マガジンのカバー画像

女の子って『魔法』でつくられたの。👧👸

165
運営しているクリエイター

記事一覧

日本人女性の声はなぜ高いのか?

日本人女性の声はなぜ高いのか?

一般的に男性の声は低く、女性の声は高いです。
だから、私たちは電話で話しても、ほとんどの場合、声だけで相手の性別を判断することができます。

男性と女性では、声の高さだけでなく、トーンや語調や言葉遣いなどもまるで違いますから、高さ自体は微妙という場合でも、たいていは無意識のうちに男性か女性かを判別できるはずです。

ただ、同じ男性同士でも、女性同士でも、声の高さというのは人によってバラバラであり、

もっとみる
ファッション路線変更?かつて「少年」と呼ばれた40代女性の今…

ファッション路線変更?かつて「少年」と呼ばれた40代女性の今…

こんにちは、ママリ編集部・シンママみほです!

「おしゃれの秋」「ファッションの秋」…秋はステキなお洋服がたくさんありますよね。「おしゃれが楽しい!」と思われている方もいるのではないでしょうか。

ですが、年を重ねるにつれ、だんだん自分の着たい服や似合う服がわからなくなる「ファッション迷子」になることはありませんか?
私も30代に入ったころから「ファッション迷子」に悩まされていました。笑

そこで

もっとみる
日本の働く女性の声が届きにくいわけ

日本の働く女性の声が届きにくいわけ

先日、労働組合について書いた。

とにかく忙しい日で、それでもnoteだけは書きたくて、だから気になっていた雑誌の記事を使って慌てて文章を書いた。

それが米国のリストラと組合潰しから見えてくる労働組合の話しだった。

言葉に救われるそうしたらメッセージが届いた。

noteからもスタエフからも。

驚いた。

書きたいことがあっても書けずにいることなら山ほどある。わたしの書きたいメインテーマは女

もっとみる

国際女性デーのバズりから考えた「女性としての生きにくさ」

日本の外に出てから気づいた「女性の権利」についてツイートしたら、共感の嵐でびっくりしました。

日本に住んでる人と話しても「でも最近変わってきたよ〜」とか「日本のこと嫌いなの?」みたいなことしか言われなくて「違うんだ…!そういうことじゃないんだ…!一度外から見てみて欲しいんだ…!」と思ってました。

だけど、この反応見て「私だけじゃなかった」と確認できたのと、反応が色々面白くて視野が開けたので、

もっとみる
働く女性もアスリートも、課題は同じ。潮田玲子×辻愛沙子が見出す、ジェンダー問題の解決策

働く女性もアスリートも、課題は同じ。潮田玲子×辻愛沙子が見出す、ジェンダー問題の解決策

この二人の出会いが、スポーツ界と一般社会をより近づけ、それぞれが持つ課題を解消する一歩となるかもしれません。
そう感じさせるのは、元バドミントン日本代表 潮田玲子さんと、“社会派”クリエイティブディレクター 辻愛沙子さん。それぞれ『Woman's ways』と『Ladyknows』というプロジェクトの発起人として、女性が受け入れざるを得なかった「生きづらさ」の解決に取り組んでいます。

「選手と

もっとみる
主婦のパートはとにかく疲れる。「悪法」って主婦年金だけ?最低賃金で働く主婦のパートは?

主婦のパートはとにかく疲れる。「悪法」って主婦年金だけ?最低賃金で働く主婦のパートは?

脱・昭和なんていわれる。考えてみると主婦年金と主婦のパートは共に昭和生まれだ。けれど誰もが脱したいのは主婦年金だけなのだ。

なぜだろう?

どちらも昭和生まれだし、日本独自のものだ。

それなのに主婦年金を消滅の方向へと向かわぜ、働く主婦は薄っぺらなお給料のまま、そこから厚生年金と健康保険を自分で払えという。

それじゃもう主婦はくたくただ。

自分で納めて主婦の年金は悪法であると誰もが口にする

もっとみる
娘には苦労させたくないと思う親を持つ女の子は運が悪い

娘には苦労させたくないと思う親を持つ女の子は運が悪い

30代は苦しかった。自分の心にひたすら向き合い続けた。それがわたしの30代。

40代から考えはじめた。何かにぶつかるたび立ち止まりその理由を考え続けた。そんな風にしか生きられなかった。

心理学その30代、自分の中の闇から抜け出すために手を貸してくれたのが心理学だった。心理学はわたしの手を取り、夫とわたしの周りを歩き、大人のわたしをみせてくれ、それから幼ない日のわたしのいる風景へとわたしを連れて

