Sと建築

職業:流浪人を経て社会人 年齢:25歳 固定している自己紹介記事は少し古いです 建築…

Sと建築

職業:流浪人を経て社会人 年齢:25歳 固定している自己紹介記事は少し古いです 建築を学ぶ エンタメが大好き アニメ・漫画・映画・小説・ラジオ・音楽・アイドル LIVEは200ほど参戦 自分の日々の感情が死なないように noteに綴っていく

マガジン

  • プチバズ記事

    スキの数が多い記事をまとめました

記事一覧

固定された記事

自己紹介

はじめまして この一文から始めさせていただきます。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ まず、何故noteの投稿を始めたか。そこからお話ししよう。 人間…

Sと建築
2年前
361

恋愛トーク

経験上、人間が集まると十中八九恋愛トークになる。それが私は苦手だ。アニメや漫画、YouTube、音楽、映画、アイドル。この世にはあらゆる分かりやすいトピックが溢れてい…

Sと建築
3か月前
9

零れ落ちる言葉

「言い回しが好き」「気持ちの言語化が好き」「noteそろそろ更新して」「よっ文豪」などといわれることが偶にある。完全にいじりが入っているが生憎社交辞令を曲解できるほ…

Sと建築
5か月前
11

発信できるからこそ気づく凡庸さ

はじめまして この一文から始めさせていただきます。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 昨年の12/31から投稿を続けてきた 単純に忘れてしまったり、疲れ…

Sと建築
1年前
15

寒空

フードを被り、寧ろ暑いのではないかと思うくらい着込む。外気に触れるのは顔だけ。そんな状態で寒空を歩く。頬と耳が冷え、鼻をすする。そんな何気ないありふれた感覚が好…

Sと建築
1年前
6

サウナ

久しぶりのサウナ

Sと建築
1年前
5

月日

家族ぐるみで十数年お付き合いある人たちと食事会をした。私(末っ子)とその家族の末っ子が来年度から就職ということで、もしかしたら最後になるかもしれない。最後に父親は…

Sと建築
1年前
3

祖父母

祖父母のところに顔を出した。「彼女はできた?そろそろ結婚しないと貰い手いなくなるよ。いい女捕まえなさいよ。」というテンプレのような前時代的実家発言されて最早面白…

Sと建築
1年前
4

クリスマスにはラーメンを

帰省した。ラーメンは地元のものがいちばん美味い。

Sと建築
1年前
5

クリスマスイブ

サイレントナイト

Sと建築
1年前
2

仕事納め

試用期間を盾に仕事を納めてきた。さて地元に帰るか。祖父母に数年会っていないことなど、これまでの人生で1度もなかった。久しぶりに顔を出せるのが楽しみだ。

Sと建築
1年前
4

天井を眺める

もはや崇拝していると言っていいレベルで好きな俳優がいる。三浦透子という人物だ。 天気の子の主題歌で歌唱を担当し、ドライブ・マイ・カーではバイプレイヤーながら独特…

Sと建築
1年前
3

均質化する日々に

デスクワークの日々が続く。試用期間とはいえ、加速度的に均質化していく日々に自分を見失いそうになる。 抗うように本を読んだ。そこには知らない世界があった。あぁ、そ…

Sと建築
1年前
3

エネルギッシュ

私の会社の代表はいつも怒っている。というと少し語弊がある。常にエネルギーが有り余っている、が近いかもしれない。齢70を過ぎているはず(間違ってたらごめんなさい)の代…

Sと建築
1年前
5

時計と夜

時計の針の音がいつもより大きく聞こえる。 寝付きの悪い夜。

Sと建築
1年前
1

固まらないヨーグルト

幼い頃からカスピ海ヨーグルトを食べて育った。カスピ海ヨーグルトは、少量のカスピ海ヨーグルトと牛乳をよくかき混ぜることで発酵し完成する。実家を離れてからもこの生活…

Sと建築
1年前
2
自己紹介

自己紹介

はじめまして

この一文から始めさせていただきます。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まず、何故noteの投稿を始めたか。そこからお話ししよう。

人間誰しも生きていれば様々な感情・考えに出会う。出会うというのは自分の中だけでなく、人や音楽、本、作品、食品、建物、都市との触れ合いのなかでも出会う。日々の自分の感情や考えが死んでしまわないように言語化・アーカイブ化しようと考えた。

もっとみる
恋愛トーク

恋愛トーク

経験上、人間が集まると十中八九恋愛トークになる。それが私は苦手だ。アニメや漫画、YouTube、音楽、映画、アイドル。この世にはあらゆる分かりやすいトピックが溢れているというのに直ぐに恋愛の話になる。だれもが恋愛をしていて、だれもが恋愛の話をしたいと信じ切っている。

