マガジンのカバー画像

独りごとマガジン

158
お庭・植物からちょっと離れたお話です^^
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

私の祖母のこと

私の祖母のこと

こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。先日祖母が天国へ旅立ちました。享年94歳の大往生で、とてもあたたかい式になりました。今日はそんな祖母のお話です。

7人家族から私は、生まれた時から祖父母と一緒に暮らしていました。
弟が2人できてからは、父母と合わせて7人家族。
実家は事業をやっていた関係で、祖父母も父母も仕事をしているのが普通の環境で育ったので、女性だから家で家庭を守る。という概念は

もっとみる
夏休みの宿題と青すぎる空

夏休みの宿題と青すぎる空

こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。今日は朝一番の仕事を済ませた後は、午前中、息子の宿題に付き合っておりました。
息子は小学校6年生。今までより計画的に仕事を済ませようと頑張っているみたいですが、子供の宿題は親もやらねば終わらないものがあります。

縁側で描いた絵絵画の宿題といえば、小学校の頃、私はどうしていたっけ?と思い返してみると、多分、家族のお盆休みごろになって焦ってやっていたんじ

もっとみる
かき氷の日「氷白くま」のお話ー『桐始結花 (きりはじめてはなをむすぶ)』

かき氷の日「氷白くま」のお話ー『桐始結花 (きりはじめてはなをむすぶ)』

こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。とても暑い1日になりました。今日こそはかき氷を!と意気込んでいましたが、結局食べられずじまい。
明日に繰り越して、今日は『かき氷』の話。

今日は『かき氷の日』暑い夏にはかき氷。今日はかき氷の日なんだそうですよ。

山形市で最高気温40.8度を記録した。とあったので、山形市ってそんなに暑かったのか!?と思い、本日の最高気温を確認してみましたが、本日の山

もっとみる
散歩のコツー肩が痛い理由は猫背のせい!?骨盤が歪んでいたせい!?

散歩のコツー肩が痛い理由は猫背のせい!?骨盤が歪んでいたせい!?

こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。そうそう、ここ1ヶ月ほど整体に通っていました。

左肩というか、鎖骨が痛い。と思い始めたのは2ヶ月ほど前。(いや3ヶ月くらいかな)騙し騙し放置していたら朝から腕が痺れ始め…迷っているのもとうとう整体(鍼灸院もされている。)へいくことを決意しました。

理屈がわかって腑に落ちたこと先生の見立てでは左肩が痛い理由は、どうも姿勢が悪いせいだったようです。

もっとみる
梅雨の戻りかー「線状降水帯」の雲はストライプな気がした日

梅雨の戻りかー「線状降水帯」の雲はストライプな気がした日

こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。今日は予報通りの雨でしたが、ニュースで言われていたほどの大雨にはなりませんでした。
いや、実際には、ドーッと降ったタイミングもありはしましたし、その雨量で降り続くと非常に厄介だなあ。と思いました。今日はそんなお天気について思うまま。

線状降水帯の私のイメージ最近はこんな感じで、ざんざん降って、ピタッと止まる。またざんざん降って、ピタッと止まる。おかし

もっとみる
海の日をフライングしてーウミガメが産卵に来る海へ

海の日をフライングしてーウミガメが産卵に来る海へ

こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。今日は午後から時間が取れたので夕方の海へ行ってまいりました。7月18日の海の日を前に、束の間の海を満喫。

ウミガメの来る海へ私の住んでいる町のお隣には、ウミガメが産卵にくる綺麗な砂浜があります。とても綺麗な海です。

東シナ海に面している遠浅の海は、幼い頃から通っているとても親しみがあり、海水浴だけではなく、潮干狩りに訪れる方や、オフシーズンでもでも

もっとみる
静かな夜の散歩のあとー1日の振り返り

静かな夜の散歩のあとー1日の振り返り

こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。
今日は、一日中デスクワークの一日。涼しい部屋の中ですが頭は完全に煮詰まっています。少し気分転換にと、外に出るには暑く、日中に散歩は危険だと判断。
大人しく自宅の中をうろうろしなが、頭の中もぐるぐると。

たいして思ったような成果が上げられないまま、今日の仕事は終わり。

仕事の終わりに

仕事終わり、今日は前から予定していた近所のひまわり畑に、日の入

もっとみる
散歩のコツー私、プロテイン卒業しました!

散歩のコツー私、プロテイン卒業しました!

こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。夏の雲に誘われて毎日の夕方のお散歩を相変わらず楽しんでおります。

元々散歩を始めたのは去年の10月の半ば頃。体力づくりとダイエットが目的で、当初さまざまな情報をかき集めてスタートしました。

筋力強化も兼ねて。ということで、一緒にプロテインも導入して、ネットを調べて効果的なプロテイン摂取のタイミングや、どのプロテインが自分に合っているのか。調べてほぼ

もっとみる
仕事を楽しく|お互いの時間を有意義なものにするために気をつけていること

仕事を楽しく|お互いの時間を有意義なものにするために気をつけていること

こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。私は鹿児島県でフリーランスで仕事をしています。
今日ははじめまして。の方を訪ねてお仕事の相談をしてきました。とても楽しい時間になって、お約束以上の内容になり、お忙しいのにも関わらず「はじめまして」の私にお時間をとっていただいたことに感謝しています。

「はじめまして」はお見合いみたいなもんここ数年の間に、わざわざ実際に会わなくても仕事ができる世の中には

もっとみる
一生懸命はかっこいいー高校時代の部活の話

一生懸命はかっこいいー高校時代の部活の話

こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。
実は、下書きの描きかけの山で、あと少しというところで詰まっている記事がいくつもあって。どうしようかな。と悩んでいたところ「サッカーを語ろう」というお題を見つけてしまいました。
今日は、植物の話から離れて高校時代の部活のお話しを書いてみようと思います。

高校時代はサッカー部「高校時代の部活は何をしていた?」とは、時々今でも聞かれるもので、「サッカー部

もっとみる