マガジンのカバー画像

『日常のあれやこれや』

41
日記積み上げ │ 感じた事や考えた事の備忘録 │ その他雑記
運営しているクリエイター

記事一覧

"自己啓発本"に溺れるときは危ない

"自己啓発本"に溺れるときは危ない

なんちゅうタイトルつけとんねん!!

というツッコミを入れた人が多いのではないかと思いつつ、私が感じたことを書いていきたいと思います。

まず、私自身が自己啓発本を読むかどうか。

「読んで"いた"時期がありました」

・心屋仁之助の「奇跡の言葉」(心屋仁之助 著)
・面倒だから、しよう(渡辺 和子 著)
・9割がバイトでも最高のスタッフに育つディズニーの教え方(福島 文二郎 著)

記憶にあって

もっとみる
快腸!!美肌☆青汁生活始めてみませんか?

快腸!!美肌☆青汁生活始めてみませんか?

私が、かれこれ5年ほど継続していることがあります。

それは「青汁」を飲むことです!!

え?青汁?
あの「まずい!!もう一杯!!」のあれ?
と思った方もいらっしゃるでしょう。

そうです、あれです。

私も青汁は、苦い&まずいイメージでした。スーパーで粉末タイプの青汁を眺めてみたこともありましたが、購入したことはありませんでした(その割には、10代の頃、健康と美容のためにノニジュースを飲んでいた

もっとみる
夫婦でFPSゲームをするとどうなるのか?

夫婦でFPSゲームをするとどうなるのか?

仮説:気が合うもの同士だから、勝ちやすい。

さて、我が夫婦は趣味が似通っています。パン屋&雑貨屋さん&カフェ巡りが好き。ゲームが好き。ピアノを弾く。ファッションを楽しむのが好き。アニメ大好き。Vtuber大好き。モノづくりが好き。お酒を楽しむのが好き。

その中でも、隙間時間でゲームを一緒にすることが多く、横並びにPCに向かって遊んでいることが多いです。そんな私たちが、武器を使って戦闘を立ち回る

もっとみる
目に見えるものが全てじゃない~歩み寄れる者同士かどうかの判断、相手を理解する力、関係に見切りをつける勇気が交友関係の広がりの決め手~

目に見えるものが全てじゃない~歩み寄れる者同士かどうかの判断、相手を理解する力、関係に見切りをつける勇気が交友関係の広がりの決め手~

あなたは新しい人と出会い、そして、仲を深めるとき、どのように人を見ていますか?

ある一説では、人の第一印象は3秒で決まると言われています。

中でも、メラビアンの法則では「視覚情報」が55%、「聴覚情報」が38%、「話の内容」が7%と提唱されています。そのことからも、表層で判断ができる部分で印象を決めていることが多いと言ってもいいと思います。

当然ながら、出会ってすぐに相手のことを知ることは不

もっとみる
無理をしないということ

無理をしないということ

大きい人、小さい人、
力持ちの人、そうでない人、

人は、みーんな違う。

持てる荷物だけ持ったらいい。

落っこちちゃったら
壊れちゃうからね。

持てない荷物は
周りの人が持ってくれるよ。

心も、ゆるーくまるーく。
焦らずに。無理せずに。
自分が自分らしくいられるようにね。

勇気を出して言えば良かった!と思う、ちょっとした後悔

勇気を出して言えば良かった!と思う、ちょっとした後悔

実家は専業農家をしていますが、雨の日になると外での作業はできません。そうなると、父は帳簿の整理、母は家事に専念していたのですが、たまに朝から晩までお出かけに連れて行ってくれたものです。

行く場所は様々。
遠くの街の温泉に連れて行ってくれたり、アウトレットモールに行ったりという時もありましたが、多く触れさせてもらったのが『博物館・美術館・科学館』です。

父は、もともと古代の歴史に興味があったのか

もっとみる
ちょっと気になる商品~最近の男性はこういうところにも気をつかうんだ!!と感激した商品~

ちょっと気になる商品~最近の男性はこういうところにも気をつかうんだ!!と感激した商品~

皆さんは、パートナーや友人の誕生日や記念日に何を贈っていますか?

