マガジンのカバー画像

引用させて頂きます

121
運営しているクリエイター

#創作

母への手紙

母への手紙

昨日も新米のオーダーしちゃった。

ついでに畑で採れたジャガイモも。おいしいからすぐなくなったよ。って伝えたら

「でしょう、今帰っていったお客さんもうちのジャガイモは美味しいって。土が違うんかね〜」って嬉しそうに笑ったね。

「玉ねぎも一緒に入れる?」っていつもたくさん入れるから玉ねぎはまだあるよ。

「玉ねぎはうんと体にいいからたくさん食べな」

うんうん、知ってる。血液さらさらになるしね。

もっとみる
ラストレターみたいにnoteを書き始めた。

ラストレターみたいにnoteを書き始めた。

ずっとわたしはDellのパソコンで書いている。

パソコンを立ち上げる時は今日も

無事に一日が終わりますようにと

Dellにちょっとお願いをする。

ちゃんづけで呼んでみる。

Dellちゃん今日もよろしくねって

言ってしまう。

誰も聞いていないのをいいことに。

昔はそれほどでもなかったけど

パソコンを立ち上げることは

仕事場に行くような緊張感があって。

なかなかリラックスしづらい

もっとみる
~その節はありがとうございました。ちいさなアンケートのお誘いです~

~その節はありがとうございました。ちいさなアンケートのお誘いです~

こんばんは、ゼロの紙です。

広告のはじっこの世界にいたというのに、

宣伝とかがほんとうに苦手でして。

いっそ宣伝というものをしないけれど

宣伝になっているよこれ! みたいな

夢のようなことはないのかな? と

あまあまなスゥイーティにもほどがある!

そんなつぶやきを心の中でしてみたらば。

そんなもんは、あれへんということでして。

なれないことをさせていただきますね。

この間こんな

もっとみる
どこにでも「価値」でつながる自由

どこにでも「価値」でつながる自由

 
義理買いは 積載荷重 おすもうさん

前回、ワッショイプロデューサーやります、という記事をあげたところ
「一緒にワッショイするよ」という温かい声をいただきました。

‥‥ありがたい‥‥

ただ、私のワッショイはnote通常の企画とは違って、通年予定。

祭りは、たまにやるから楽しいんです。
宣言して初めて気がつく、ことの重大さ…

そこで、万年ワッショイの前に、お伝えしたいことがあります。

もっとみる
【 創作墨字 ヒカリエ 】光へつながる青・みつけた #私が見たゆめのせかい

【 創作墨字 ヒカリエ 】光へつながる青・みつけた #私が見たゆめのせかい



【 創作墨字 ヒカリエ 】光へつながる青・みつけた
同じ画像からべつの創作墨字を描きました。

受け取るイメージは様々で、どのように表してもそれは自由です。

ゆめのさんの作品から感じる「光」「宇宙」「無限」「透明」。

光り輝く「光」と見つけるの「見」の足の部分、「宙」の作りを「中」に変換し、「透」の「乃」を組み合わせて「ヒカリエ」としました。「乃」は突き抜ける、透けるの意味があります。「由

もっとみる