マガジンのカバー画像

教員のICT活用

11
とある小学校教員が日頃使えると思ったICTを紹介していきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

ICT⑩クラスルーム、まだ使っていますか?

ICT⑩クラスルーム、まだ使っていますか?

休み!!楽しく!リフレッシュ!!!
しながら、こんなこともやってみたらどうでしょうか!?おすすめです!😀

また、夏休みにgoogle認定教育者レベル2を取得しようと考えています!
同じ予定の方いたら、教えてほしいです!
一緒に頑張りましょう!
(リフレッシュも大事に!!) #思考 #小学校の先生 #中学校 #教育 #授業 #ict #校内研修 #研修 #仕事

ICT⑨スライド、使ってますか??

ICT⑨スライド、使ってますか??

Googleスライドの使い方をまとめました!作成〜発表まで!
細かい点でいうと、著作権を気にしない画像の入れ方などありますが、それはまた需要があれば、ご紹介します!
#思考 #小学校の先生 #中学校 #教育 #授業 #ict

ICT⑧:急に「寄せ書き」を作るだと!5分で十分!!「Canva」

ICT⑧:急に「寄せ書き」を作るだと!5分で十分!!「Canva」

 今週いっぱいで、転勤になった先生がいる!転校生がいる!そんなときにも安心なのが、「共同編集!」Canvaならデザインも豊富で、作るのも楽しく、そして超時短で作れます!
 今回作成したシートも、5分程度しかかかっていません。あとは、子どもたちに好きな時間に書いてもらうだけ!!
 この投稿もCanvaで作っています!もしも、需要があれば、Canvaの実践事例も今後紹介していきたいと思います。
#C

もっとみる
小学校教員の小技⑨~「全体構造図」の配布!~

小学校教員の小技⑨~「全体構造図」の配布!~

 校内研修担当となり、Canvaで作成した「全体構造図」のデータをシェアします!(Instaメッセージをくれれば、テンプレートのデータも!)

 今後もCanvaで作ったものは、できるだけシェアしていきたいと思います!今後、需要がありそうでしたら、このようなシリーズも継続していきたいと思います。
 もし、こうゆうのがあると助かると思っていただいた方がいましたら、ハートなどでお伝えください!よろしく

もっとみる
小学校教員のICT活用術⑦〜個別探究の導入にこそ、⚪︎⚪︎⚪︎を!!〜

小学校教員のICT活用術⑦〜個別探究の導入にこそ、⚪︎⚪︎⚪︎を!!〜

 今回は、総合の時間にある「個別探究」をコラボノートEXを使った実践を紹介します!QFT(質問作り)は、ここでこそ、使い所ですね!!

まとめ この個別探究をうまく進められると、他教科に良い影響を与えます。自ら考え、修正や改善をしながら、協働的な学びの中で自分なりの答えに辿り着きます。今後の活動が楽しみになる導入でした!!
 情報活用能力、とても大事ですね!

小学校教員のICT活用術⑥〜お勧めタイピングサイト3選!!〜

小学校教員のICT活用術⑥〜お勧めタイピングサイト3選!!〜

 今回は、画像で紹介させていただきます!3つ目が、最近子どもが見つけたサイトでとてもよかったものです!やはり、学校として統一してやるには…という観点から見ていただくことも大事かと思います。1は登録が必要で、2・3は登録がなくてもすぐに利用開始できるものになっています。個人的には3つ目がタイピングをある程度マスターした上でも効果的かと思っています!

まとめ 最近はタイピングをすぐに終わらせてしまう

もっとみる
小学校教員のICT活用術⑤〜QFTは本当に面白い!!〜

小学校教員のICT活用術⑤〜QFTは本当に面白い!!〜

1、みなさんは、QFTという授業を知っていますか?
アメリカ発祥で、日本語訳された本も出版されています。
(詳しくは調べてみてください!)

↑「考える」がたくさん出てくるように、授業の最初から最後まで子どもたちが、考え、議論します!!

2、QFTを授業に入れようと思ったのは、当日の朝(笑)
 私は前任校でこの研究をしている大学教授の研究協力をしていました。
 ある日、学校への出勤途中、このQF

もっとみる
小学校教員のICT活用術④〜ふり返りでテキストマイニング!〜

小学校教員のICT活用術④〜ふり返りでテキストマイニング!〜

テキストマイニングとは? テキストマイニングは、大量のテキストデータから有益な情報を見つける手法です。例えば、インターネット上の文章やメール、ソーシャルメディアの投稿などから、重要な情報や傾向を抽出することができます。
 テキストマイニングは、コンピューターが自動的にテキストを解析し、単語や文章の意味や関係性を理解しようとする方法です。これにより、情報を効率的に分析することができます。

1、授業

もっとみる
小学校教員のICT活用術③〜AIのガイドラインを、わかりやすく説明!!〜

小学校教員のICT活用術③〜AIのガイドラインを、わかりやすく説明!!〜

今日は、昨日(令和5年7月4日)に発表された文部科学省による「初等中等教育段階における生成AIの利用に関する暫定的なガイドライン」の内容について要点を伝えます。

ガイドラインでは、生成AIの基本的な考え方について以下のように述べられています。

適切な例:教師が生成AIが生成する誤りを含む回答を教材として使い、生徒にその性質や限界を理解させる。

グループの考えをまとめたり、アイデアを出す活動の

もっとみる
小学校教員のICT活用術②〜発表前の原稿づくりに使える!!〜

小学校教員のICT活用術②〜発表前の原稿づくりに使える!!〜

 今回は、総合などの新聞・ポスター発表で事前指導として使える流れをまとめてみました。もしも需要があれば、今後各種アプリの使い方も載せていきます!

使用するのは、「ChatGPT」×「ロイロノート 」 この組み合わせで行った授業の流れを説明します。
 ※太字の部分でICTを使っています!

発表物ができた段階で、子供たちに原稿をロイロノートで作成するように指示する。(ロイロノートを使うことで、原稿

もっとみる
小学校教員のICT活用術①〜共同編集〜

小学校教員のICT活用術①〜共同編集〜

 コラボノート EX・Googleアプリ・ロイロノート に共通する機能に、「共同編集機能」がある。これを活用することにより、様々な授業展開を考えることができる。今回は、コラボレートEXを例に、音楽の授業での活用を振り返る。

音楽作りのグループ学習で…、面白い!! 私は、音楽の授業をもったことがほとんどありません。そんな私が現在5年生でコラボノート EXを使って、音楽作りの授業でICTを活用しまし

もっとみる