f

21歳。文章力が乏しいので思っていることを上手く伝えられていないかもしれませんが、何か…

f

21歳。文章力が乏しいので思っていることを上手く伝えられていないかもしれませんが、何か共有できる考えがあればと思います。教育/宗教/文学/文化/英語/英語教員/就活

記事一覧

カナダ留学全費用

2023年9月〜2024年4月の8ヶ月間、カナダへの交換留学にかかった費用を全て記します。 注意 ・交換留学なので、正規留学や語学学校の場合の学費はここには含まれません。 …

f
1か月前
8

イスラム教に関して学んだあれこれ-留学備忘録③2024/4/12

今回は、これまで観察してきたキリスト教に加え、以前より気になっていたイスラム教についても少し調査を行ったので、それについてまとめたいと思います。 ついにモスク🕌…

f
1か月前
2

日本とキリスト教の歴史~『クアトロ・ラガッツィ―天正少年使節と世界帝国』を読んで

「クアトロ・ラガッツィ」はイタリア語で「4人の少年」を意味する。日本からローマ教皇への使節団として困難な旅路につき、壮絶な一生を遂げた日本人の少年らをリスペクト…

f
3か月前
11

カトリック教会での事件のこととか-留学備忘録②2023/12/9

※これも、担当教員へのメールからそのまま載せています。 生活について 前回メールさせていただいたときと同様、大学の勉強も友人との時間も楽しみながら、充実した生活…

f
3か月前
10

エッセイ「米国と日本における、信仰による文化と無宗教に関する比較」

序章現代において、宗教は世界のあらゆる地域で決して小さくない影響を持つ。政教分離が採用されているか否かにかかわらず、政治的な関連も深い。また、国や諸団体のみなら…

f
3か月前
4

カナダに来て感じたこと学んだこと-留学備忘録①2023/10/2

※以下、留学中に備忘録として担当教員にメールしていたものをそのまま載せています。 大学生活について カナダでの生活は想像していたよりもずっと楽しく、友人やルーム…

f
3か月前
2

宗教のこととか勉強したい-留学備忘録⓪出発前2023/7/19

テーマは「宗教」 今回の交換留学は大学の必修単位と結びつけられており、その単位の取得のためには、自分で決めたテーマに関してフィールドワークをしながら調査をしなけ…

f
3か月前

IELTSを初めて受けてきました

こんにちは。大学の夏休みもそろそろ終わりを迎えようとしている9月の下旬ですが、先日初めてIELTSを受験してきました。この夏休みに勉強時間がある程度確保できたのと、…

f
2年前
14

神戸大学に1年間通って思ったこと

<きらきらした希望を抱いて入学した1年生の私が、大学で得た学びや感じた違和感>  みなさんこんにちは。今回はタイトルに書いているとおり、私が去年の春に大学に入学…

f
2年前
24
カナダ留学全費用

カナダ留学全費用

2023年9月〜2024年4月の8ヶ月間、カナダへの交換留学にかかった費用を全て記します。

注意

・交換留学なので、正規留学や語学学校の場合の学費はここには含まれません。
・自炊と外食は細かく分けていないので、月数回の外食や、ホームパーティーの際のアルコールやお菓子も食費に含まれています。
・お金を記録していく際、当時のレートで逐一円に変換して記録しているので、今のレートと少し異なります。(変

もっとみる
イスラム教に関して学んだあれこれ-留学備忘録③2024/4/12

イスラム教に関して学んだあれこれ-留学備忘録③2024/4/12

今回は、これまで観察してきたキリスト教に加え、以前より気になっていたイスラム教についても少し調査を行ったので、それについてまとめたいと思います。

ついにモスク🕌に行ってきたモスクには教会ほど多数訪れることは出来なかったのですが、留学の後半にムスリムの友人と一緒に行く機会を得ることができました。施設内の案内をしてもらったり、失礼のないように礼拝の仕方なども教えてもらうことができ、非常に勉強になり

