Xyca.

かきたいときに、かきたいことを、勝手気ままにかきます。私の人生はきっとこれから。

Xyca.

かきたいときに、かきたいことを、勝手気ままにかきます。私の人生はきっとこれから。

マガジン

  • かきつけ

    たまに起こった出来事を、かきつけとして、残していきます。

  • Xycalture.

    Xyca.さん好きな、アニメ、漫画、小説などなど。幅広く感想を書いていけたらなと思います。

  • ユーリの占いノート

    タロット占い初心者の、占い記録です。

  • "今日"の私

    その日にあったことをサクッと記録します。

  • 二十歳に向けて

    期限は2021年1月11日まで。 私が成人式を迎えるための、心の準備をしていくマガジンです。 素敵な成人式が迎えられますように!

記事一覧

固定された記事

アンケートを作成してみました!

おはよう? こんばんは? なんともいえぬ時間帯。 普通こんな時間に、挨拶をすることなんてありませんね。 魑魅魍魎相手ならまだしも。 さて、先日、10週連続を達成し…

Xyca.
4年前
9

疲労

 2週間連続で投稿をしなかったのは、もはや何年ぶりだろう?ってレベルのことでした。  ネタが思いつかなかったとか、執筆時間を確保できなかったとか、それっぽい理由…

Xyca.
3か月前
8

未来があるという絶望

 生殺しにされるくらいなら、いっそ殺してくれた方が、当人にとって幸せなのではないかなと、思うことがよくあります。  今年の1月で23歳になった私ですが、高校を卒業…

Xyca.
3か月前
4

原神コラボをしているスカイツリーへ行きました

 原神を毎日やりたいなぁと思ってはいる、原神にわか勢です。  ほとんどのキャラの顔と名前が一致しないくらいには、原神がよくわかっていません。モンドならちょっとわ…

Xyca.
4か月前
4

一年間、バスチェアを磨き続けた

 そういえば、今年もまた誕生日を迎えたということは、前回の誕生日から一年が経ったということですよね。当たり前ですけど。  今年の誕生日プレゼントにはホットプレー…

Xyca.
4か月前
9

調理家電と中古市場

 実は、半年くらい前から、年明けにヘルシオのオーブンレンジを買うぞ!と決めていました。まだ買ってないんですけど。  それとは全く別件で、先月の私の誕生日、自分へ…

Xyca.
4か月前
2

キャパオーバー

 コロナがいまだに尾を引いています。  痰というほどのひどいものが続いてるわけではないのですが、喉よりもっと深いところに、何かがつっかえてるような違和感が残って…

Xyca.
4か月前
3

コロナに感染していました

 今週は、高熱から始まり、頭痛、倦怠感、筋肉痛、頻脈、咳、痰、鼻水に苦しめられていました。  現在進行形で、咳と痰にはかなり苦しめられています。  発熱してから…

Xyca.
5か月前
3

生理って、大変なんだよ?

 地震による被害を受けた地域に、ナプキン8万枚が届けられたという素晴らしいニュースを、ネットで議論が…という少し悲しいかたちで知りました。  生理用ナプキンに目…

Xyca.
5か月前
2

2024年の抱負とか

 年が明けたのですが、喪中ですので新年のご挨拶ができません。  今年も一年よろしくお願いいたします。  結局、2023年の目標は、達成できずじまいでした。  というの…

Xyca.
5か月前
2
+1

2023年の思い出の写真2枚!!東京タワーとスカイツリーを制覇した年!!!

Xyca.
5か月前
2

2023年は『改革』の年になったよ!

 先週の記事では、2023年というよりかはここ1ヶ月程度の間に起こった出来事が濃すぎて1ヶ月の濃度じゃねぇよ!!というキレ散らかし書き殴り文章を投稿させていただきまし…

Xyca.
6か月前
2

時間においていかれる

 怒涛の2週間でした。休みたい。 イカれた時間 この2週間で起こったことを時系列順に簡潔に言うと、 祖父が体調を崩す。(1回目の帰省) 通所先のスタッフが体調を崩…

Xyca.
6か月前
1

月曜に祖父が亡くなり、お葬式してました。生前、会えるだけ会ったので、その点について後悔はないのですが、実感が湧いて悲しさや寂しさを感じるにはもう少し時間がかかるかもしれません。
来週はちゃんと執筆します。休み続きでごめんなさい…。

