マガジンのカバー画像

1コマ海外旅行集

46
1コマ海外旅行まとめ。世界中色んな場所の1コマでちょっとした旅行気分に! ガイドブックに載っていないような場所もたくさん!?
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

【1コマ海外旅行】#18 世界一美しい本屋さんのリアル in ポルトガル

【1コマ海外旅行】#18 世界一美しい本屋さんのリアル in ポルトガル

ポルトガル第2の都市ポルトにある、世界一美しい本屋さんの一つと有名な「レロ書店」。

ハリーポッターの作者が執筆時によく通っていて、作品の雰囲気と似ていることから「ハリーポッターの聖地」とかとも言われているそうですね。

螺旋階段や天井はステンドグラスと、めっちゃくちゃ良い雰囲気です。

正真正銘の本屋さんなんですが、人気すぎて入場料と整理券が要ります。僕が行った2018年当時は40分待ちくらいの

もっとみる
【1コマ海外旅行】#17 地球が作った奇跡の絶景奇岩群「武陵源」

【1コマ海外旅行】#17 地球が作った奇跡の絶景奇岩群「武陵源」

みなさん武陵源てご存知ですか?
知らんな〜って方も、「映画アバターのモデルの地」って聞くとピンと来る方は多いのでは?

数億年(!)かけて、雨風や地殻変動で200m〜300mほどもある石柱が3,000本以上出来上がったそうです。

その圧倒的スケールは、写真では伝えきれないのでぜひご自身の目で見てもらいたいです!

ここは湖南省の張家界という地域にある国立公園なんですが、公園といえどもその広さは中

もっとみる
【1コマ海外旅行】#16 映える青!ブルーテンプル in タイ

【1コマ海外旅行】#16 映える青!ブルーテンプル in タイ

タイ北部の町チェンライには、中も外も鮮やかなブルーに染まったお寺があります。
その名も通称「ブルーテンプル」。(正式名ワット・ロンスアテン)

まだ出来て数年の新しいお寺で、細かな装飾や壁画が綺麗です。

外観も鮮やか!仏教の寺院ですがインド神話にでてくるナーガやガルーダなんかのオブジェもあるところがタイらしいところです。笑

チェンライ中心部からトゥクトゥクで10分くらい(現地の人にもブルーテン

もっとみる
【1コマ海外旅行】#15 失われた大聖堂追憶

【1コマ海外旅行】#15 失われた大聖堂追憶

これまで1コマ海外旅行では、割とニッチなところを多く(笑)紹介してきましたが、今回は超有名なところです。
ですが、今訪れることは叶いません。。

フランス・パリのノートルダム大聖堂です。

2019年、原因不明の火災で焼失してしまいました。。。

僕が訪れたのは2008年だったのですが、外観も内観も、それはそれは美しく荘厳で、とても感動したのを覚えています。

ちょうどミサの時間だったので余計に神

もっとみる
【1コマ海外旅行】#14 手付かずの大自然残る島、ランカウイ

【1コマ海外旅行】#14 手付かずの大自然残る島、ランカウイ

マレーシアと言えば!やはり思い浮かぶのは首都クアラルンプール。リゾートだとペナン島やコタキナバルなんかが有名ですが、今回レポートするのはランカウイ島!のマングローブです。

ランカウイ島もエメラルドグリーンの海が広がるビーチリゾート地なんですが、ペナン島に比べて人が少ない(たまたま?)感じで、のんびり過ごす人が多かった印象です。

ランカウイ島はなんといっても、手付かずの大自然が数多く残っているこ

もっとみる
【1コマ海外旅行】#13 マンションから森が生えてる?! in イタリア

【1コマ海外旅行】#13 マンションから森が生えてる?! in イタリア

イタリア・ミラノにこんなタワーマンションがあります。

その名も「ヴァーティカル・フォレスト」。直訳すると「垂直の森」😂

都市部の失われた緑を取り戻す目的である建築家が手がけたそうで、実際に大気汚染やヒートアイランド現象が改善されたり、何十種類もの野鳥の巣が観測されたりと多くの成果がでているそうです!

