マガジンのカバー画像

読書レビュー

16
年間100冊以上を読んでいます。その中で気になった本の紹介をしています。
運営しているクリエイター

記事一覧

【読書レビュー】小林元喜著/さよなら、野口健

【読書レビュー】小林元喜著/さよなら、野口健

yahooのノンフィクション大賞のノミネート作の1つ、小林元喜さんの「さよなら、野口健」を読みました。

あらすじまさに「腐れ縁」著者の小林さんはこれまで18年間、3回登山家の野口健さんの事務所を辞めている。

思い立ったら何も考えず行動し始める野口さんとそれを支える小林さん。厳しい扱いを受ける度に「もうこんな所辞めてやる!野口なんてまっぴらだ!」とLINEをブロックしたり縁切り神社に行ったり新し

もっとみる
読書レビュー【できないのはあなたのせいじゃない/勝間和代著】

読書レビュー【できないのはあなたのせいじゃない/勝間和代著】

勝間和代さんの新刊「できないのはあなたのせいじゃない」のショートレビューです。

本の内容この本のキーワードは「ブレインロック」

などのさまざまなブレインロック(社会的洗脳)を外して毎日を生きやすくするヒントが書かれています。

読んでいくと「そっか…これも単なる思い込みだったのか!」と気付くこともたくさんありました。

印象的だった言葉 #公共世界仮説
なかでも印象的だった言葉は「公共世界

もっとみる
【読書レビュー:正欲】本当の”多様性”とは?

【読書レビュー:正欲】本当の”多様性”とは?

先日朝井リョウさんの"正欲”を読みました。

埋もれている”多様性”についてがテーマの小説です。

正欲のあらすじ無意識に遠ざけていた少数派の存在読了後まず思ったのは
「私の思い描いていた多様性って一体なんだったんだろう?」

もう、本当に衝撃でした。

私の今まで考えていた「多様性」は、実はイメージしやすいものだけを集めて作られたもので、実際想像もつかなかいことだったり目を背けたくなる少数派には

もっとみる
【おすすめ本紹介】春休みに戦々恐々としている専業主フの皆さんへ

【おすすめ本紹介】春休みに戦々恐々としている専業主フの皆さんへ

三連休お疲れ様でした。
子どもと昼夜過ごす三日間はどうでしたか?

私は今回は色々と子供達にしてやれなかったなぁ、一緒に楽しくこれをやった!と思い出が少なかったなぁとちょっと反省しています。

忍び寄る春休みと思ったのも束の間、今週末から春休みがスタート。
期間中は宿題もなさそうだし、コロナであちこち出かけづらいのもあるし、2週間もあるし、どうしよう・・・(不安)

そんななか、見つけました!救世

もっとみる
私は大丈夫。ちゃんと軌跡を残してる。/青山美智子さん「赤と青とエスキース」を読んで

私は大丈夫。ちゃんと軌跡を残してる。/青山美智子さん「赤と青とエスキース」を読んで

赤と青のエスキースという本を読みました。そこで感じたことをつらつらと書き綴っています。

やまない焦りまもなく40代になろうとしている私は常に焦っている。こうやって子育てに専念している間にどんどん強みのない人間として出来上がってしまうのではないか。何かをしなければいけない。子供の寝ている間に英語を勉強したり、本を読んだり、人の役に立ちそうなことを発信したり。

それは大した成果につながらず、結局思

もっとみる
「あなたとSDGsをつなぐ「世界を正しく見る」習慣 を読んで

「あなたとSDGsをつなぐ「世界を正しく見る」習慣 を読んで

なぜそうなる?世の中への疑問大人になると、消費社会に対していろんな疑問がポツポツと湧いてきます

このまま社会の普通に流されていいのだろうか・・・いやきっと良くないはず。個人だから何にもできないけど、なんとかしたい。

人ごとではないことに気づく一冊このモヤモヤをスッキリ解説してくれているのが原貫太さんの著書
「あなたとSDGsをつなぐ「世界を正しく見る」習慣です。

この本をオススメしたい人

もっとみる
【2021年11月】読書記録 5冊

【2021年11月】読書記録 5冊

11月に読んだ本をざっくりと紹介します。

1.【海外子育て】みにろま君とサバイバル/谷本真由美(めいろま)著英国に住むめいろまさんが、お子さんのみにろま君を育てることで見えた新しい世界について語っています。

<感想>
海外で現地の人と家庭を持ち生活しているめいろまさんだからこそリアルな話がたくさんなのかなと思いました。
日本でもできる教育のポイントは特に勉強になりました。

2.【受験小説】金

もっとみる
【2021年9月】読書記録 10冊

【2021年9月】読書記録 10冊

2021年9月に読んだ本をサクッと軽く紹介します。

9月に読んだ本10冊1.【英語学習】英語日記BOY 海外で夢を叶える英語勉強法/新井リオ著

<ざっくり内容紹介>
お金を掛けずに英語は身につく。
英語日記をフル活用した英語学習法を大公開。
・留学するお金がない➡︎じゃあ、どうすれば英語を学べる?
・カナダに来たけど、あえて語学学校には通わず独学で学んでみよう!

