2019年のドラムンベースは《Rollers無双》+やべえ曲10選のあれこれ

【前置き】
2019年ももう終わりますが、今年リリースされたドラムンベースの曲で自分に刺さったものを適当にまとめておこうと思います。

どんな曲をまとめたのよって話ですが、今年自分はほぼ毎日FacebookやInstagram、たまに向こうのDJのMixなんかでどんな曲が新しく出たとか、これはまだリリースされてないなとかチェックしてました。

で、何が言いたいかっていうと2018年の1月にリリースされた
Kings Of The Rollersの"Burnt Ends"

https://youtu.be/xZriT022FqA

これにハマってから同じような曲を追い続けてたんですが、2019年はこんなドラムンベースがものすごく流行ってたイメージです。
ドハマりしてた自分的にはとっても嬉しい1年でした。

最初は「なんだこのバカになりそうな曲は!もっとないのか!」ってなってましたが結局 "Rollers" というふうに言われてることが分かり沼にハマるという…

Rollersの定義ってなんなの?というとこれはもう色んな人と話しましたがハッキリ言えないし、長くなりそうなのでここでは割愛させてもらいます。そのうち日本語で文章化できたら嬉しいです。

とにかく個人的にですが、色んなDJやイベント、リリースをチェックしていた限りでは"2019年のドラムンベース"は《Rollers無双》だったなと思います。
なので今回まとめた曲もだいたいそういう感じになります。

Chase&StatusによるRTRN II JUNGLEとかいうジャングル回帰の動きもあって面白かったんですが長くなるので前置きおしまい!!

【やばい曲メモ】

①Ben Snow - Out in the Street

https://youtu.be/VYVds1FK5DA

一曲目はこれです。
リディム最高!ってなれる曲。

まだリリースされていない間は元ネタのWorld a Reggaeと同じように呼ばれてましたが、リリースされたら名前変わってました(そりゃそうだ)
https://youtu.be/aGRPTofDQ0o(追記:これWorld a MusicとWorld a ReggaeとWorld a Reggae Musicって3つあるんですが何の違いがあるのかわからないです。レゲエ詳しい人教えてくれ〜)

Flava DがOutlookのボートパーティーだったかで、これをかけてた動画がめっちゃ良かったです。
https://www.facebook.com/DnBallstars/videos/2352194218167006/

②Benny L - Vanta Black

https://youtu.be/b5rrMzH88PU

2018年にめっちゃやべえダブがあるってことで騒がれてたんですが2019年の6月にリリースされました。

当初はドラムンベースのコミュニティでVoltageの曲だろ!とか言われてましたがBenny Lでしたという…
しかもMetalheadzからリリースなのが「いよいよ大手からどんどんこういう曲が出始めるのか」と個人的には驚きでした。

③K Motionz - Golem

https://youtu.be/g0FNjZXbcXM

K Motionzといえばシンセがパッキパキ系のJump Upを作るイメージだったんですが、まさかのディープな曲。
ンポポポって音が気持ち良すぎる。
こういうのほんと好き。

④Distress Signal - Stay

https://youtu.be/YUY7cR79C6c

じゃあJump Upは何がやばかったの?ってなるとこの曲になります。
Distress Signalは、K MotionzとSimulaとKanineの3人組。
それぞれの曲も紹介したいんですけど代表で、エモい感じだと思ったらバキバキになるこの曲を選びました。

…我慢できないので書いちゃいますが

KanineはDubplate Soldier
https://youtu.be/2dNeaurhCWM

SimulaはThe Shrouded Path
https://youtu.be/LTistfg0i90

の2曲が今年ではヤバかったです。

あとSimulaがもじゃもじゃおじさんだったのに、2人に剃られまくって卵みたいになってた時は爆笑しました。
https://www.instagram.com/p/BxadcUDl3i4/?igshid=1f87kbmchzz0a

