ちょろちゃん@休学中

大学4年生|筋トレとお酒とパンで生きれます。|約1年就活して、休学|飾らず、ありのまま…

ちょろちゃん@休学中

大学4年生|筋トレとお酒とパンで生きれます。|約1年就活して、休学|飾らず、ありのままの自分でいることを頑張ってます。

マガジン

記事一覧

固定された記事

【25卒】大学4年生春、明確な目的はないが、休学することにした。

2024年4月、私は晴れて大学4年生になった。 そんな私は今春から休学するつもりだ。 何度か休学フラグは立てていたが、 世間の就活の流れに身を任せたまま生きていた。 どこ…

ベーグルを作り、自己を愛でる。

ベーグルマニア、ベーグル職人になる(仮)食べログランキング上位のベーグル屋巡りをしたい! との気合い(?)から一時期、食べログ有料会員になった私。 休学中の自由な時…

”何者かになりたい”という焦り

ドイツの有名な詩人・ゲーテの言葉。 休学というある種の”逃げ”を選択し、ただ休み、ゆったりと過ごすことに「焦り」を感じない訳ではない。 「焦り」 今までの私は「…

「優等生」の落とし穴

気が付けば最後のnote投稿から1カ月が経ってしまっていた。 毎週投稿を決意していたのに…(笑) まあいい。過去の私なら、継続出来ない自分に萎えて投稿することを辞めて…

OB訪問で貰った言葉が私を「休学」に導いた。

私の自己紹介ページを開いてくれたあなたは、夏インターンの応募を控える大学3年生だろうか?それとも就活中の4年生だろうか? ちなみに私は、本選考も進んでいたにも関わ…

「コミュ力高いよね」と言われるのに、コミュニケーションが苦手な件について

休学を決意してから約一カ月。 先日休学通知が郵便受けに届いて、自分が休学生であることを実感している。今回の休学を機に、3年間続けたアルバイトも退職理由を尋ねられ…

休学の目的は「成果の見込めないやりたいこと」も許せるようになること。

今朝、ベーグルを作った。 今までの私には「パンを作る」なんて効率が悪すぎると考えていた。なんてったって「時間の無駄だし、パン作りなんて『就活』に役に立たんやろ。…

失われた3年間【摂食障害×大学生活】

小学校は合唱と選抜の四重唱で全国大会出場。 中学校では中間テストで100点を取るほどのテストガチ勢であり体育祭の団長で優勝に導き、陸上も自分の中で最大限の努力をし県…

【25卒】就活という巨人を作り出したのは自分かもしれない

私は今絶賛就活生である。 去年の6月の私は、ついに『就活生』になるのかと身構えていた。 もちろん親の影響もあり、大企業志向であった。 正確には、大企業に入らないと…

多様性について学ぶ大学生の葛藤。

どうも、ちょろちゃんです。 私は大学の専攻が国際系で、今期は「多様性」をメインに講義をとっています。 (主にダイバーシティ、ジェンダー、宗教etc…) まだ春季の講義…

「多様性」という言葉の重み~『正欲』の感想記録~

2022年本屋大賞ノミネート作品の「正欲」やっと読みおえた。 面白くて1日で読み終えてしまった今、忘れないうちに今の感情を残しておこうと思う。 読み終えた今、気持ち…

【25卒】大学4年生春、明確な目的はないが、休学することにした。

【25卒】大学4年生春、明確な目的はないが、休学することにした。

2024年4月、私は晴れて大学4年生になった。
そんな私は今春から休学するつもりだ。
何度か休学フラグは立てていたが、
世間の就活の流れに身を任せたまま生きていた。
どこか腑に落ちない感情を抱えながら。

なんとなく違和感を抱えながら昨年の6月から少しずつ情報収集を開始。
サークル未所属の私はツテや相談相手も少ないなりに活動をしてきた。夏休みは暇があれば、SPI勉強、インターンに応募、秋からはOB

もっとみる
ベーグルを作り、自己を愛でる。

ベーグルを作り、自己を愛でる。

ベーグルマニア、ベーグル職人になる(仮)食べログランキング上位のベーグル屋巡りをしたい!
との気合い(?)から一時期、食べログ有料会員になった私。

休学中の自由な時間を使い、ベーグル作りをはじめたのだが、気が付いたら習慣になっていた。

市販のパンは食欲が乱れるスイッチが入ってしまうことが多く、避けるべきものという感覚が強くあった。自作の場合は、材料と分量共に好きなように決められ、何より手間暇か

もっとみる
”何者かになりたい”という焦り

”何者かになりたい”という焦り

ドイツの有名な詩人・ゲーテの言葉。

休学というある種の”逃げ”を選択し、ただ休み、ゆったりと過ごすことに「焦り」を感じない訳ではない。

「焦り」

今までの私は「焦り」こそが努力の原動力であったからこそ、
先のことを考えすぎず、今という時間を生きているだけの自分に価値はあるのか?と確認したくなってしまう。

今までの私は、どうしようもなく何者かになりたくて、ならなければいけないと感じていた。

もっとみる
「優等生」の落とし穴

「優等生」の落とし穴

気が付けば最後のnote投稿から1カ月が経ってしまっていた。
毎週投稿を決意していたのに…(笑)