Xyca.
6か月前
1

伸び放題の芝、荒れた畑

 祖父に会ってきました。  祖父以外にも、高齢になった祖母や、母から見た叔母にあたる方(不便なので、おばさんと呼ばせてください)にも会ってきました。  実家にい…

Xyca.
6か月前
3

祖父が体調を崩してしまい、かなり危険な状態と聞いて、浜松へ飛んできました。面会してみたら予想外に元気!まずは今年、乗り切れますように…。
今日は面会日ではなかったので、高校の友人と遊んできました(*ˊᵕˋ*)
また来週

Xyca.
7か月前
2

アンケートを作成してみました!

おはよう? こんばんは?

なんともいえぬ時間帯。

普通こんな時間に、挨拶をすることなんてありませんね。

魑魅魍魎相手ならまだしも。

さて、先日、10週連続を達成したことですし、いいねや閲覧数もだいぶ多くなってきました。

しかし、伸び悩んでいるのがコメント。
「全体公開」ということもあって、気軽にしにくいのでは?と思うのです。

そこで、Googleフォームを使ってアンケートを作成してみま

もっとみる
疲労

疲労

 2週間連続で投稿をしなかったのは、もはや何年ぶりだろう?ってレベルのことでした。

 ネタが思いつかなかったとか、執筆時間を確保できなかったとか、それっぽい理由はいくつでもあるのですが、一番大きな理由は通所が上手くいっていなかったことですかね。
 通所先で、ちょっとうまくやっていけない人がいて。私個人的には、もう棲み分けでもした方がいいだろうと思っていたのですが、スタッフさんの方針と噛み合わなく

もっとみる
未来があるという絶望

未来があるという絶望

 生殺しにされるくらいなら、いっそ殺してくれた方が、当人にとって幸せなのではないかなと、思うことがよくあります。

 今年の1月で23歳になった私ですが、高校を卒業してからの5年間、ほとんど全てを療養に費やしていました。今も費やし続けています。
 中2のPTSDから始まった私の闘病生活は、気分障害、睡眠障害、うつ病、と名前を変えつつというか、その時々で色々な名前を使いつつ、それから発達障害と自閉症

もっとみる
原神コラボをしているスカイツリーへ行きました

原神コラボをしているスカイツリーへ行きました

 原神を毎日やりたいなぁと思ってはいる、原神にわか勢です。
 ほとんどのキャラの顔と名前が一致しないくらいには、原神がよくわかっていません。モンドならちょっとわかる…かも?くらいのレベル。

 私の弟(末っ子)が原神大好きで、ほとんど毎日欠かさずにデイリーをクリアしせっせと石を集めたり、友人と一緒に遊んだりしているようです。
 一応、体裁としては、末っ子にグッズ購入のおつかいを頼まれたから。本懐は

もっとみる
一年間、バスチェアを磨き続けた

一年間、バスチェアを磨き続けた

 そういえば、今年もまた誕生日を迎えたということは、前回の誕生日から一年が経ったということですよね。当たり前ですけど。

 今年の誕生日プレゼントにはホットプレートと電子圧力鍋を買ったのですが、去年は何を買ったっかなぁと思い返してみました。
 ちょっといい感じのバスチェアと風呂桶、布団の敷きパッドなんかを買ったなぁなんて。

大事にしていても 布団を干したりシーツを洗濯したり、決まった日があるわけ

もっとみる
調理家電と中古市場

調理家電と中古市場

 実は、半年くらい前から、年明けにヘルシオのオーブンレンジを買うぞ!と決めていました。まだ買ってないんですけど。

 それとは全く別件で、先月の私の誕生日、自分へのプレゼントにホットプレートを買おうと思い立ちました。これは年明けくらいかなぁ。

 またまた別件で、なんとなく色々な料理のレシピを見ていて、なんとなーく電子圧力鍋が欲しいなと思い立ちました。

 ちょっと根は張るけど…と思いつつ、あった

もっとみる
キャパオーバー

キャパオーバー

 コロナがいまだに尾を引いています。
 痰というほどのひどいものが続いてるわけではないのですが、喉よりもっと深いところに、何かがつっかえてるような違和感が残っている感じ。喉に何かがつかえていたら、自然と咳も出てくるもの。

