マガジンのカバー画像

病気と医薬品

32
現代の医薬品は全て石油から作られています。調剤薬局の現場で見てきたことを中心にお伝えしています
運営しているクリエイター

#健康

薬や医療に全く頼らない体になるまでの道のり

薬や医療に全く頼らない体になるまでの道のり

今回は 私が薬や医療に頼らない生活になって かれこれ15年以上になるまでの これまで変化と 感じたことなどを お話してみようかなと思います

今日は 熱海でたった一ヶ所の本物の源泉 かけながし100%の温泉につかり 朝から海辺を裸足で散歩をしながら 日頃の電磁波が抜けた 心地ちよいそんな一日でした

近くの神社で日本の食べ物が どうか本来の伝統ある日本の食事になりますようにと祈ってまいりました 

もっとみる
マイ箸が健康への1歩

マイ箸が健康への1歩

今回は、毎日使うお箸を中心にお話したいと思います

日本で使われている割りばしの90%以上が漂白された中国産の割りばしです(つまようじ、竹串なども)

中国産の割りばしは大量に薬剤に漬け込んで漂白、防虫、防カビなどの薬剤処理をして製品化されています

🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶🔶

薬品量の管理は 全て工場まかせという恐ろしい中国政府の現実があり

もっとみる
認知症患者が正気に戻った瞬間

認知症患者が正気に戻った瞬間

noteの最後に今の認知症の要因になることを簡単にまとめてのせておきます 
認知症予防にお役にたてましたら幸いです

今回は まだ私が食の裏側を調べる前のお話です✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳

認知症患者さんが沢山いる様々な介護施設へボランティアをしに行っていた時の衝撃的なお話です 施設で食のあまりのひどさを見るようになり認知症の悪化する理由が見えました

✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳

もっとみる
調剤薬局の現場で見えたもの

調剤薬局の現場で見えたもの

病院の先生や製薬会社の人との交流によって見えたこと、介護現場でのボランティアから見えたこと、医療従事者として働いてきて 感じてきたこと多々ありますが 今回は薬局で感じてきたことをお話致します

日本は かなり情報規制が厳しくなってきているので 少ない人からでも 今の医療の真実が広がってくれたらいいなと思って記事にしてみます最後までお付き合いくださると嬉しいです

✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳✳

もっとみる
薬を飲む前に読んでみてください。

薬を飲む前に読んでみてください。

昔、職場だった調剤薬局の薬局長になぜこんなに添加物を日本人は沢山とって、病気になって薬を飲んで症状を押さえるのか質問をしたことがありました。

薬局長は、とても親切で正直な方で、とても正直に真面目に答えてくれました。

『うちの実家は、保険適用外の薬局で漢方や健康食品なんかを扱っていたなんだけど、全く儲けが出なくて苦労したんだよね。だから僕は儲けの出る保険適用の薬局に仕事につきたかった。薬剤師はお

もっとみる

コレステロールの薬の副作用

薬剤師の伊庭聡先生の動画は とても簡単にわかりやすくお話してくださっています

世界では すでにコレステロールが低いほうがよいという仮説は終焉状況となっているそうです

コレステロールは たいせつな三大栄養素のひとつです
コレステロールが 高くて問題なのは、心筋梗塞だけです
しかも その心筋梗塞ですら220~240未満が1番死亡率が低い調査結果があります コレステロール値が280以上の人が1番がん
もっとみる