Ze;roP

作曲家、エンジニアとして活動しています 主に音楽関係や開発系、その他日常系を書くと思い…

Ze;roP

作曲家、エンジニアとして活動しています 主に音楽関係や開発系、その他日常系を書くと思います メインマシン:Windows自作機(制作向け)、Linux(開発向け)

マガジン

記事一覧

アーティスト名より曲をどんどん出してほしいお話

挨拶どうもZe;roPです 全DTMerにはおそらく耳が痛いお話かと思います 心機一転でアーティスト名を変えようとかエゴサしにくいとか色々あります かくいう自分も変えた身で…

Ze;roP
1年前

そろそろ韓国差別的なやつやめませんか?

どうも車を楽しむZe;roPです 最近はシビックtype Rが出て興奮しまくりっすね〜〜〜 中々いいスペックしてそうで600万という低価格で販売されるのではと胸が踊っております…

Ze;roP
1年前

僕のボロクソワーゲンをリコールに出さねば!

2年間で車を最大乗り換えたZe;roPです 本日はそんなアホな人のボヤキです 愛車遍歴SUZUKI スイフトスポーツ(ZC33S) こちらが私の1台目の車でした! 色もこれで新車をMTで…

Ze;roP
2年前
2

トヨタのセールスマン、ちゃんと勉強しよう!

どうもZe;roPです! つい先日車をGTI clubsportsからRに乗り換えて絶賛ドライブ楽しんでします! やはりホットハッチやスポーツカーはいいですね! さて、6/18の土曜日に川崎…

Ze;roP
2年前
1

メンヘラ、サウナに行くべし

最近サウナにハマったじろぷです つい先日妹が「サウナは合法ドラッグだ」などと危ない発言をしだし、友人が「薬物やってたやつがサウナで断薬できたらしい」などとアング…

Ze;roP
2年前
8

Golf GTIを全車好きにおすすめする理由

どうもホットハッチ大好きなZe;roPです! 2シーターのスポーツクーペよりもホットハッチをどうしても選んでしまいます その証拠に自分はわざわざ新車で買ったスイフトスポー…

Ze;roP
2年前
4

自律神経やられてたときの感覚について

どうも後厄のZe;roPです 今の悩みはこれまで働いたところが安月給だったため、お金がなくやべーやべーってなってることです さて、表題のとおりですが、前回の記事にて今…

Ze;roP
2年前
4

4大ITブラック企業から退職したお話

ブラック企業からさよならしたZe;roPです! そもそもの経緯まずやめようと決意したのは今年の5月くらいとなります。 といいつつその前から辞めないとな…という気持ちはあ…

Ze;roP
2年前
14

シンセの音作りで大切にすること3

皆シンセと対話してる? 一時的に無職のZe;roPです 今回も進めてきます。本記事のテーマは 「フィルターの特性を理解すること」 こちらです^^ 「フィルターの特性っ…

Ze;roP
2年前
6

シンセの音作りで大事にすること2

どうもZe;roPです。引っ越し落ち着いてきました。 前回の記事では色々話しましたが、今回は ノイズの手前にすることを意識する話をします。 ノイズの手前って何言ってん…

Ze;roP
3年前

シンセの音作りで大事にすること

どうもZe;roPです。引っ越しのまっただ中で大変ですが、なんとか生きています。 ところで、DTMをしている皆さんに質問です。あなたの持っているシンセサイザーは使いこな…

Ze;roP
3年前
1

ネオンガール[EDM]

00:00 | 00:00

unity-chanの声使いたくて作ったやつです 最近頒布しました

Ze;roP
8年前
1

とりあえずそろそろオリジナル楽曲できそうだからそしたらここにも投稿するわ

Ze;roP
10年前
1

ボクdeath

00:00 | 00:00

友人にネタとしてあげた音源です 途中までしかできていなくて結局投げました ボーカルはミクで全て打ち込みです(音源はcubase付属を多く使用しました)

Ze;roP
10年前
アーティスト名より曲をどんどん出してほしいお話

アーティスト名より曲をどんどん出してほしいお話

挨拶どうもZe;roPです
全DTMerにはおそらく耳が痛いお話かと思います
心機一転でアーティスト名を変えようとかエゴサしにくいとか色々あります

かくいう自分も変えた身です
というのもZeroPから変更で、ボカロP名乗っておいてボカロ曲作ってなくて勘違いされていたので;(セミコロン)を足して変えました(安直)
エゴサはしにくいですが、僕はこの名前を気に入っていますし、
もっとわけわからんのはた

もっとみる
そろそろ韓国差別的なやつやめませんか?

そろそろ韓国差別的なやつやめませんか?

どうも車を楽しむZe;roPです
最近はシビックtype Rが出て興奮しまくりっすね〜〜〜

中々いいスペックしてそうで600万という低価格で販売されるのではと胸が踊っております

さて今回の記事ですが、中々に攻めた記事になってしまいそうです^^;
ですが、個人的にちょっと苛立つことが有りまして

最近HYUNDAIから新しいコンセプトカーが発表されてかっけ〜〜〜〜って思ってみてたんですね

もう

もっとみる
僕のボロクソワーゲンをリコールに出さねば!