まあいい。過去の私なら、継続出来ない自分に萎えて投稿することを辞めていただろうけど、そもそも書きたい時に書けばいいものだろう。

休学して二か月が経ったが、緩い日常を過ごしている。大学受験期までの私が見たら発狂しそうな日常だ。自炊したり、海外ドラマを一気見したり、帰省して家事を手伝ったり。たまに友人

もっとみる
OB訪問で貰った言葉が私を「休学」に導いた。

OB訪問で貰った言葉が私を「休学」に導いた。

私の自己紹介ページを開いてくれたあなたは、夏インターンの応募を控える大学3年生だろうか?それとも就活中の4年生だろうか?

ちなみに私は、本選考も進んでいたにも関わらず3月末に休学を決めた元25卒だ。(詳しくはこちらから↓)

私の就活の流れを一応書いておくと、
夏~冬にかけて製薬業界4社、スポーツメーカー1社、IT企業2社
のインターンシップに参加した。全て大手企業で早期選考ルートも数社もらって

もっとみる
「コミュ力高いよね」と言われるのに、コミュニケーションが苦手な件について

「コミュ力高いよね」と言われるのに、コミュニケーションが苦手な件について


休学を決意してから約一カ月。
先日休学通知が郵便受けに届いて、自分が休学生であることを実感している。今回の休学を機に、3年間続けたアルバイトも退職理由を尋ねられるのだが、いつも困ってしまっていた。

何を隠そう、留学や長期インターン等の明確な理由を持って休学をしたわけではないからだ。(詳細はこちらの記事からどうぞ!)

表面上の理由は「休学して京都の実家に帰省する」ということにしているが、なぜ休

もっとみる
休学の目的は「成果の見込めないやりたいこと」も許せるようになること。

休学の目的は「成果の見込めないやりたいこと」も許せるようになること。

今朝、ベーグルを作った。

今までの私には「パンを作る」なんて効率が悪すぎると考えていた。なんてったって「時間の無駄だし、パン作りなんて『就活』に役に立たんやろ。」そんな感じで、成果にならないものを切り捨てるクセがついていた。

休学決意から2週間ほど経った今、頑張っていること。それはタイトルの通り「成果の見込めないやりたいこと」を許し、じゃんじゃんやっていくことだ。やりたいことを許すなんて可笑し

もっとみる
失われた3年間【摂食障害×大学生活】

失われた3年間【摂食障害×大学生活】

小学校は合唱と選抜の四重唱で全国大会出場。
中学校では中間テストで100点を取るほどのテストガチ勢であり体育祭の団長で優勝に導き、陸上も自分の中で最大限の努力をし県大会出場。高校は少数の外部大学受験生として勉学に力を入れ、奨学生ともなった。

とにかく取り組むこと全てに全力を尽くしてきた私にとって、大学生活は後悔ばかりの暗黒の期間だ。

いや、全力で生きてきた私の
長い五月病くらいにしておこうか。

もっとみる
【25卒】就活という巨人を作り出したのは自分かもしれない

【25卒】就活という巨人を作り出したのは自分かもしれない

私は今絶賛就活生である。

去年の6月の私は、ついに『就活生』になるのかと身構えていた。
もちろん親の影響もあり、大企業志向であった。
正確には、大企業に入らないと死ぬ思考だった(笑)

例えるなら、「巨人を駆逐してやる」との強い想いを持ったエレンのようなイメージである。(※つい最近「進撃の巨人」シリーズを見終えたばかりで脳内が浸食されています)

『就活』という巨人を倒すために、あらゆる手を尽く

もっとみる
多様性について学ぶ大学生の葛藤。

多様性について学ぶ大学生の葛藤。

どうも、ちょろちゃんです。
私は大学の専攻が国際系で、今期は「多様性」をメインに講義をとっています。
(主にダイバーシティ、ジェンダー、宗教etc…)

まだ春季の講義は4回程度でまだまだ序盤ですが、こうした内容を学ぶ上で、引っかかっていることがあります。
一言で言うと
外の人間が学んでも、その先に何があるのか、ということ。

ジェンダーの授業ではLGBTQ+の定義、またさまざまなジェンダー間の恋

もっとみる
「多様性」という言葉の重み~『正欲』の感想記録~

「多様性」という言葉の重み~『正欲』の感想記録~

2022年本屋大賞ノミネート作品の「正欲」やっと読みおえた。

面白くて1日で読み終えてしまった今、忘れないうちに今の感情を残しておこうと思う。

読み終えた今、気持ちよくはない。世間の常識や現代の価値観の変化に対して少しでも疑問を持っている人であれば、共感できる部分もあると思うし、とても考えさせられるものがある。だから読んでほしいと思う。

『多様性』が叫ばれる昨今。自認する性別や目に見えない障

もっとみる