この募集は終了しました。
お題

#写真が好き

with OM SYSTEM

人気の記事一覧

京都、ビストロランチとか。

ども、spinozamotors です。 このところ「カメラ好きの同僚」のおかげ(影響?)で、機材ねた多めでしたが、今日は「街のフレンチなお店でランチしてきました」的なお話です。 久しぶりにちょっとお高い(わたし比)お店でございますので、お上品口調が出てまいりますが、ま、そこは軽くスルーしながら見ていただけると幸いでございます。 Restaurant Le Bouchonブションさん。11:30の開店とともにほぼ満席。人気ですね。 お客さんが多いので、写真少なめです。

スキ
102

京都、街中の隠れ家カフェ。

ゴールデンウィークでしたね。暖かかったですね。てか、暑かったですね。今からTシャツ1枚になってたら、夏どうすればいいんですかね? さて今回は、前々から気になっていたカフェ、喫茶 le GABOR さん。このお店が思いのほかステキで、端的にまとめると、 わたしの「お気に入り」が一軒増えました! (わぁーい!) というお話しです。 まあ、遠方の方からすると「ペーっ」って感じの内容ですが、まあそう言わず、しばしお付き合いのほどを!! 場所的には、場所は、河原町三条と木屋町

スキ
163

カメラ:フィルムカメラを買う予定

今すぐ買えるのは、コダックの「KODAK EKTAR H35N」。きれいに写るので買うかなと思ってたら PENTAXで新型カメラが夏に発売される。ちょっと様子見してます。値段いくらなんだろ、3万円くらいで買えると嬉しい。中古でも良さそうなんですが、やはり状態とか撮影の腕がないと無理とかあるので、なるべく簡単に新品で買えるなら買いたい。 今はフィルムが高騰している。富士フィルムは国内の製造はやめて、海外から輸入する事で販売を継続するそうです。 Amazonも高いです。気軽

スキ
75

OLYMPUSフィルムフォト 20240624

スキ
52
+3

OLYMPUSフォト 20240623 虫注意!

スキ
51

AQUOSフォト 20240618

スキ
51
+3

OLYMPUSフォト 20240616

スキ
50

OLYMPUSフィルムフォト 20240617

スキ
49

OLYMPUSフィルムフォト 20240610

スキ
54

OLYMPUSフィルムフォト 20240621

スキ
47

OLYMPUSフォト 2024069

スキ
54

カメラ欲しい病:フィルムカメラを買いまくりたくなる

コニカ KONICA C35 EF フィルムコンパクト OLYMPUS オリンパス 35-SP 発作なのでスルーしてください。一応上の機種を買いたいけど、まだ我慢。今のPEN-EEをカラーで撮りたい。しかしメルカリに一杯でている。日本人はどんだけカメラを買ったのだろうか。そしてまだ動作している。 #写真 #カメラ #写真が好き #OLYMPUS #OLYMPUS_PEN_EE #フィルムカメラ

スキ
75

京都、前田珈琲と旧明倫小学校。

ども、spinozamotors です。 みなさま、小学校(または中学/高校)の思い出ってありますか? わたしは… なーんも覚えておりませーん! (何年前の話やねん!) なのですが、そんなわたしでも古い小学校の校内を歩いていると、 なんだかノスタルじー! 今回は ランチを求めて入ってみたお店の建物が廃校となった小学校の校舎で、なんだかなつかしい気持ちになった、そんなお話しです。もしよろしければ、ごいっしょにそれぞれの郷愁を感じていただければ、それは幸いなことでござい

スキ
166

OLYMPUSフォト 20240620

スキ
45

京都、フォーチュンガーデン。

ども、spinozamotors でございますぅ。 先日の「旧明倫小学校」もそうでしたが、古い建物って威厳に満ちてて良いですよね。 古い建物といえば、河原町御池にある「フォーチュンガーデン京都」さんも、結構古いぞ、って感じです。 今回は、そのフォーチュンさんでお食事しましたなお話です。貧乏性なわたしから見れば、それはそれは高級レストランでございますので、語り口調もえせお上品口調になってしまいますが、軽く流していただければ幸いにございます。 旧島津製作所本館今回おじゃま

スキ
128
+2

AQUOSフォト 20240615

スキ
47

OLYMPUSフィルムフォト 20240606

スキ
51

OLYMPUSフォト 20240531

スキ
56

OLYMPUSフィルムフォト 20240614

スキ
43

OLYMPUSフォト 20240613

スキ
43