私は夫とお付き合いをしてから15年目に突入しようとしていますが、付き合い始めの頃と今を比べると、贈るものが少し変わりました。

付き合ってしばらくは"あっと驚く、もらって嬉しいであろう物""記念になるもの(形に残るもの)"を贈っていましたが、現在は"日常的に使えて、自分で買うには優先度が後回しになってしまうけれど、貰ったら嬉しいで

もっとみる
心療内科受診日記〔2024/07/09〕

心療内科受診日記〔2024/07/09〕

「最近どうですか?」

診察室の椅子に座るやいなや、開口一番に主治医が尋ねてくる。急性期はとうの昔に抜けて数年、いつ受診しても必ずこの台詞から始まる。

「まぁ、暑いですしね、家から出ずにボチボチ休みながら生活してますね」

と私は答えた。

毎回、「どうですか?」と言われましても…と思いながら、何も考えなくても口から滑り出すような返答をする。同時に毎回、それは精神科治療的な意味合いでの状況確認な

もっとみる
「百英雄伝」を購入するか迷っている今日この頃

「百英雄伝」を購入するか迷っている今日この頃

PCゲーム・PCソフトウェアのダウンロード販売等を行っているsteamでもサマーセールが実施されていますね!!

これが始まると、夏休みが近いなと感じます。

普段からやってみたいゲームをウィッシュリストに入れているのですが、それらよりもずっと待っているゲームがあります。

それは、「幻想水滸伝 I&II HDリマスター~門の紋章戦争・デュナン統一戦争~」というゲーム。幻想水滸伝シリーズは、中国の

もっとみる
悲しみは癒えない。2018年(平成30年)7月 西日本豪雨災害から思うこと

悲しみは癒えない。2018年(平成30年)7月 西日本豪雨災害から思うこと

2018年7月6日。

挙式から1か月も経過しないこの日。私は会社に行っていましたが、朝から激しい雨でした。定時が近づいてきた頃、思いもよらない豪雨に市内全線の線路は水没しかけていたようで、次々に電車やバスが運休になっていっていました。

社内でも、運休により帰宅困難者が出る人を防ぐため、業務状況を見ながら早めに帰宅するようアナウンスがありました。

早め早めにいつも社内アナウンスがあるものの、い

もっとみる
テレワークのメリット~好きな働き方が選択できることの良さ~

テレワークのメリット~好きな働き方が選択できることの良さ~

もともと自由な働き方や業務のデジタル化を推進してきていた私の勤め先ですが、コロナ禍を期に、それが一気に加速しました。今では支社内の従業員の8割がテレワークもしくはテレワークとオフィス勤務の併用をしています。

さて、私は年の99%を自宅での勤務を選択しています。そこで、テレワークになってから感じているメリットとデメリットを書いてみようと思います。

●テレワークになってからのメリット

①空調が自

もっとみる
坂村真民「念ずれば花ひらく」

坂村真民「念ずれば花ひらく」

「念ずれば花ひらく」

この言葉は、詩人・坂村真民さんの母が、夫が先立った後、苦しい生活の中で自分を励ますために、念仏のように唱えていた言葉だそうです。

この言葉は、何事も一生懸命に祈るように努力をすれば、自ずから道は開ける、夢や目標が叶うという意味で、現在も使われていますよね。

私の好きな言葉でもあります。

ただ願うだけではなく、願いを込めながら丁寧に根気強く努力を続けていれば、いつかその

もっとみる
今年もやってきました!「たなばた競書会」

今年もやってきました!「たなばた競書会」

「たなばた競書会」ってなんやねん!!
って思った方も多いでしょう。

これは、日本習字が年1回開催している競書会です。冬は新年の書初め競書会があり、夏は、たなばた競書会と銘打って開催されています。

ちなみに"競書会"とは読んで字のごとく、習字の腕前を競い合う競技のことです。有名なものには「成田山全国競書大会」といったものもあります。

私は、2020年3月に硬筆を習い始めて、現在5年目に突入して

もっとみる
塗り絵とスクラッチアートが楽しい!【梅雨時期のおうち時間】

塗り絵とスクラッチアートが楽しい!【梅雨時期のおうち時間】

音声配信をしていた時に知り合った方から教えていただいた「塗り絵」と「スクラッチアート」にハマっています!!

本屋さんで、大人の塗り絵の本やスクラッチアートの本を見たことがあり、楽しいそうだなとは思っていたのですが、1冊が1000円以上するため(妥当だと思う)、手を出さずに様子見をしていたところでした。

しかし、ダイソーにもあるということを教えていただき、それなら手を出しやすいじゃないか!と結構

もっとみる