「お金がないから語学留学がで

もっとみる
【2021年MY BEST BOOK】PACHINKO/リーミンジン著 を読んで

【2021年MY BEST BOOK】PACHINKO/リーミンジン著 を読んで

PACHINKO(パチンコ)という本を知っていますか?

・アメリカ最大の文学賞・全米図書賞の最終候補作
・アメリカで100万部突破
・オバマさん推薦

上・下巻からなる大作でしたが一気に読んでしまうほど面白かったです。和訳も超自然。サクサクすすみました。

間違いなく、私の中で今年読んだ本のNO.1でしょう。圧倒されました。日本の話なのに、全然知らなかった。

装丁もすごくこだわりを感じます。表

もっとみる
【読書レビュー】主婦業9割削減宣言/唐仁原けいこさん

【読書レビュー】主婦業9割削減宣言/唐仁原けいこさん

久しぶりの読書レビューです。その名も 主婦業9割削減宣言。

タイトルを見てしまっては、もうスルーなんてできませんよね。

主婦業を大削減できるためのヒントが詰まっているこの本から、とくに印象的だった箇所を紹介します。

ワーママさんはもちろんのこと、専業主婦やワンオペ育児をされている方にも参考になる一冊だと思います。

<こんな人に>
・家事育児で毎日忙しい
・専業兼業関わらず家事に携わっている

もっとみる
【19冊】5月に読んだ本の紹介 〜後編〜

【19冊】5月に読んだ本の紹介 〜後編〜

すっかり遅くなってしまいましたが、2021年5月に読んだ本19冊のうち、残りの9冊を紹介します。

↓前回はコチラ↓

マンガ 2タイトル11.二月の勝者/高瀬志帆著

地方在住の私でもよくわかる!中学受験事情

友達から評判を聞いていて、以前のDMM電子書籍70%の時に最新刊までまとめ買いをしました。

都内の中学受験の生徒を受け持つ塾が舞台の話です。中学受験のメリット、親の姿勢などとても勉強に

もっとみる
ビスコチャレンジでプチ変化

ビスコチャレンジでプチ変化

きまず〜い、あまり気がすすまない毎日のできごと。
例えばこんなことってありませんか?

・毎朝必ず園ですれ違う、人見知りのママ友
・かけてもかけても断られるテレアポの仕事
・混雑する通勤列車

できれば避けて通りたい。
でも相手は一応お付き合いがあるし、仕事だし、拒否するのはむずかしいし。。。

毎日必ず行うことだから少しでもポジティブに感じたい。
そんな時皆さんはどうしていますか?

毎日心で小

もっとみる
オードリータン氏から学んだママ友との付き合い方

オードリータン氏から学んだママ友との付き合い方

「希望の方は合同で担任の先生にお礼を贈りませんか?」
年度末という事もあって、息子と同じクラスのママさんにお手紙を送ってみました。

するとありがたいことに全員から「参加します」とお返事がきました。

お互いの距離は尊重したいいろいろな考えを尊重したくて、やりとりの方法は複数作りました。

1.クラスのLINEグループに入ってもらう
2.LINEグループは入らないが私とやりとりをする
3.LINE

もっとみる
ワーママはるさん「やめる時間術」で今すぐ取り入れたいこと4つ

ワーママはるさん「やめる時間術」で今すぐ取り入れたいこと4つ

ワーキングマザー「ワーママ」の代表的存在の一人といえば、ワーママはるさんでしょう。

3人分の仕事をこなしてるといっても過言ではないはるさん。一体どうやって時間を作っているんだろう?思っていたところ、本を出されたので早速読んでみました。

「やめる時間術」はこんな人にオススメ✔︎ワーママ
✔︎ワーママを持つパパ
✔︎介護や育児などで自分で自分の時間の使い方を決められない方

***

noteでは

もっとみる