見出し画像

【完全保存版】海外旅行の持ち物【チェックリスト】

みなさん、こんにちは。

旅行の荷造りって意外に時間かかっちゃいますよね。

現地の気候が分からなくて持って行く服に悩んだり、そもそも海外旅行って何を持って行けば良いかわからない方も多いと思います。

そこで、今回はこれまで海外72カ国を旅してきた私の持ち物チェックリストを公開します。

これを見れば、毎度の荷造りが短時間で出来るようになります。

みなさん自身のマストな持ち物を付け加れば、オリジナルの持ち物チェックリストができると思いますので是非活用してください。

ツイートの通り、どこの国にどんな期間行く場合でも機内持込サイズのバッグ1つだけで行きます。

海外旅行の持ち物【チェックリスト】

さて、持ち物を紹介します。

☑ パスポート
☑ スマホ
☑ 財布(お金・クレジットカード)

以上です。

というのはさすがにミニマム過ぎですが、極端なことを言えばこれ以外は現地調達可能だと思って荷造りをするくらいが丁度いいと思います。

以下、私の持ち物リストです。

◆必需品
☑ パスポート
☑ スマホ
☑ 財布(お金・クレジットカード)
◆バッグ
☑ リュックキャリー(3泊以上)
☑ バッグパック(2泊未満)
☑ ショルダーバッグ
◆電化製品
☑ デジカメ
☑ デジカメ電池
☑ デジカメ充電器
☑ SDカード
☑ セルフィー
☑ 変換プラグ 兼 二股USB
☑ スマホ充電器
☑ イヤホン
☑ 髭そり
☑ ドライヤー
◆服
☑ 服・下着・靴下一式(圧縮ケース)
☑ ダウンジャケット
☑ ウインドブレーカー
☑ レインウェア
☑ ゴアテックス防水ジャケット
☑ ダウンパンツ
◆小物
☑ 手袋
☑ 折り畳み傘
☑ バッグカバー
☑三脚
☑ ネックウォーマー
☑ 石鹸
☑ マスク
☑ タオル
☑ ビーチサンダル
☑ サングラス、日焼け止め
☑ カラミナ
☑ SIMピン
☑ ボールペン
☑ 箸
☑ ネッククッション
☑ ガイドブック
☑ 航空券予約データ
☑ 汗ふきシート
☑ くし
☑ 手鏡
☑ 歯磨きセット
☑ 薬
☑ ティッシュ
☑ ビニール袋
☑ 輪ゴム
☑ 水着(海の場合)
☑ ゴーグル(海の場合)

行先によっては持って行かないものが含まれていますが、これさえあれば地球の裏側まで行けます。

1つ1つを簡単に紹介しますね。

詳細が知りたい方の為に、一応持ち物名をAmazonリンクにしておきます。

◆必需品

☑ パスポート
☑ スマホ
☑ 財布(お金・クレジットカード)

これは言うまでもないですね。

◆バッグ

☑ リュックキャリー(3泊以上)

移動しながら観光する時や、雨の時はリュックとして背負えますし、空港内や疲れた時はキャリーバッグとして使えるので、めっちゃ便利です。

リュックキャリーって見た目は似通っていても、重心が不安定なものも多いので気を付けてください。

最低条件はキャリーの持ち手の柱が2本になってることです。

1本のタイプだと不安定で、舗装されていない道を歩くのが大変です。

2本のタイプでも実際に重い荷物を入れて引っ張ってみると、左右にグラグラするものも多いです。

これほんと旅のストレスになります。

私はACEのリュックキャリーの32Lを使っています。

前に使っていたACEのものが10年使っても壊れなかったので、最近またACEで新調しました。

失敗したくない方はこれがおすすめです。

画像8

☑ バッグパック(2泊未満)

