボツ過去写真(2023/7/19)

今日のボツ過去写真(2023/7/19)

どうも 一新星です。
今日は失敗写真を2枚程(^^;)

だいぶ以前にも書きましたが、当方がネットにアップしている写真は基本的に私が納得いっていない写真をアップするようにしています。

「これは上手く撮れたなー」という写真はいずれ他のメディアなりで使用したいというのもありますが、一番大きな理由は無断利用や盗作対策です。ネットにある画像や写真は簡単にダウンロードされてしまいますからねー。
文章とかで

もっとみる
Twitterからnoteへの流入は個人的に少なそう

Twitterからnoteへの流入は個人的に少なそう

ここ数日、ツイッターへの写真投稿を増やしています。
それなりにフォローやいいねを頂いているのですが、一つ問題が(^^;)

ツイッターに一つだけ貼れるURLにnoteへのリンクを書いているのですが、どうもあんまりnoteへの流入がなさそう(^^;)

noteさんが悪いわけでは決してありません。

ユーザー層がまるで違うのかな(#^.^#)

ツイッターは文字通り「つぶやき(短文)」、noteはど

もっとみる