 もううつらないとわかっていても、心のどこかで咳をためらう自分がいたり。

通院、通所、配信、執筆、習い事… 去年は、いろいろな物事が流しそうめんのようでした。
 来るとわかっ

もっとみる
コロナに感染していました

コロナに感染していました

 今週は、高熱から始まり、頭痛、倦怠感、筋肉痛、頻脈、咳、痰、鼻水に苦しめられていました。
 現在進行形で、咳と痰にはかなり苦しめられています。

 発熱してから熱が下がるまでのことを、お話しておこうと思います。

真夜中に39℃ 1月14日(日)、一日中気だるい感じと、若干の寒気が続いていました。
 同日、母がコロナが陽性だったと連絡を受けていたため、こまめに体温を測っていたのですが、37℃前半

もっとみる
生理って、大変なんだよ?

生理って、大変なんだよ?

 地震による被害を受けた地域に、ナプキン8万枚が届けられたという素晴らしいニュースを、ネットで議論が…という少し悲しいかたちで知りました。

 生理用ナプキンに目をつけてくれたお偉いさんすごい!!!って気持ちと、生理についての理解が浅い人がいる悲しいって気持ちと、複雑でした。

 生理用品の重要性について、私の考えや気持ちを言葉にしてみようと思います。

ナプキンは届かねぇぞ!! 私は静岡県浜松市

もっとみる
2024年の抱負とか

2024年の抱負とか

 年が明けたのですが、喪中ですので新年のご挨拶ができません。
 今年も一年よろしくお願いいたします。

 結局、2023年の目標は、達成できずじまいでした。
 というのも、確か『自傷をしない』と『救急車のお世話にならない』が目標だったような気がするのですが、一度でもしてしまったら挽回のチャンスの無い目標だったんですよね。

 もちろん、その目標というか、お約束を守ることができたら、一つステップアッ

もっとみる
2023年は『改革』の年になったよ!

2023年は『改革』の年になったよ!

 先週の記事では、2023年というよりかはここ1ヶ月程度の間に起こった出来事が濃すぎて1ヶ月の濃度じゃねぇよ!!というキレ散らかし書き殴り文章を投稿させていただきました。
 最悪のライターですね。
 それでもまあ、あまりにも色々なことが短期間で起こり過ぎたので、吐き出せる場所で吐き出していかないと、自分の気持ちが持たなくって。許してください。

 今回は予告通り、1年間の振り返り記事を、ざっくりシ

もっとみる
時間においていかれる

時間においていかれる

 怒涛の2週間でした。休みたい。

イカれた時間 この2週間で起こったことを時系列順に簡潔に言うと、

祖父が体調を崩す。(1回目の帰省)

通所先のスタッフが体調を崩して辞職。

恋人の内定が決まる。

祖父が亡くなる。

通所先に新しいスタッフが入り、体制がガラッと変わる。

祖父のお通夜とお葬式を終わらせる。(2回目の帰省)

葬式の翌日、母が叔父に暴力を振るわれたため、実家に一人で行けなく

もっとみる

月曜に祖父が亡くなり、お葬式してました。生前、会えるだけ会ったので、その点について後悔はないのですが、実感が湧いて悲しさや寂しさを感じるにはもう少し時間がかかるかもしれません。
来週はちゃんと執筆します。休み続きでごめんなさい…。

伸び放題の芝、荒れた畑

伸び放題の芝、荒れた畑

 祖父に会ってきました。
 祖父以外にも、高齢になった祖母や、母から見た叔母にあたる方(不便なので、おばさんと呼ばせてください)にも会ってきました。

 実家にいる間は、母や末っ子がいて、細々としたことを考えることもなく過ごしていたのですが。
 帰ってきて一人になってみると、なんというか…ありきたりですが、人って本当に死ぬんだなっていう実感が、少しずつ湧いてきました。

まめな祖父、適当な祖母 私

もっとみる

祖父が体調を崩してしまい、かなり危険な状態と聞いて、浜松へ飛んできました。面会してみたら予想外に元気!まずは今年、乗り切れますように…。
今日は面会日ではなかったので、高校の友人と遊んできました(*ˊᵕˋ*)
また来週