TK‐Vlog @社会人勉強

初めまして。TKと申します。普段は社会人をやりながら外国語の勉強を始めました。もともと…

TK‐Vlog @社会人勉強

初めまして。TKと申します。普段は社会人をやりながら外国語の勉強を始めました。もともとやりたい意欲はあったのですが、なかなか重い腰が上がらず。。。。そんな自分が嫌だったので初めてみました。 これからYoutube等々も始めていきたいと思います!

記事一覧

在宅でできる副業がうまくいっている話

こんばんは、TKです。最近は少し忙しくなってきて投稿ができておりませんでした。。。。。 私自身、本業と副業をやっておりまして、そのどちらもが忙しくなかなか投稿する…

100

コミュニケーション能力を上げるには。

おはようございます。TKです。 今回は、コミュニケーション能力について書こうと思います。 皆さん、コミュニケーション能力について悩んだことはありますか? 初対面の人…

皆さん、趣味はありますか?

こんばんは、TKです。 本日は、趣味についてお話しようと思います。 社会人の方、学生さんの方、たくさんいらっしゃると思います。 生活をしていく中で、皆さん趣味をお…

3年は居ろ、は時代遅れ!?転職を成功させる三つのポイントとは

こんばんは、そして今回有料noteを購読いただき誠にありがとうございます。 この有料noteでは、皆さんのニーズにこたえられるような投稿を心掛け、より普段の投稿よりも糧…

150

前の会社を一か月でやめた。そして転職した話。

おはようございます。TKです。 今週もはじまりました、皆さん頑張っていきましょう! さて、今回は私が前の会社をわずか一か月で転職し、成功させた話をしようと思います…

一人で抱え込まないで。

おはようございます。TKです。 今日は日曜日。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 今回は少し重たい内容。でも皆さんにも伝えたいと思って今回書かせていただきました。 …

緊張と緊張感の違い

おはようございます!TKです。 今日明日は休日です。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 さて、本日は緊張と緊張感の違いについてです。 一見同じ意味のようではあります…

人生を変えた漫画の話

皆さん、おはようございます!TKです。 唐突ですが、皆さん人生を変えるほどのアニメ、もしくは漫画にであったことはありますか? 今日はそんな話です。 僕には一つだけ…

逃げた先で出会ったもの。

おはようございます!TKです。 今回は、私の過去についてお話しし、何か皆さんの糧になればなと思っております。 さて、記事にも何回か記載している通り私は去年留学して…

ー君は、どうしたいの?ー

おはようございます、TKです。これから毎日ちょっとしたことでも投稿をしていこうと思います。自分自身の記録のためにも。 今回は、前記事にも少し書いた通り留学に行った…

社会人、人生を変えたい。

皆さん、初めまして。TKと申します。私は春から上京して一人暮らしをしながら勉強をしておりますしがない社会人です。 現在の会社は2社目でございまして、転職をして東京…

在宅でできる副業がうまくいっている話

在宅でできる副業がうまくいっている話

こんばんは、TKです。最近は少し忙しくなってきて投稿ができておりませんでした。。。。。

私自身、本業と副業をやっておりまして、そのどちらもが忙しくなかなか投稿することができませんでした。

そして今回、その副業がうまくいってきているので、その話をしようかなと思います!

私は、本業の収入にこれといった不満があるわけではないですが、将来的にもう少し安定した貯金がしたいと思い副業を始めました。

もっとみる
コミュニケーション能力を上げるには。

コミュニケーション能力を上げるには。

おはようございます。TKです。
今回は、コミュニケーション能力について書こうと思います。

皆さん、コミュニケーション能力について悩んだことはありますか?
初対面の人と話したり、あるいは面接、プレゼン。

苦手な人は大勢いらっしゃると思います。
実は自分もそうでした。

でも今の社会の中で、学歴の次、もしくはそれよりも重要視されてきている能力であるコミュニケーション能力。

学力よりも難しいと思う

もっとみる
皆さん、趣味はありますか?

皆さん、趣味はありますか?

