マガジンのカバー画像

自分が変わる小さな足あと/わたしの氣づき

42
大人になってからも人は変われる。 ついつい、自信のない私は人と比べてしまう。 それでも、いいじゃん。 小さな小さな一歩を楽しんで生きていきたい。 今も、昔も。 いつもここ…
運営しているクリエイター

#自己肯定感

忘れてはいませんか?人間の性質を…

忘れてはいませんか?人間の性質を…

春になって絶好調ですか?不調気味ですか?
わたしは不調気味です(笑)
タイトル回収をしておきます。

どんなにその状況が辛い状態であっても、人は馴染みのある方を選択する。息を吸うように無意識に、そして習慣的に。

よく、勘違いする人が多いのですが…
変わる事=良くなっていくと感じる(思う)ことだけ と。
もちろん、わたしたちはより良くなっていくために生きているのですが。

今ある状態から悪くなるこ

もっとみる
あなたは、大人になりすぎていませんか?

あなたは、大人になりすぎていませんか?

スキップする人をみたらきっと、よっぽど楽しいことがあったと思う人も多いかもしれませんね。
それが、会社の制服姿ならなおのこと。

今日の昼間そんなスキップする姿の女性をみかけました。背中にはリュックサックを背負ってました。

どこへ行くんだろ…
行き先は、銀行でした。

そう、それはわたしのことでした。
でも、特別楽しいことがあったわけではなくて、久々にスキップしてみたくなったから。

スキ

もっとみる
生きている限り続くこと

生きている限り続くこと

おはようございます

久々に落ち込んだ日

色んなことがかさなったのか、久々に落ち込みました。もう学びや絆や全てを投げ出したくなるほどでした。

どうせ、いいや…
こんなもんなんだろうなわたしって。

全てが面倒くさくて
いろんな思考が駆け巡って
もういいや…

一方的に被害者になれたらどんなに楽だろう
わたしのよいところなのか、悪いところなのか
自分を守る術だったのかな

たいていのことは、他方

もっとみる
ハッピーバースデー!そして、みんなに出会えた奇跡

ハッピーバースデー!そして、みんなに出会えた奇跡


読みにくい内容になると思うのでまぁ、いつも通り読みたい人だけ読んでくれたらいいと思います。

みんなにとって大晦日

一年の締めくくりでもある。
今年一年間はどんな年だった?
来年はどうしたい?
目標とかやりたいこととかある?

なんて話題で盛り上がったり、もしくは寝正月っていう言葉があるくらいだからせっかくの休みだからダラダラする人もいるかもしれない。
もしくは、普通に仕事をしている人もいるの

もっとみる
不安を感じるその理由は…。

不安を感じるその理由は…。

こんばんは!楽しく過ごした連休後ってなんだかぽっかりと穴が開いてしまう気がしています。

ふと、思い出したことがあったので書いていこうと思います。

それは、私の中の小さなわたし。

いつも、置いていかれる感じがして不安だった。
気づくと自分だけ、違う世界にいるような。

大人になった今思うのは。
それだけ、何かに夢中になっていた証なのかもしれないけれど。
子供のころはそんなのは知らなかった。

もっとみる
こんな自分が嫌い…。だから私はこうするの♪

こんな自分が嫌い…。だから私はこうするの♪

自分の声を聴いたことはありますか?

今よりも昔は自分の声が嫌いだった。
いや、嫌いになる前に、自分の声を初めて聴いた時に驚いた。
えっ?!私ってこんな声しているの?!
良い意味での驚きだったらよかったのですが、嫌だなって思う驚きだった。
自分が普段耳で聞いている声と、録音した音声ではずいぶん違う。

自分が人に与える影響について初めて意識した瞬間だったと思う。

音声配信やYouTubeでの配信

もっとみる