マガジンのカバー画像

【図解】

265
[月曜更新]図表を使って概念を可視化しています。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

【図解】Yes/No より A/B

【図解】Yes/No より A/B

朝、娘を保育園に連れて行くときに、靴を履くのを嫌がることがあります。その対策のために、2種類の靴から好きな方を自分で選ばせるようにしてみました。

「靴を履く/履かない」の二択ではなく、
「靴Aを履く/靴Bを履く」の二択にすることで、
こちらの要望である「靴を履く」ことを実現しています。心理学用語では、ダブルバインドと呼ばれるテクニックです。
#図解 #最近の学び #選択 #選択肢 #くつ #靴

もっとみる
【図解】利き腕の異なる父と娘

【図解】利き腕の異なる父と娘

私は右利きですが、娘は今のところ左利きです。スプーンもクレヨンもボールを投げるのも、すべて左。箸や鉛筆の持ち方をわかりやすく教える自信がないので、自分が左利きを習得するか、娘を右利きに矯正するか、ということを考えています。

試しに左で箸を使ってみると、普段右手で当たり前にできていることができず、とても新鮮な気持ちになりました。ちょっと「苦労」してみようかと思います。
#図解 #最近の学び #マ

もっとみる
【図解】早起きして、やりたいことを先にやる

【図解】早起きして、やりたいことを先にやる

3連休は早寝早起きして、朝活(学習、発信)に取り組んでいました。

夜遅くまで起きていても、早起きしても、実はトータルの時間の使い方は変わっていません。朝型にシフトすることで、自分がやりたいことを先にやっているという満足感を得られます。

臼井由妃 さんの著書にもあるとおり、時間の主導権を握る・時間を支配する感覚を持つことが、心のゆとりにつながります。

休日は早寝早起きを実現できましたが、平日も

もっとみる
【図解】ノーコード開発でもロジックは必要

【図解】ノーコード開発でもロジックは必要

Microsoft Power Platform の認定資格 PL-900の取得に向けて学習中です。

Microsoft Power Platform は、ノーコード・ローコード開発のためのプラットフォームですが、結局のところ下記の文章に尽きると感じます。

Microsoft Power Platform 等のツールによって省略・簡略化できるのは、あくまでコーディングの「技術的な障壁」のみです

もっとみる
【図解】決心から始める

【図解】決心から始める

「時間ができたら、やりたい」

これで願望が実現したこと、私は今までに覚えがありません。

アドラー心理学の考え方によれば、「やりたくないから、時間がないことを理由として使っている」と言えます。

やりたくないので、もし時間ができたとしても他のことに浪費・消費される可能性が高いです。そもそも、意識して何かを変えない限り、自由な時間が生まれることはありえません。

「やりたいから、時間を作る」

もっとみる
【図解】残業時間=(仕事量÷生産性)-所定労働時間

【図解】残業時間=(仕事量÷生産性)-所定労働時間

職場に蔓延する「残業が多い・時間が足りない」へのアプローチを考えるために、残業時間について考えてみました。

まずは漠然と、「生産性が低いと残業が増える」と考えました。
生産性はOutput÷Inputなので、生産性=仕事量÷総労働時間と表現できます。
これを出発点に、数式として考えを深めていきました。

生産性=仕事量÷総労働時間 ↓両辺に総労働時間を掛け、生産性で割る総労働時間=仕事量÷生産性

もっとみる
【図解】自己管理と時間管理

【図解】自己管理と時間管理

採用面談にて、「いずれリーダーになりたいのですが、リーダーになるために必要なスキルはなんですか?」と質問を受けたことがあります。

人によって答えは様々ですが、私は自己管理能力かなと思います。リーダーに限らず、万人に共通して言えることですね。

自己管理とは、具体的にはヒト(身体・感情)・モノ・カネと、それらを扱う時間の管理と捉えています。

最もシビアなのは時間管理です。

能力や権力があっても

もっとみる
【図解リメイク】図解をする4つの目的

【図解リメイク】図解をする4つの目的

上記で手書きした図解を、リメイクしてみました。

これから受験しようとしている技術系資格について、学習しながら図解をして(左下)、さらにそれを周知(右下)しようと考えています。

この考え方に近い図解をした覚えがあったので探してみたところ、ワクチン接種後の副反応でダウンして手書きのままになっていたのでリメイクしました。

2軸思考を図にするときは、十字の4象限グラフのようにするか、Excelのよう

もっとみる
【図解】Amazonは知っている~豆と乳幼児

【図解】Amazonは知っている~豆と乳幼児

Amazonからこんなメールが来ていました。

ナッツ買いました。乳幼児関連商品も確かに買ってます。下図のとおり、注意喚起対象に含まれていますね。

過去に買ったもので顧客をフィルターしてピンポイントで注意喚起を飛ばすなんて芸当、Amazonにしかできないですよね。生協も顧客の購買データは持ってるはずですが、お知らせの紙を全戸に配布して終わりでしょう。

Amazonのこのメールは、小売業としての

もっとみる
【図解】睡眠改善:6時間睡眠を確保するために

【図解】睡眠改善:6時間睡眠を確保するために

娘を寝かしつけながらの寝落ちが続き、睡眠サイクルが乱れてしまっています。安定したアウトプットのためには、睡眠改善が必要と考え、対策を考えてみました。

まずは直近の時間の家計簿を振り返り、睡眠時間と目覚めの善し悪しの関係性をざっくり確認しました。睡眠時間が4時間→10時間といった形で落差があると翌日の目覚めは悪く、5~7時間で安定している週は目覚めがよい日が続いていました。

そこで、日々の睡眠時

もっとみる