こんばんは、TKです。

本日は、趣味についてお話しようと思います。
社会人の方、学生さんの方、たくさんいらっしゃると思います。

生活をしていく中で、皆さん趣味をお持ちですか?
確かに、学生生活、仕事をしていく中で結構忘れがちな趣味。

だけども、趣味がないと人生って本当に楽しくならないんです。
今回は、自分の趣味を淡々と話していこうと思います。

何回か、記事にも掲載している通り僕は今まで音楽

もっとみる
3年は居ろ、は時代遅れ!?転職を成功させる三つのポイントとは

3年は居ろ、は時代遅れ!?転職を成功させる三つのポイントとは

こんばんは、そして今回有料noteを購読いただき誠にありがとうございます。

この有料noteでは、皆さんのニーズにこたえられるような投稿を心掛け、より普段の投稿よりも糧になるような投稿をして行きたいと思っております。

さて、今回は転職についてお話していこうと思います。
皆さん、このような話は聞いたことがありますか?

「3年はいろ、3年も続かない奴はどこ行ってもだめだ」

この言葉は現に私が前

もっとみる
前の会社を一か月でやめた。そして転職した話。

前の会社を一か月でやめた。そして転職した話。

おはようございます。TKです。
今週もはじまりました、皆さん頑張っていきましょう!

さて、今回は私が前の会社をわずか一か月で転職し、成功させた話をしようと思います。

前の会社はとことん酷かった!
具体的に何が酷いかというと

・みなし残業45時間
・年間休日105日
・休日明けは6時出勤
・給料が3万円ほど安かった

しかも、これらは、入社前の説明とは全く違かったんです。
雇用契約書も入社日に

もっとみる
一人で抱え込まないで。

一人で抱え込まないで。

おはようございます。TKです。
今日は日曜日。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
今回は少し重たい内容。でも皆さんにも伝えたいと思って今回書かせていただきました。

皆さん、一人で抱え込んではいませんか?

僕には、とある一人の友人がいました。そいつは高校を卒業して、就職をしました。学生の時は仲が良く、毎週のように遊ぶような仲でした。
ですが、高校を卒業してからというもの、まったくと言っていいほど

もっとみる
緊張と緊張感の違い

緊張と緊張感の違い

おはようございます!TKです。
今日明日は休日です。皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

さて、本日は緊張と緊張感の違いについてです。
一見同じ意味のようではありますが、まったく違う意味を持っていると考えています。

そんな違いを皆さんにも共有し、皆さんの糧になればと思っております!
それでは行きましょう!

_______________________________

皆さんも緊張する経験が

もっとみる
人生を変えた漫画の話

人生を変えた漫画の話

皆さん、おはようございます!TKです。

唐突ですが、皆さん人生を変えるほどのアニメ、もしくは漫画にであったことはありますか?

今日はそんな話です。

僕には一つだけ、人生観を変えるほどのアニメに出会いました。

ー銀の匙ー  ・荒川弘

皆さん、こちらの作品を知っていますでしょうか。
ざっとあらすじを。

「主人公である勇吾は進学校での生活に挫折し、逃げるように大蝦夷
農業高校に転入する。だが

もっとみる
逃げた先で出会ったもの。

逃げた先で出会ったもの。

おはようございます!TKです。

今回は、私の過去についてお話しし、何か皆さんの糧になればなと思っております。

さて、記事にも何回か記載している通り私は去年留学しておりました。
場所はというと、フランスです。
そして、勉強ではありません。音楽留学をしておりました。
自分は子供の時から負けず嫌いで、みんなの期待には最大限にこたえたいと考える人間でした。毎日練習の日々、周りと自分の差とそれに気づかさ

もっとみる
ー君は、どうしたいの?ー

ー君は、どうしたいの?ー

おはようございます、TKです。これから毎日ちょっとしたことでも投稿をしていこうと思います。自分自身の記録のためにも。

今回は、前記事にも少し書いた通り留学に行ったことについてお話しようと思います。

留学に行ってきた、というとみんなからは「すごい!」、「行動力の賜物」という言葉をよくいただきます。
確かにyoutubeでみるような留学をされている方は本当にすごいなと、自分でも関心します。

でも

もっとみる
社会人、人生を変えたい。

社会人、人生を変えたい。

皆さん、初めまして。TKと申します。私は春から上京して一人暮らしをしながら勉強をしておりますしがない社会人です。

現在の会社は2社目でございまして、転職をして東京の会社へ入社をさせていただきました。

簡単に自己紹介をさせていただきます。

私は、げんざい20歳です。高校を卒業した後にどうしても留学がしたく、自分自身でアルバイトをしながら貯金をして半年ほどフランスへ留学をしておりました。
そして

もっとみる