⑤AC13 - The Virus

https://youtu.be/uJF4YwwMXPE

これはUKのDnB Allstarsからリリースされた曲です。
DnB Allstars自体はレーベルというよりもイベント、コミュニティという形だったのですが、既に5曲はリリースされていて勢いありまくりのレーベルです。

AC13は他にもレイヴィーでジャングル色の強い"Give&Take"って曲や、パワフル過ぎる"Zimmaframe"を2019年にリリースしているのでこっちもチェックしてみてください。

https://youtu.be/drPh2ayMAHQ
https://youtu.be/jeXzDGovYag

⑥Kings Of The Rollers - You Got Me

https://youtu.be/WpAeTmbZGUs

最初に触れたKings Of The RollersがHospital Recordsからリリースした曲です。
これはもう本当に腰が抜けました。
Instagramでよく向こうのイベントの動画を見るんですが、色んなとこでずーっと使われまくってて誰の曲か気になって気になってしょうがなかったんです。
このLPは他の曲もまさにRollersの王って感じなのでマストでチェック。

こういうグォオンって響くタイプの音はよく"Alien Fog Horn"ってコミュニティでは言われています。
映画『宇宙戦争』でまさにこんな音をエイリアンの船が出していたのを思い出します。
https://youtu.be/6qJQlfMMNmw

⑦Stompz - Borehole

https://youtu.be/H4CrmxuiIx8

Kings Of The RollersはVoltageとBladerunnerとSerumの3人組ですが、SerumはSouped Upというレーベルのボスです。
そこからStompzが出した曲がこれ。

ジャケットが船で汽笛がバカでかいのを見て「絶対Fog Horn系じゃん!」ってなりました。笑

こういう曲のカッコいいところってもちろん重くてぶ厚いベースなんですけど、Jungle色が強かったりビートに溜めの部分があるともう脳汁ブワァとなります。

⑧BOU - Envy

https://youtu.be/9jedO9czY0E

ドラムンベースの名門レーベルである、V Recordingsからリリースされた曲。
お!なんかいい雰囲気だな!とか思ってたらドロップで爆笑するやつです。

BOUがDJする時に、RuskoのEveryday(たぶんNetskyのVIP Remix)のドロップでこれをぶっこむプレイを何度もしててめちゃくちゃかっこよかったです。
https://www.instagram.com/p/By8Rh_dB711/?igshid=1d9j1sytwayhz

⑨Hyper-On Experience - Lord Of The Null Lines (Shimon & Benny L Remix)

https://youtu.be/N3wbvfewvO0

「Kniteforce Recordsというハードコアのレーベルから出ている曲をドラムンベースプロデューサーのShimon & Benny Lがリミックスしちゃいました!」
とにかくハードコアとドラムンベースの"根っこは同じ"というのが見えた素晴らしい曲。

もともとMoving Shadowから出ていた曲をKniteforceからリマスターでリリースする際にリミックスEPにしちゃおうぜって流れで作られたらしいです。

KniteforceからはDJ Hamという名義でドラムンベースプロデューサーのHamiltonが曲を出しているのですが、もしかしてそことかも繋がったりしてるのかなとか考えたり…

⑩UK Apache with Shy FX - Original Nuttah 25 (Chase & Status Remix ft. Irah)

https://youtu.be/Y2TDE6mZQQo

最後はこれ、ジャングルアンセムのOriginal NuttahをChase&StatusがIrahと共にリミックスした曲です。

Chase&StatusはRTRN II JUNGLEと称した、現代にジャングル黄金時代のエッセンスを再び舞い戻らせるようなムーブメントを起こしています。
彼らのリリースした曲だけにとどまらず、他のDJのプレイなどにも少なからず影響を与えていたと僕自身は感じました。

以上、2019年リリースで僕にぶっ刺さった10曲でした。
2020年はどんなドラムンベースがリリースされるのか楽しみです!!

みなさん今年一年お世話になりました。
来年も向こうの風を日本に少しでも吹かせられるようなDJをしていきたいなと思います。2020年もよろしくお願い致します。