マガジンのカバー画像

音で画く、音を編む。

715
その日の夜、僕は「音画」を目指しているのだとはっきり解った。数年考え続けていた事への解答だった。 だから何をしても許されるし、現実に何をしても良いのだと思う。 自分の中で制約をつ…
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

近未来? ノスタルジー? インターネット発の謎多き音楽ジャンル「ヴェイパーウェイヴ」のディスクガイド『新蒸気波要点ガイド』より、作品レビューをためし読み公開

近未来? ノスタルジー? インターネット発の謎多き音楽ジャンル「ヴェイパーウェイヴ」のディスクガイド『新蒸気波要点ガイド』より、作品レビューをためし読み公開

 インターネット発の謎多き音楽ジャンル「Vaporwave(ヴェイパーウェイヴ)」の誕生から現在までを紐解く『新蒸気波要点ガイド ヴェイパーウェイヴ・アーカイブス2009-2019』(佐藤秀彦著、New Masterpiece編)が12月6日(金)に発売となります。そこでこのたびは発売にさきがけ、掲載された全300タイトルの作品レビューから重要作5タイトルをためし読み公開します。
『新蒸気波要点ガ

もっとみる

2019年のドラムンベースは《Rollers無双》+やべえ曲10選のあれこれ

【前置き】
2019年ももう終わりますが、今年リリースされたドラムンベースの曲で自分に刺さったものを適当にまとめておこうと思います。

どんな曲をまとめたのよって話ですが、今年自分はほぼ毎日FacebookやInstagram、たまに向こうのDJのMixなんかでどんな曲が新しく出たとか、これはまだリリースされてないなとかチェックしてました。

で、何が言いたいかっていうと2018年の1月にリリース

もっとみる
Google、Spotify参入で超進化する音声メディア『ポッドキャスト』のヤバさを3つの変化から解説する

Google、Spotify参入で超進化する音声メディア『ポッドキャスト』のヤバさを3つの変化から解説する

今世界的に注目され進化を遂げる音声メディアの配信方法『ポッドキャスト(Podcast)』。最近ではGoogleやSpotifyの参入でさらに盛り上がりを見せています。

私が普段オトナルという会社で音声メディアや音声広告周りで動いている中で、ポッドキャストのその優れた音声メディアとしての特徴やポテンシャルがあまり理解されてないように感じています。
そこで、今回はできるだけその特徴とここ最近の進化の

もっとみる

「氏神一番。」

の名を大槻ケンヂ著「リンダリンダラバーソール」で見る。89年に「イカ天(三宅裕司のいかすバンド天国)」なるオーディション番組で沢田研二「TOKIO」の替え歌「OEDO」を歌い20万枚のヒットを記録した。いまYouTubeという巨大なイカ天が蠢く。

納めた感とサプライズ。その4

納めた感とサプライズ。その4

そんなこんなで、

しれっと打ち上げに席に混ざってる俺w

因みに今回のトリは今ゲームミュージックバンド界隈期待の超絶技巧若手軍団「FANTOM IRIS(ファントムアイリス)」。全員が現役ゲーマーでありミュージシャン。これほど頼もしい若手も中々いないと思う。
そして今回のステージでも魅せてくれた。ある曲では俺は泣きそうになったり(;´Д`A

って言うか、「若手」って言ってしまう年齢なんだな

もっとみる
納めた感とサプライズ。その3

納めた感とサプライズ。その3



渋滞で千葉から結構掛かっちゃって、何とか現場に着いた時は2ステージ終わってしまってて。それでもOTKさんのステージからは観ることが出来た。

なんて言うか、ゲームミュージックバンドの燻銀と言うか、今回もあの曲この曲で会場を沸かせる。OTKさんは、鍵盤おしむらさんの、原曲に対しての音色再現が凄いんですよね。元の音色でライブを見てる感じというか。そこにBAKUさんの、ゆるりと演奏してる様でかなりト