2泊3日以内であればずっと背負っていても疲れない量なので、バッグパックだけで行きます。

肩パッドがしっかりしているものが疲れにくいので、おすすめです。

画像9

この後も沢山出てきますが、モンベル信者です。笑

☑ ショルダーバッグ

手持ちバッグは、出し入れのし易さが重要なのでリュックではなくショルダーバッグです。

大きい荷物に収納できるように、薄くて軽いバッグがおすすめです。

◆電化製品

デジカメ

画像1

SNSに写真を投稿すると一眼ですかって聞かれることが多いのですが、普通のデジカメ使ってます。

WiFi機能付きなので、撮った写真をすぐにスマホに転送できます。

このカメラは値段の割にかなり綺麗にとれるし、比較的コンパクトで気に入ってます。

これらの写真もこのカメラで撮ってます。

画像10

画像11

画像12

モニターを裏返せるので、一人旅でも自撮りしやすくて重宝してます。

☑ デジカメ充電器

これはカメラに付属のものです。

デジカメ予備電池
☑ デジカメ予備電池充電器

画像2

予備電池は1つは必ず持っておいた方が良いです。

旅先で1日中写真を撮りまくっていると、肝心なタイミングで電池切れになりがちです。

SONY純正の電池は高いので、安い類似品を使っていますが全く問題ないのでおすすめです。

SDカード

WiFi機能が搭載されているカメラを使っている場合は何でもOKです。

もしカメラにWiFi機能が付いてない場合は、WiFi機能付きSDカードにしましょう。

SNSにアップする際などに、カメラからスマホにSDカード経由で写真を移すすのは毎度手間になりますので、カメラとスマホをWiFi接続できる環境を作っておいた方が便利です。

私は以前、WiFi機能なしのカメラだった時に「FlashAir」を使っていました。

画像3

変換プラグ 兼 二股USB

これは必要なタイプのプラグだけ持って行けばOKですが、毎度行く国のコンセントタイプを調べて購入するのは手間なので、全世界対応の変換プラグを持っています。

更にUSBポートも複数ついているので、スマホとカメラを同時に充電可能です。

スマホとカメラの充電だけでOKな方はUSBが2つ挿せる安い変換プラグ、PCやタブレット等も持って行く方はUSB4ポートの変換プラグがおすすめです。

ドライヤー(海外対応)

髪を乾かすだけでなく、濡れた服や靴を翌日までに乾かすのに重宝しています。

海外対応のドライヤーが絶対おすすめです。

昔は海外旅行に変圧器を持って行くのが定番でしたが、現在の電化製品は変圧器が不要なものがほとんどです。

ドライヤーのためにわざわざ重い変圧器を持って行くのはやめましょう。

私は、TESCOMの海外対応ドライヤーを使っています。

画像4

安かったので数回使い切りと割り切って購入したのですが、旅行以外も含めて10年酷使しても壊れてくれないです。

次はマイナスイオンドライヤーが欲しいのに買い換えられなくて困っています。笑

☑ セルフィー
スマホ充電器
☑ 髭剃り

いつも使ってるやつでOKです。充電器は定番のAnkerです。

イヤホン

普段ならAirpods一択ですが、旅行では機内や電池切れでも使える有線タイプも持って行っています。

◆服

ここからは服装について解説します。

基本的には重ね着しやすい薄手のもの、ポケッタブルなものを持って行くのをおすすめします。

3つのものを持って行けばもう服装に悩むことはありません。

☑ 服・下着・靴下一式(圧縮ケース

これは日数分持って行きましょう。

服が何でスペースをとるかって、空気を含んで膨らんでいるからなんですよね。

なので私は圧縮ケースに入れてバッグに入れています。

服を入れた後にチャックを閉めると半分の厚みになります。

画像6

手間だと思わない方はビニールの圧縮袋でも大丈夫ですが、旅先で空気抜きやるのは中々気が重いですよね。

重ね着を前提としているので、インナーに関しては暖かい所に行くなら半袖、寒いところに行くなら長袖というレベルにざっくりで大丈夫です。

ここからが持っておくべき3つの服です。

ダウンジャケット(ポケッタブル)

これはユニクロのウルトラライトダウン1択です。

極論、Tシャツとライトダウンでどこでも行けます。笑

飛行機内の冷房がガンガンということもあります。

コンパクトなので夏でも持って行く方がベターです。

ウインドブレーカー(ポケッタブル)

