マガジンのカバー画像

モチベーションアップ

106
運営しているクリエイター

#教育

それは本当にあなたが望んだモノですか?

それは本当にあなたが望んだモノですか?

お金が欲しい
かっこよくなりたい|綺麗になりたい
良い家に住みたい
ブランド品が欲しい
子供を有名学校に通わせたい
一流企業に入りたい
会社の社長になりたい

など、人は誰しも色んな欲求を持っています。

これを叶えるために人は努力し、努力した結果その欲求を叶えられることもあります。しかし、多くの場合それを叶えたとしても必ずしも幸せを感じられるわけではありません。

なぜ人は夢がかなったのに、それ

もっとみる
働くことの本当の意味とは

働くことの本当の意味とは

いつも記事を読んでいただきありがとうございます。
今回は「働きたくない人に働く気を起こさせる方法」について解説します。

学校の先生が一番困っていること先日ある高校の先生から相談を受けました。(その高校は大学進学するよりは専門学校や就職する人が多い高校です)

「生徒の中には『なんで働かないといけないのか分からない』と言って、働く意味を見いだせない生徒がいます。そういった子たちにどんな言葉をかけて

もっとみる
【景気回復案】結局我々の給料が上がらないのは〇〇のせい

【景気回復案】結局我々の給料が上がらないのは〇〇のせい

 ちょっと前の話になるが、全国の地域別最低賃金が発表されている。私は現在岩手県在住なのだが、岩手県の最低時給は854円らしい。ちなみに全国最下位の時給が853円だから、まあ最低レベルだな。

 それはまあいい。人口も多くないしね。問題なのは他県の状況だ。

青森  853円

秋田  853円

山形  854円

福島  858円

宮城  883円

終わってんなマジで

 ど~う考えてもこれ

もっとみる
指示待ち族を作らない教育

指示待ち族を作らない教育

昨日のフジテレビ『ボクらの時代』は
・藤井フミヤさん
・高島ちさ子さん
・軽部真一さん
の軽快な面白トークでした!

そこで学んだことは
アメリカにおける子供の教育では
学業以外に
・スポーツ
・楽器
・ボランティア
活動も評価対象となるということ。

また別のネット記事では
「リーダーシップ」と「ボランティア」が重視されると
書いてあります。

これらには

というメッセージが込められているそう

もっとみる
🌈#新宿三丁目交差点 #イラスト 🌸仕事・勉強の息抜きに✅日本を知ってもらいたい!✅Get to know Japan! ✅希望大家更了解日本!

🌈#新宿三丁目交差点 #イラスト 🌸仕事・勉強の息抜きに✅日本を知ってもらいたい!✅Get to know Japan! ✅希望大家更了解日本!

1.🌈新宿区「今」風景のイラストです。
 ✅午前の一息、ドデスか?
 ✅焦らず、恐れず、泥臭く。  
 ✅仕事・勉強に一所懸命なあなたを、
 ✅きしゃこく学院は、応援します。

2.🌈「#きしゃこく学院」プロフィール3.🌈世界展開用Youtube  
  ✅英語圏・中国語圏向け4.🌈「#100万PVへの道」プロジェクト
  ✅成長記録
  ✅4月11日日曜日始動
  ✅月間20万PV、開始

もっとみる