マガジンのカバー画像

ASD+ADHD

30
運営しているクリエイター

#大人の発達障害

デイケアのASD・ADHD専門プログラムをご存じですか?

デイケアのASD・ADHD専門プログラムをご存じですか?

光文社新書編集部の三宅です。『おとなの発達障害 診断・治療・支援の最前線』の本文公開シリーズ、続いては第6章冒頭部分です。本章のざっくりとした内容は次のようになります。

 青年期までに問題が表面化しなかった人たちが、就職などによって適応困難になり、大きな問題を抱えることが多々あります。しかし、成人期発達障害者の社会参加に関しては、医療・福祉の支援体制が整備されているとは言えないのが現状です。また

もっとみる
「人に嫌われている」「人となじめない」そんな思考に囚われて辛いあなたへ。発達障害が感じやすい不安への対処法。―前編ー

「人に嫌われている」「人となじめない」そんな思考に囚われて辛いあなたへ。発達障害が感じやすい不安への対処法。―前編ー

ネガティブな私にしては、ポジティブ味のあるタイトルかと思っている。

さて、早速本題に入ろう。

私は、ASDが強いのとADHDの要素が濃い。
発達障害傾向のある人は、きっと共感してくれると思うが、
この記事を読んでくれているあなたも、きっと
人一倍「不安を感じやすい」のではないだろうか。

不安を感じやすいのは、性格の問題などではなく、
我々の脳内のセロトニンの不足やドーパミンの調節不全が引き起

もっとみる
発達障害じゃなかったらよかったのに。

発達障害じゃなかったらよかったのに。

発達障害でも、楽しく生きている人がいるならば、
「良かったですね」と一言伝える。

わたしは、毎日毎日、
自分の特性のせいで、
思考は止められないし、
緊張が強い。

常に、不安で仕方がなくて、
落ち着いているように自分を見せたりすることを意識することに
エネルギーを使う事にも、
疲れた。

・・・
いや、
疲れている。

わたしは、1月から看護師の仕事に復帰した。
現場の看護師の仕事だ。

ひさ

もっとみる
夜は何時になっても眠れない。やっと眠くなったと思ったらもう朝。1日が48時間だったらちょうどいい ASD/ADHD。

夜は何時になっても眠れない。やっと眠くなったと思ったらもう朝。1日が48時間だったらちょうどいい ASD/ADHD。

夜眠れないのが標準設定のADHD。普段と違うことが翌日待っていると思うと眠れないASD。

ASDベースでADHDの要素が濃い私は、その両方が起きる。

自分の自然なリズムに任せてみると、22時くらいは頭が冴えて、最も調子が良く、頭がすっきりしていてアイデアが程よく浮かんできたりする。

人間は、起きてから大体8時間後と、17時間後ごろに眠くなる。
エネルギーの燃えカスとも言われるアデノシンという

もっとみる
暇でも動けない辛さ。ADHDとドーパミン。

暇でも動けない辛さ。ADHDとドーパミン。

暇だけど、散歩に行くことなんてできない。家から出る意欲なんて湧いてこない。

ドーパミンが出るような、刺激的な楽しいことがないと、家から出たくなるような元気は出てこない。

今日読んだ研究では、ドーパミンの枯渇した動物の自発的活動量がなんと50%も優位に減少したという実験結果。どうりで動けないわけだ。

ドーパミンは、よく誤って、その物質そのものが快楽を感じるかのように書かれている記事を見かけるこ

もっとみる
コミュニケーションとれてますか?/②発達障がい(orグレー)の夫との生活

コミュニケーションとれてますか?/②発達障がい(orグレー)の夫との生活


ドキっ!「私も共通点ある!」
そう感じた人は、是非最後まで読んでください。

よその家族が幸せそうに見えたツラい時期
(私のことを書きます)

息子が幼稚園〜小学低学年の日曜日、
子ども連れの家族が、楽しそうに出かける様子を見るのがツラかった。

その頃夫は、休みになると当然のように釣りに出かけた。
息子や奥さん(私)がどう感じているかとか、よその家族がどうだとか、
そんなことは眼中にない人だっ

もっとみる
ASD 完璧主義 いいところ&悪いところ。苦しくても完璧主義が止められない?

ASD 完璧主義 いいところ&悪いところ。苦しくても完璧主義が止められない?

「完璧主義ですか?」と聞かれたら、どう答えますか?

モノによって、とか 
ことによっては、
という感じかもしれません。

定型発達の人の想像する『完璧主義』という言葉は、
もしかしたらポジティブなイメージや要素を含んだ言葉かもしれないと思います。

自分が上司であれば、完璧主義で、頼んだ仕事をきっちりと仕上げてくれる部下の存在は頼もしいでしょうし、まじめで好感が持てる話です。

しかし、ASDの

もっとみる