見出し画像

人生を変えた漫画の話

皆さん、おはようございます!TKです。

唐突ですが、皆さん人生を変えるほどのアニメ、もしくは漫画にであったことはありますか?

今日はそんな話です。

僕には一つだけ、人生観を変えるほどのアニメに出会いました。

ー銀の匙ー  ・荒川弘


銀の匙 一巻

皆さん、こちらの作品を知っていますでしょうか。
ざっとあらすじを。

「主人公である勇吾は進学校での生活に挫折し、逃げるように大蝦夷
農業高校に転入する。だが、将来の目標や夢を抱く同級生に対し、劣等感を抱き、悪戦苦闘する毎日。
ニワトリや牛、豚といった動物たちや個性豊かな仲間、北海道の雄大な自然に触れ、次第に自分なりの答えを見つけていく。」

そんな物語です。

今までの投稿を見てくださった方なら気づくと思います。
めちゃくちゃ自分の人生に影響を与えているんです(笑)

というもの、主人公が自分に似ているんです。

自分に似ている。それだけではなく、たくさんの人達がピンとくるような部分があるのではないのかと思います。
夢を追っていたり、または夢を持つことができなかったり、夢を追うことをあきらめたり。

色々な境遇の人たちが、「夢」をテーマに自分なりの答えを探していく物語でもあります。

そんなこちらの漫画ですが数々の名言も残してます。
いくつか紹介したいと思います。

・君の人生は教科書に載っているのかい?

・努力が報われないしんどさが、お前にわかるかよ

・一回失敗した位で「俺なんか」なんてい言っちゃダメよ

・叶うにしろ叶わないにしろ、夢を持つということは同時に現実と闘う事になるのを覚悟することだと思うよ

などなど、数えきれないくらいの言葉を残しています。
どの言葉も、何か夢を持っていたり、努力していたりなど頑張る背中を押してくれるような名言ばかりです。


かつては、誰しも夢を持っていたはず。
そんな気持ちを再度

思い起こさせてくれるような作品になっています。
是非、見てみてください!

そして、皆さんの人生を変えた漫画をぜひコメントで教えてください!

それでは、金曜、頑張っていきましょう!!!!!!

_______________________________

この記事が参加している募集

#うちの積読を紹介する

1,023件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?