もっとみる
健康経営と、女性管理職辞退の関係

健康経営と、女性管理職辞退の関係

フェムテックという言葉も広がり、女性の健康状態が、企業にとっても重要であることは最近話題となっています。数年前からは、婦人科疾患やPMS(月経前症候群)、不妊治療と並んで更年期症状にも注目されるようになってきました。

更年期症状とは、40代から50代にかけて、閉経に伴う体調の大きな変化のことを指します。働く女性においては、管理職を打診される時期と重なる場合もあり、急激な体調の変化は、新しい仕事へ

もっとみる
フェムテックと仕事での成果発揮の関係

フェムテックと仕事での成果発揮の関係

生理や更年期等、女性特有の体の症状を技術を使って把握し、体調管理や改善に役立てる仕組みのことを示すフェムテック。この数年で多様なツールが浸透し、活用する方も増えているのではないでしょうか。他にも気圧の変化を理解して、頭痛が発生する時期をあらかじめ想定しておくということもあります。

このような体調のこととなると、治療や予防の意味合いが強くなるかもしれません。けれども、前向きに仕事に役立てるケースも

もっとみる
フェムテックと健康経営

フェムテックと健康経営

Female(女性)とTechnology(テクノロジー)を掛け合わせてたFemTech(フェムテック)という言葉が知られるようになりました。生理や更年期等女性特有の体の症状を技術を使って改善する仕組みのことを示す言葉であり、近年は、百貨店にフェムテック商品コーナーが設置されたり、ファムテックベンチャー企業が注目される動きがあります。

働く人にとってのメリットとしては、今まで口に出しにくかったP

もっとみる
女性よ自立しなさい。
自分の足で立ちなさい。 ーKara sideー

女性よ自立しなさい。 自分の足で立ちなさい。 ーKara sideー

女性よ自立しなさい。
自分の足で立ちなさい。
ーーーーーーーフローレンス・ナイチンゲール

突然ですがみなさん、ケイビングをしたことはありますか??

ケイビングとは、一言で言えば洞窟探検。はい、今あなたは安全な地面でゆっくり鍾乳洞でも観察しながらコウモリにきゃーっ!と叫ぶような穏やかな場面を想像しましたね?全然違います。

実際は、サバイバルデスクライミングです。

飛び交う怒号は、「からだよじ

もっとみる
女性が強くなって社会に出て自分のしたいことをしていくためにできることを会社としてやっていきたいフェムテックの「意識から変えていくブランド」オーナーの人

女性が強くなって社会に出て自分のしたいことをしていくためにできることを会社としてやっていきたいフェムテックの「意識から変えていくブランド」オーナーの人

月経カップ知りませんでした。妻に聞いたら知ってました。友達に聞いても知ってました。知ってるんだ!!
生理がない私qbcにとっては新知識で。というか生理にまつわる悩み自体を、私は、あんまり。。知らなかった!
ということで今回の参加者の方、プロフィールをNewsPicsから引用しておきます。
“世界トップ3のシェアを持つ月経カップ「スクーンカップ」の ブランドオーナー。世界36か国でブランディング。ニ

もっとみる
女性取締役問題…女性に下駄をはかせるべきか?について

女性取締役問題…女性に下駄をはかせるべきか?について

このタイトルは、今日、私のFB友達がタイムラインで複数、シェアしていた以下の記事を、きっかけにしています。

タイトルにもある「下駄をはかせる」は記事から引用すると以下の部分になる。

ここで、「女性だからって下駄はかせるとかズルい!!ぜったい反対!」「いや、男性こそが、男だからって下駄はかされてきたくせに!!」という議論になると、簡単に言うと「男側 VS 女側」のケンカになってしまい、水掛け論と

もっとみる
50代からの女性のキャリア開発

50代からの女性のキャリア開発

男女雇用均等法が施行されたのは1986年です。働く機会が女性にも開かれましたが、昇進などにはまだ差があり、男性主体だった職場において当事者と受け入れ側の間には様々なコンフリクトが生まれたものです。

「女性労働者に対するセクシュアルハラスメント(セクハラ)防止のための配慮義務」が施行されたのは、1999年でした。また、育児休業取得率が5割を超えたのも1999年です。

つまり、90年代前半より以前

もっとみる