アニメといっても1シーズンで50以上の新作が放送されている。過去作を含めればその数は膨大だ。その中から共通のものを見つけるのは至難

もっとみる
零れ落ちる言葉

零れ落ちる言葉

「言い回しが好き」「気持ちの言語化が好き」「noteそろそろ更新して」「よっ文豪」などといわれることが偶にある。完全にいじりが入っているが生憎社交辞令を曲解できるほどの知性は持ち合わせていない。勝手に一人で気恥ずかしさ混じりで喜ぶだけの独身男性がそこにいるだけ。

自分が凡才であることは本を読んでいれば嫌でも思い知らされる。noteの更新ごときで創作してる気になるのは烏滸がましいが、創作している人

もっとみる
発信できるからこそ気づく凡庸さ

発信できるからこそ気づく凡庸さ

はじめまして

この一文から始めさせていただきます。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
昨年の12/31から投稿を続けてきた

単純に忘れてしまったり、疲れすぎて書けなかったり、最近は社会人になるに向けての準備でほぼツイートくらいの文字数しか書けなかったりと色々あった。それでも一応今日で365日連続投稿ということになる。

noteをずっと続けてきたから分かったことも勿論あり、基本

もっとみる
寒空

寒空

フードを被り、寧ろ暑いのではないかと思うくらい着込む。外気に触れるのは顔だけ。そんな状態で寒空を歩く。頬と耳が冷え、鼻をすする。そんな何気ないありふれた感覚が好きなのだ。

月日

月日

家族ぐるみで十数年お付き合いある人たちと食事会をした。私(末っ子)とその家族の末っ子が来年度から就職ということで、もしかしたら最後になるかもしれない。最後に父親はこれまでの思いが込み上げ感極まっていた。あぁ、そうか。それだけの月日を重ねたのか。

祖父母

祖父母

祖父母のところに顔を出した。「彼女はできた?そろそろ結婚しないと貰い手いなくなるよ。いい女捕まえなさいよ。」というテンプレのような前時代的実家発言されて最早面白かった。

クリスマスにはラーメンを

クリスマスにはラーメンを

帰省した。ラーメンは地元のものがいちばん美味い。

仕事納め

仕事納め

試用期間を盾に仕事を納めてきた。さて地元に帰るか。祖父母に数年会っていないことなど、これまでの人生で1度もなかった。久しぶりに顔を出せるのが楽しみだ。

天井を眺める

天井を眺める

もはや崇拝していると言っていいレベルで好きな俳優がいる。三浦透子という人物だ。

天気の子の主題歌で歌唱を担当し、ドライブ・マイ・カーではバイプレイヤーながら独特な存在感を醸し出し、話題になった人だ。最近は舞台にドラマ、映画と幅広く活躍している。

長編映画単独初主演作品「そばかす」が先週末に公開となり、プロモーションのために多くのラジオ番組やインタビュー取材を受けていた。

あるラジオ番組で10

もっとみる
均質化する日々に

均質化する日々に

デスクワークの日々が続く。試用期間とはいえ、加速度的に均質化していく日々に自分を見失いそうになる。

抗うように本を読んだ。そこには知らない世界があった。あぁ、そうか。こんな時こそ本が必要なのか。

年が開けると試用期間も終え、本格的に働き始める。本を読んでる暇もないくらい均質化した日々が物凄いスピードで駆け抜けていくのだろう。

それでもなんとか食らいつくように本を読む。

エネルギッシュ

エネルギッシュ

私の会社の代表はいつも怒っている。というと少し語弊がある。常にエネルギーが有り余っている、が近いかもしれない。齢70を過ぎているはず(間違ってたらごめんなさい)の代表は、同年代どころか20代の私なんかよりエネルギッシュだ。

そのエネルギーにあてられながら、私は今日もデスクに向かった。

時計と夜

時計と夜

時計の針の音がいつもより大きく聞こえる。
寝付きの悪い夜。

固まらないヨーグルト

固まらないヨーグルト

幼い頃からカスピ海ヨーグルトを食べて育った。カスピ海ヨーグルトは、少量のカスピ海ヨーグルトと牛乳をよくかき混ぜることで発酵し完成する。実家を離れてからもこの生活は続けている。

新居に引っ越した。新居でもカスピ海ヨーグルトを作ろうとしたが全然固まらなかった。発酵にはいくつか条件がある。主に2つ。温度が低すぎないか。もう1つは雑菌が入っていないか。

新居で上手くいかないのはどちらの要因なのだろうか

もっとみる