もっとみる
カリブからの風に吹かれて〜極私的ジャコ・パストリアス受容史

カリブからの風に吹かれて〜極私的ジャコ・パストリアス受容史

ジャコ・パストリアスについて、長い文章を書いたのはこれだけかもしれません。「ジャズ批評」118号(2004年1月発行)、ジャコ・パストリアス特集号に寄稿したものです。

カリブからの風に吹かれて〜極私的ジャコ・パストリアス受容史                          村井康司   

 1976年。僕は大学1年生で、ちょうどその年にブームが本格化しはじめた「クロスオーヴァー=フュージョ

もっとみる
サブスク解禁はアラフォー以上を号泣&世代間亀裂を埋める力があるからどんどんやってほしい件。

サブスク解禁はアラフォー以上を号泣&世代間亀裂を埋める力があるからどんどんやってほしい件。

サザンオールスターズがサブスク解禁!

昨日の夜から涙が止まらない。ずっとサザンを聴き、そして同志が作成したプレイリストを聴いてまた泣いている。

最高だよ。

なぜサザンのサブスク解禁が私をこんなにも号泣させるのか。それは私が前インターネット世代、つまりラジオ世代であるというのがあると思う。

ラジオというのは自分で曲を選曲できない。つまり、ラジオにおいてはいわゆる「音楽における出会い頭事件」が

もっとみる
#バラード選手権、審査員による「この一曲」を発表!!!

#バラード選手権、審査員による「この一曲」を発表!!!

こんにちは、スキャット後藤です。音楽つくる部の運営やってます。

先日、参加者作品を発表した#バラード選手権ですが、みなさん聞いていただけましたか?それぞれが、同じピアノ伴奏と歌詞を使ったにもかかわらず、人それぞれ多種多様な作品にしあがっていて、僕自身も「うわ、こういう手があるのか、、、」と驚きの連続で、すごく勉強にもなり、刺激にもなりました。

☟まだ聞いてない方はぜひコチラから!

さて、今日

もっとみる
消えた音楽

消えた音楽

音楽配信がメジャーになって来て、どんどんスマホから音楽が消える

音楽CDからパソコンへコピーしていた曲が

今日大量に消えた

それは

サザンオールスターズのストリーミング配信があったから

私が持っていないアルバムまで全て配信されている

音楽をスマホで聞くようになって、一番困ったのは容量の問題

まめに整理しておかないと容量オーバーしてしまう

このストリーミング配信は容量を心配しないで聴

もっとみる
レッチリとジョン・フルシアンテというギタリスト

レッチリとジョン・フルシアンテというギタリスト

レット・ホット・チリペッパースという洋楽のバンドがある。

一番勢いがあったのは90年代から2000年代にかけてだろう。全米1位やグラミー賞受賞といった輝かしい経歴を持ち、ウォール・ストリート・ジャーナルの「史上最も人気のある100のロックバンド」では13位にノミネートされている。

私がレッチリを好きになったのは、当時「周りで流行っていたから」というかっこ悪い理由だった。しかしそんな理由に関わら

もっとみる
Spotifyに変えてよかったこと

Spotifyに変えてよかったこと

音楽サブスクリプションサービスをGoogle Play MusicからSpotify Premiumに乗り換えました。Google Play Musicは国内でのサービス開始当初の2015年秋から使っていて、丸4年お世話になったんだけど、いろいろと不便なところがあり…また将来的にYouTube Musicと一本化するためにサービスを終わらせる予定があるみたいな話も聞いていたので、もういいかなと。

もっとみる
作曲家が教えちゃうEQテクニック

作曲家が教えちゃうEQテクニック

音楽に関わる皆さんへ!
こんにちは!電子音楽作曲家のWired7iです。
今日は私のEQの使い方を公開します。

---
・本編

良いミックスの際に重要になる知識は4つあります。

1、EQ
2、コンプレッサーとトランジェント
3、錯聴
4、リミッターとラウドネス

どれも重要で欠かすことができません。
今回はEQについてのお話をします。

---
・EQとは?

EQとは任意の音域を増幅したり

もっとみる