薄いウインドブレーカーです。

夏はTシャツがベースになりますが、夜だけ気温が下がったり、施設内が冷房で寒かったりするので、夏でも絶対持って行きます。

冬はダウンを着ていますが、ダウンは体温を羽に蓄えることで温かさを保っているものであり、外からの風は通してしまいます。

ぺらっぺらのウインドブレーカーが一枚あるだけで風を通さなくなるので、かなり保温性が高まります。

レインウェア(ポケッタブル)

これはビニールの雨具を持って行ってもいいのですが、いかんせん格好悪いです。笑

なので防水性のあるレインウェアを1つ常備しています。

冬はウインドブレーカーと兼用でも構わないのですが、レインウェアは防水性がある分 生地が少し厚くて暑いし、防水が故に汗で蒸れるので、夏はウインドブレーカーがマストです。

ダウン、ウインドブレーカー、レインウェアの3つがあれば服はもう大丈夫です。

99%の場所はカバーできます。

以下の二つはオーロラを見に行くとか、雪山に行くとか長時間氷点下の中で過ごすような時にだけ持って行っている装備品です。

ゴアテックス防水ジャケット(ポケッタブル)
☑ ダウンパンツ(ポケッタブル)

この2つがあれば世界を100%カバーできます。

ダウンジャケット以外の製品はすべてモンベルで揃えてます。

画像6

もちろんノースフェイス等でも構いませんが、個人的には機能性と価格を考えるとモンベルを越えるメーカーがない気がするのでコスパ最高のものをチョイスしています。

◆小物

手袋

画像12

これ安いのに、暖かくて防水でスマホ対応なので冬は超おすすめです。

折り畳み傘
→これは薄くて軽い定番のwater frontでOKです
☑ バッグカバー
→雨の中荷物を背負って歩く際に重宝します。
☑三脚
→オーロラや星空を撮る際にマストです。小さいものでよいので絶対持って行きましょう。
☑ ネックウォーマー
→首が暖かいと体感温度はだいぶ高まります。マフラーはかさばるので、冬はネックウォーマーがおすすめです。
☑ 石鹸
→手や体を洗うのはもちろん、洗濯物の手洗いまでこれ1つで出来るので便利です。
☑ マスク
→大気汚染がひどい国もありますので1枚あると良いです。
☑ タオル
→バスタオルがない所でもしのげます。
☑ ビーチサンダル
→海に行く際はもちろん、ホテル内やお風呂場で重宝するのでいつも持って行きます。
☑ サングラス、日焼け止め
→紫外線が強い所も多いので持って行きます。
☑ カラミナ
→袋を手荷物に引っかけられるので便利です。
☑ SIMピン
→現地SIM購入時にあると便利
☑ ボールペン
→入国書類記入等にあると便利
☑ 箸
→フォークとナイフで食べずらい食べ物が出た際に便利
☑ ネッククッション
→移動中は寝ましょう
☑ ガイドブック
☑ 航空券予約データ
☑ 汗ふきシート
☑ くし
☑ 手鏡
☑ 歯磨きセット
☑ 薬
☑ ティッシュ
☑ ビニール袋
☑ 輪ゴム
☑ 水着(海の場合)
☑ ゴーグル(海の場合)

以上が、私の旅のお供です。

これで皆さんも、パッキングに無駄に時間をかける人生とはさよならです。笑

リンクをまとめておきますので、是非参考にしてください。

☑ リュックキャリー(3泊以上)
☑ バッグパック(2泊未満)
☑ ショルダーバッグ
デジカメ
デジカメ予備電池(SONY純正)
デジカメ予備電池(代替品)
☑ デジカメ予備電池充電器
SDカード
変換プラグ 兼 二股USB
☑ USB4ポートの変換プラグ
ドライヤー(海外対応)
マイナスイオンドライヤー(海外対応)
スマホ充電器 
☑ Airpods(無線イヤホン)
☑ 有線タイプイヤホン        
☑ 圧縮ケース
ダウンジャケット(ポケッタブル)
ウインドブレーカー(ポケッタブル)
レインウェア(ポケッタブル)
ゴアテックス防水ジャケット(ポケッタブル)
☑ ダウンパンツ(ポケッタブル)

手袋
折り畳み傘

この記事が参加している募集

スキしてみて

習慣にしていること

私のイチオシ

100円でジュースをご馳走して頂けると大変喜びます( ´ ▽ ` )ノ