僕のボロクソワーゲンをリコールに出さねば!

2年間で車を最大乗り換えたZe;roPです
本日はそんなアホな人のボヤキです

愛車遍歴SUZUKI スイフトスポーツ(ZC33S)

こちらが私の1台目の車でした!
色もこれで新車をMTで購入しましたが当面慣れの問題でエンストしまくりました^^;
後半はだいぶ慣れて、ヒールアンドトゥもこなせるようになりましたが、中々に剛性も高くいい車だったので足回りを強化すればかなり攻められる車だなと思います。

もっとみる
トヨタのセールスマン、ちゃんと勉強しよう!

トヨタのセールスマン、ちゃんと勉強しよう!

どうもZe;roPです!
つい先日車をGTI clubsportsからRに乗り換えて絶賛ドライブ楽しんでします!
やはりホットハッチやスポーツカーはいいですね!

さて、6/18の土曜日に川崎のサウナに行こうと野郎で集まったのですが、集合場所がたまたまラゾーナ川崎プラザという商業施設でした

すると最近流行りのキャンプグッズの展示会みたいなものが行われており、車も何故か多く展示されていました(キャ

もっとみる
メンヘラ、サウナに行くべし

メンヘラ、サウナに行くべし

最近サウナにハマったじろぷです
つい先日妹が「サウナは合法ドラッグだ」などと危ない発言をしだし、友人が「薬物やってたやつがサウナで断薬できたらしい」などとアングラのクラブみたいなこと世界にしか聞こえず、逆にどんなもんじゃいと思った次第です

とりあえずサウナに行くか!
はい、今回は横須賀のよくあるスーパー銭湯的なとこに行きました😄
初めて食事付きも頂き、感無量
旅行に行けないのでこういうのもいい

もっとみる

Golf GTIを全車好きにおすすめする理由

どうもホットハッチ大好きなZe;roPです!
2シーターのスポーツクーペよりもホットハッチをどうしても選んでしまいます
その証拠に自分はわざわざ新車で買ったスイフトスポーツ(ZC33S)をわずか一年ちょっとで手放し、Golf7 GTI トラックエディションを買ってしまいました(アホだが後悔はしていません)
その理由を免許取り立ての人にも伝わるように書きたいと思います!

意外と選択肢がない車が好き

もっとみる

自律神経やられてたときの感覚について

どうも後厄のZe;roPです
今の悩みはこれまで働いたところが安月給だったため、お金がなくやべーやべーってなってることです

さて、表題のとおりですが、前回の記事にて今年の初頭に精神をやられていたことを書きました
その際、精神は正常になった今だからこそ感じる心の違いというものを書きたいと思います

自信がなくなるこれはよく聞きますよね
まさしく過去の失敗経験やそこからくる不安などによって自信がなく

もっとみる

4大ITブラック企業から退職したお話

ブラック企業からさよならしたZe;roPです!

そもそもの経緯まずやめようと決意したのは今年の5月くらいとなります。
といいつつその前から辞めないとな…という気持ちはあったのですが、いかんせん甘さがありました^^;
後述しますが、まあ大変な会社で大変な仕事を押し付けられ、一時は抗うつ薬を飲んで治療していたほどでした…(うっかり自分で死んじゃうとこでした)
んでまあ色々あり元気になったところで5月

もっとみる

シンセの音作りで大切にすること3

皆シンセと対話してる?
一時的に無職のZe;roPです

今回も進めてきます。本記事のテーマは

「フィルターの特性を理解すること」

こちらです^^

「フィルターの特性って言われてもなぁ」
「そんな違いないだろ」
って考えている方が多いのではないでしょうか?

私もかつてその一人で、初期はフィルターなんてなくていいのではないかなんていうことも考えたことさえあります…(お恥ずかしい///)

もっとみる

シンセの音作りで大事にすること2

どうもZe;roPです。引っ越し落ち着いてきました。

前回の記事では色々話しましたが、今回は

ノイズの手前にすることを意識する話をします。

ノイズの手前って何言ってんのかわかんねえぞ!
という方はまだシンセと対話できていませんね🤔

多くの方がやってしまう問題として、音が丸いorノイズっぽいということが考えられます。
これは曲に混ぜた際、非常に邪魔になりうるものでして、ミキシングにおいては

もっとみる

シンセの音作りで大事にすること

どうもZe;roPです。引っ越しのまっただ中で大変ですが、なんとか生きています。

ところで、DTMをしている皆さんに質問です。あなたの持っているシンセサイザーは使いこなせていますか?

私はまだまだ使いこなせていません。moogの神である冨田勲様もおそらくはシンセサイザーを完全に理解はされておられないでしょう。さらにはFMやウェーブテーブル、グラニュラー、RM...etc。世の中のシンセは多すぎ

もっとみる
00:00 | 00:00

unity-chanの声使いたくて作ったやつです
最近頒布しました

とりあえずそろそろオリジナル楽曲できそうだからそしたらここにも投稿するわ

ボクdeath

脱衣(ゼロP)

00:00 | 00:00

友人にネタとしてあげた音源です
途中までしかできていなくて結局投げました
ボーカルはミクで全て打ち込みです(音源はcubase付属を多く使用しました)