もっとみる
日本とキリスト教の歴史~『クアトロ・ラガッツィ―天正少年使節と世界帝国』を読んで

日本とキリスト教の歴史~『クアトロ・ラガッツィ―天正少年使節と世界帝国』を読んで

「クアトロ・ラガッツィ」はイタリア語で「4人の少年」を意味する。日本からローマ教皇への使節団として困難な旅路につき、壮絶な一生を遂げた日本人の少年らをリスペクトして名付けられた書名であると感じられる。しかしながら、日本におけるキリスト教の歴史は彼らの前後に多くの物語を持っており、その一つずつを読み解いていったのが、美術史家である著者であった。本書は小説とも論文とも言い難い、しかしただ歴史を学ぶ参考

もっとみる
カトリック教会での事件のこととか-留学備忘録②2023/12/9

カトリック教会での事件のこととか-留学備忘録②2023/12/9

※これも、担当教員へのメールからそのまま載せています。

生活について

前回メールさせていただいたときと同様、大学の勉強も友人との時間も楽しみながら、充実した生活が続いています。10月末の秋休暇では、カナダに来てから初めての旅行に行ってきました。大学のある田舎町から初めて出てみると、やはり雰囲気ががらりと変わりますね。特にフランス語圏のケベックではアジア人が圧倒的に少なく、まさに西洋の町並みとい

もっとみる
エッセイ「米国と日本における、信仰による文化と無宗教に関する比較」

エッセイ「米国と日本における、信仰による文化と無宗教に関する比較」

序章現代において、宗教は世界のあらゆる地域で決して小さくない影響を持つ。政教分離が採用されているか否かにかかわらず、政治的な関連も深い。また、国や諸団体のみならず、個人の生活様式にも密接に関わっている。キリスト教国家として最も分かりすい例が、アメリカである。カトリックから逃れてきた人々によって形成された清教徒(ピューリタン)の国では、その宗派の特徴が大きく現れた文化が形成された。アメリカがヨーロッ

もっとみる
カナダに来て感じたこと学んだこと-留学備忘録①2023/10/2

カナダに来て感じたこと学んだこと-留学備忘録①2023/10/2

※以下、留学中に備忘録として担当教員にメールしていたものをそのまま載せています。

大学生活について

カナダでの生活は想像していたよりもずっと楽しく、友人やルームメイトにも恵まれたこともあり、毎日が充実しています。幸運なことによくある留学生の悩みのようなものも特になく、強いて言えば毎日為替を見てはため息をついているぐらいです。大学では現在、文学・宗教学・ヘブライ語の3つのクラスを取っています。日

もっとみる
宗教のこととか勉強したい-留学備忘録⓪出発前2023/7/19

宗教のこととか勉強したい-留学備忘録⓪出発前2023/7/19

テーマは「宗教」

今回の交換留学は大学の必修単位と結びつけられており、その単位の取得のためには、自分で決めたテーマに関してフィールドワークをしながら調査をしなければなりません。そこで私は、「宗教」をテーマに設定しました。国内外には様々な社会問題が溢れていますが、それらに対して物質的な解決方法が求められているものもあれば、人々の意識の変化が大きな影響を及ぼすものもあります。私はそのような問題におい

もっとみる
IELTSを初めて受けてきました

IELTSを初めて受けてきました

こんにちは。大学の夏休みもそろそろ終わりを迎えようとしている9月の下旬ですが、先日初めてIELTSを受験してきました。この夏休みに勉強時間がある程度確保できたのと、そろそろ大学に留学の申請をするためにスコアを提出しなければならないのもありこの時期に受けることを決めました。

もしかしたら10月末にもう一度受けるかもしれませんが、ひとまず終わったので今回のIELTS受験についてまとめてみようと思いま

もっとみる
神戸大学に1年間通って思ったこと

神戸大学に1年間通って思ったこと

<きらきらした希望を抱いて入学した1年生の私が、大学で得た学びや感じた違和感>

 みなさんこんにちは。今回はタイトルに書いているとおり、私が去年の春に大学に入学してから、学校やサークルの活動をしていく中で、これまで学んだこと、感じたことをまとめていこうと思います。皆さんにももちろん読んでいただきたいのですが、自分が1年間を通して考えた思考の記録のためにもこのnoteを書こうと思っています。
 ち

もっとみる