haco 🍀ガーデンプランナー🌱庭のある暮らし植物のある暮らし

ガーデンプランナー🌳庭・ガーデニング・観葉植物・インテリア・暮らしのひとりごとなど徒然…

haco 🍀ガーデンプランナー🌱庭のある暮らし植物のある暮らし

ガーデンプランナー🌳庭・ガーデニング・観葉植物・インテリア・暮らしのひとりごとなど徒然を書いています😊🍀一級造園•一級土木•一級建築施工管理技士|良かったらInstagramもチェックしてみてね。@haco_garden_design

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

植物が語りかけてくる。と言うのはホントの話

こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。新年度が始まったと同時に、春の花も賑やかに咲き始め、その春爛漫の陽気と共にとても嬉しいお客様が来られていて、ウキウキと過ごしておりました。 この花の名前は何?面白いもので、様々な方と交流していると「この花は何という名前ですか?」と聞かれることが頻繁にあります。 「よくそんなに名前を覚えていられるわね。」とも言われるのですが、私、記憶力はさほど良いわけではありません。 とにかく何事にもあまり執着がないもので、実際のところその植

    • ひとりごとー『ラジオ体操』と、いただきものの『でっかいカボチャ』

      こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。 毎年恒例の夏休みが、始まりましたよ。皆様のご家庭には「夏休みボーイ、夏休みガール」がいらっしゃるでしょうか。 夏休みって意外に大変(・_・;働いている親御さんにとって、きっと子供達とどう夏休みを乗り切るか。は、それぞれの家庭でいろいろ工夫されていることだと思います。 小学生の時には、できる限り学童に行ってもらっていたのですが、息子は中学校2年生。 今の所ほぼ自宅で、これからの夏休みを満喫するために1週間ほどは宿題を頑張ってみ

      • <自己紹介>ガーデンプランナーhacoです

        こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。 noteを始めて35ヶ月。 来月で3周年記念日!ということで改めて自己紹介をします。 というのも、ちょうどnoteを始めた頃はまだコロナ禍でした。 そこからどんどんリモートワークも進化し(家の通信環境もバージョンアップして。)3年前と比較して、働き方も随分変わったように感じます。 そこで、現在の私の仕事内容を書いてみようと思います。 haco garden design 1979年鹿児島県生まれ 大阪芸術大学 環境デザイン

        • <夏の庭から>お庭の圧倒的な生命力の『植物』と戦う方法2選!

          こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。 毎日暑いですね。 つい1週間ほど前まで雨ばかりでジトジトジメジメしていましたが、梅雨が明けて太陽の光がサンサンではなくジリジリしています。 南から吹いてくる風がどっしりとした湿度を含み、とてもとても外仕事には過酷な季節です。 植物の生命力に白旗状態雨が降る間はお庭に出ることができず、やや放置気味になっていましたが、いよいよ待ちに待った夏らしいお天気が続き、雨の間に伸び切ってしまった草花をお手入れしなきゃ。と思ったら、庭仕事に

        • 固定された記事

        植物が語りかけてくる。と言うのはホントの話

        マガジン

        • 独りごとマガジン
          161本
        • 働き方|デザインプランニングのヒント
          45本
        • 季節と植物の徒然
          203本
        • インテリアー暮らしと植物とー
          49本
        • 一級建築施工管理技士 資格取得の心得
          18本
        • 園庭整備ーこどもの遊びの環境整備ー
          28本

        記事

          植物の不思議ーワイヤープランツの実と観葉植物の「お育ち」の話

          こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。 忙しさにかまけて、noteの更新が滞っておりました。 忙し過ぎて、更新が滞っていた期間のことを思い返しても走馬灯のように・・・とはいかず「あれ?何してたっけ?」というほどでした。 とても充実はしていたので、心は失くしていません(笑) さて、今日は珍しい植物の様子のご紹介と、観葉植物の「お育ち」について書いてみようと思います。 ワイヤープランツとはガーデニング好きの方なら、寄せ植えにしたりグランドカバーとしてお庭に植えたりした

          植物の不思議ーワイヤープランツの実と観葉植物の「お育ち」の話

          <一級建築施工管理技士>嬉しいお問い合わせをいただきました!

          こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。 実はね、先日とてお嬉しいお問合せをいただいたのです。 それから、ちょっとずつ書いている<一級建築施工管理技士>の資格取得に関するこちらの記事の数々、、必要としている方には少し続いているようでビュー数がだんだんと上がってきております。 必要な誰かに届けばいいな。と思っていたので届いているみたいで、よかった。 ↓私の書いた一級建築施工管理技士の資格取得に関する関連記事は、マガジンにまとめています。整理できていませんが、必要とされ

          <一級建築施工管理技士>嬉しいお問い合わせをいただきました!

          家の価値観ーリビングをどんな空間にしたいですか?と聞かれて

          こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。 庭の話はどうしたんだ!?と聞かれても今日はこのお話をさせてください。笑 我が家に初めてヒナメリが来た日から私が家を建てた当時、とっても素敵な暮らし方をしている先輩から、ヒンメリを贈っていただきました。 ありがたい。 麦のストローで出来たヒンメリは、我が家のリビングでいつも私たちの暮らしを見ていてくれました。 そのヒンメリが、いよいよ麦が裂けてきて形が歪になってしまったのです。 自然素材だから、いつかは来るこの瞬間。 さて、

          家の価値観ーリビングをどんな空間にしたいですか?と聞かれて

          <備忘録>日々、道端の花を摘み、米粉スコーンもどきを食す

          こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。 私の長年の習慣と、最近始めた習慣の2つ。 今日はご紹介してみます。 花を摘む。そして活ける私は、道端の花だけでなく、自宅の庭の花も実家の花壇の花も、必ずお天気を見て連れ帰るかどうかを決めます。 明日からの雨で、傷むくらいなら自宅でもう少しだけ長く楽しもう。 暖かい日があと3日続いたら、開き切って散るんだったら連れて帰って楽しもう。 そうやって、その時にしか咲いていない花を摘んできて楽しむことができるのは、田舎暮らしの特権だ

          <備忘録>日々、道端の花を摘み、米粉スコーンもどきを食す

          <園庭整備>子どもの園庭で遊ぶ姿がとっても好きになった気がする

          こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。 今日は園庭整備のこれまでの振り返りがしたくなったのでお時間許す方はお付き合いください。 園庭整備に関する記事はマガジンにまとめています。気になるかたはそちらをご覧ください。 園庭整備と出会って5年目全国のこども園、特に鹿児島県・熊本県のこども園の園庭整備に携わっている現在。 最初のこども園の現場は2020年の秋にスタートしました。 これまで建築や造園の仕事を通して、様々なお客様と出会って一緒にモノ作りをしてきましたが、「幼

          <園庭整備>子どもの園庭で遊ぶ姿がとっても好きになった気がする

          樹になる気になる実のなる樹ー吉祥果(きちじょうか)ザクロの花が咲いた

          こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。 2021年の9月からnoteを始めて、気づけは510投稿を超えていました。 流石に、この花のことは書いただろう。と思って念の為探しましたがどこにも見当たりません。ということで、今日は柘榴の花のお話です。 柘榴(ザクロ)とはとにかく、紀元前にはもう人々の生活に身近にあり、世界各地で栽培されている植物です。 日本には平安時代に中国から伝わったとされていて、主に鑑賞用としての栽培が盛んだったと言われています。 (日本では、食用として

          樹になる気になる実のなる樹ー吉祥果(きちじょうか)ザクロの花が咲いた

          <一級建築施工管理技士>一次検定攻略法⑤試験1ヶ月前やるべき事はコレ!

          こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。 一級建築施工管理技士の一次検定までおよそ1ヶ月となりました。 今年チャレンジされる方は、お仕事をしながらの試験勉強大変だと思いますし、またいよいよラストスパートということで、焦ってるかたもいらっしゃるかな。 めちゃくちゃわかります( T_T)\(^-^ ) 一次試験対策については、今回で5つ目の記事になります。 目次の一番最後に、①〜④のリンクを貼っていますので初めましての方で、お時間ある方は読んでみてください。 あと1ヶ

          <一級建築施工管理技士>一次検定攻略法⑤試験1ヶ月前やるべき事はコレ!

          観葉植物、絶好のお手入れ時期②たまには見放すことも大事

          こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。 今日は昨日に続き、観葉植物のお話。 お手入れの時期ですよー! こんなことできますよー!と前の記事で書いたのにも関わらず今日は「見放せ」とはどういうことよ(笑) 私のサトイモ科の植物との相性我が家には、それはそれは色んな観葉植物がいます。そして、20代から振り返っても、私が観葉植物として家の中で育てた植物は、何種類でしょう… もちろん、その内の半分(とまでは言わないかな。)上手に育たなかった植物もちらほら。 その中で、私が最

          観葉植物、絶好のお手入れ時期②たまには見放すことも大事

          観葉植物、絶好のお手入れ時期①何する何する!?

          こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。 観葉植物のあれこれにとってもいい季節になりました。 ご自宅の観葉植物も、よく見てみたら新しい芽を出すようになっていませんか? 私は昨日の日曜日、良いお天気。 日中の平均気温も20度を安定して越えるようになってきたのを見計らって、自宅の観葉植物たちをどんどんと外に出してみることに。 今日は、私がやった作業あれこれを紹介します。 梅雨前の観葉植物の管理ポイントこの時期の観葉植物は、寒い時期とは違って色々と手をかけることができます

          観葉植物、絶好のお手入れ時期①何する何する!?

          樹になる気になる実のなる樹ーおしゃれな暮らし<ジューンベリー>のコンフィチュール

          こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。 何度も何度も、この樹のことは書いたんじゃないかな?と思って過去の記事を探しましたが、どうやら私まだこの樹のお話は書いていないかも。 かも。。 とても自然な風合いで、しかもかなりたくさん実が取れる。 今日は「ジューンベリー」の樹のことを書いてみようと思います。 ジューンベリーとは桜の頃にうっすらピンクがかった白い花が咲き、その名の通り6月頃に実が取れることから「ジューンベリー(June Berry)」と呼ばれています。

          樹になる気になる実のなる樹ーおしゃれな暮らし<ジューンベリー>のコンフィチュール

          <ひとりごと>最近見直したらQOLが上がったおすすめのモノ

          こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。 今日はお庭の話ではなくて、最近、一つ見直してとっても良かったことがあって、その事についてかいてみようかと思います。 プライベートの余白の時間どう過ごす?去年のこの時期は、何をしていたのだろう。 そんなことを毎年考えますが、昨年はずっとnoteでお付き合いある方ならご存知、一級建築施工管理技士試験のお勉強のためほぼ病んでいました(笑) 今年の1次検定は7月21日(日)とのこと。 チャレンジされている方、ラストスパートまではま

          <ひとりごと>最近見直したらQOLが上がったおすすめのモノ

          <初夏の庭から>もふもふのスモークツリーのご褒美

          こんにちは。ガーデンプランナーのhacoです。 暑い!!と思ったら、寒い!!なんなんだこの気候は。 きっと、誰しもそう思っているのでは無いでしょうか。お身体ご自愛くださいね。 変な気候に振り回されて、いつもの年よりも早くスモークツリーが咲き始めました。 スモークツリーとはモフモフとした煙のような花(厳密にはモフモフは花ではなく花柄)が最大の特徴で、近年のドライフラワーブームもあって、人気の庭木になっているようです。 私も例にもれず、あのモフモフの花を楽しみたくて、小さな

          <初夏の庭から>もふもふのスモークツリーのご褒美