マガジンのカバー画像

コロナ時代は、地獄と天国の境界線。音楽ファイルの試聴と販売

32
マガジン研究に成り、考え違いで、音楽ばかりに成り、タイトルを改めてました。boxをクリック、タップでnoteが開きます。 noteの中に、繰り返し同じnoteが貼られていますが、…
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

神の物語 第一話

神の物語 第一話

2020/9/22 noteを追加しました。コロナは、最後の審判でもあり、このコロナの時代に生きる我々のほとんどは、天国か、好きなだけ生きられる、天国の門のキップを手にしている。
コロナは、太陽のコロナが、太陽の周りを覆う幕である事からも、分かる様に、時代の壁に突入した事を、表わしていますが、これは、釈迦が、預言した、56億7千万年後に下生し、地上天国を、作ると言った、弥勒(みろく)の到来を意味し

もっとみる
宗教と、科学の統合!デジタル構造宇宙空間理論(次元の迷い後に成らぬ様ブックマーク!)

宗教と、科学の統合!デジタル構造宇宙空間理論(次元の迷い後に成らぬ様ブックマーク!)

このnoteには、既に間違いが、ふくまれておりますが、その件に付きましては、以下をお読みください。「現在準備中」ですが、お読み頂きたく願いたてまつる。光速「C」と空間に見受けられる、光と時間の関係。並び、神仏と人の関係

光速「C」=30万㎞/秒=30万Km÷1秒=30万Km×1=30万㎞秒

。時間の意味を考える時、時間は、空間と言う一巡の中で、時が、駒をすすめる乗り物と考えたり、意識が、空間と

もっとみる
あらゆる宗教と、人々が関わるnote紹介

あらゆる宗教と、人々が関わるnote紹介

コロナは、あらゆる宗教、科学、政治、経済、医療、教育が関わる問題を含んでおり、現在、そのnote執筆に、励んでおりますが、その間をぬって、紹介するnoteの数々が、このnoteです。「命と言う神と、神々、仏と、今回のコロナ」を初め、今の世界のあらゆる問題の根本原因について、解き明かした、「コロナ時代の幕開けの意義と課題」を中心に、色々紹介したのが、このnoteです。

なお、ブックマークして、いつ

もっとみる
コロナ時代の幕開けの意義と課題

コロナ時代の幕開けの意義と課題

note紹介

このコロナの時代は、時代の終焉であり、政治、経済、宗教、科学、数学、人の意識、常識、等、社会及び世界の全てが、変われなければならない時代に来ている事を示しています。科学は、様々な限界を生み出す考えを世に与え、エネルギーの枯渇、資源の枯渇、宇宙の限界、と言った負のエネルギーを生み出し、又、そこから発展した医療により、人々に様々な不安、心配と言った負の考えを多く産出し、数学により生まれ

もっとみる