実際に人が住んでいるタワーマンションなので観光地でもなんでもないのですが、以前ニュースか何

もっとみる
【1コマ海外旅行】#12 ローマ法皇の別荘地へ日帰りピクニック!

【1コマ海外旅行】#12 ローマ法皇の別荘地へ日帰りピクニック!

前回ご紹介したネミ湖畔の近く、車で10分くらいの距離にもう一つのカステッリ・ロマーニ「アルバーノ湖」があります。
この湖のほとりにはローマ法皇の別荘があります!

ネミ湖よりも大きく、(多分夏だけですが)遊覧船なんかも走ってます!

左の方に見えるでしょうか?ビーチがあり、夏は湖水浴で賑わいます!
ビーチでは遊ぶのに夢中で写真を撮るのを忘れてたのですが(笑)、レストランやバーもあり、露店も並んでい

もっとみる
【1コマ海外旅行】#11 ローマから日帰りで行ける!苺の街ネミ

【1コマ海外旅行】#11 ローマから日帰りで行ける!苺の街ネミ

カステッリ・ロマーニって聞いたことありますか?
イタリアはローマを始めミラノ・ヴェネツィアなど日本人にも人気の観光地が数多くありますが、今回はそこを外してのオススメをご紹介します!
カステッリ・ロマーニとは、ローマ貴族や法王が避暑地として利用していたローマ郊外のいくつかの町の総称だそうです。

今回ご紹介するネミ湖畔の街もそのひとつ!
ローマから電車や車で1時間くらいで行け、日帰り観光も可能なカル

もっとみる
【1コマ海外旅行】#10 世界のワンコたち

【1コマ海外旅行】#10 世界のワンコたち

僕は動物大好きなので海外旅行でも動物を見かけるとよくシャッターをきりますが、今回はそのコレクションの中からピックアップした可愛い&笑えるお犬様の画像を!

タイの離島、タオ島のビーチにて。
わんこも暑くて海に入りに来ます。

サンセットとのコラボも良い感じです!

Sep, 2012 Thailand🇹🇭

フィリピンのセブ島からアイランドホッピングで行ったどこかの島(名前忘れました笑)にて。

もっとみる
【1コマ海外旅行】#9 世界一リッチな小国ルクセンブルク

【1コマ海外旅行】#9 世界一リッチな小国ルクセンブルク

前回のボスニアに続き、フランスやイタリアなどと比べあまり日本人からは馴染みが深くないヨーロッパの小国ルクセンブルグ。神奈川県と同じくらいの小さな国なんですが、世界的には超お金持ちの国として有名です!なんと20年以上連続で一人あたりGDP世界一というスゴイ国なんですね。

そして城塞都市と呼ばれる世界遺産の旧市街もスゴイです。
中世の頃からの建築物と近代建築と自然とが見事にマッチしていますね!

もっとみる
【1コマ海外旅行】#8 ホーチミンの横断歩道、渡るの難易度高すぎ問題

【1コマ海外旅行】#8 ホーチミンの横断歩道、渡るの難易度高すぎ問題

ベトナムのホーチミンに行ったことのある旅行者が必ず一度は直面したと思います、横断歩道渡れない事件。笑

特に朝と夕方のラッシュ時間、市内はえげつない交通量なんです、ホーチミン。そして何が問題かって、日本と違って

横断歩道に信号がない。

そして

歩行者優先のルールや文化も、ない

というところ。笑

僕は海外ボランティアで2週間滞在していたのですが、毎日の通勤でバス停までに渡る横断歩道は2カ所

もっとみる
【1コマ海外旅行】#7 美しき古都モスタル

【1コマ海外旅行】#7 美しき古都モスタル

ボスニア・ヘルツェゴビナの古都、モスタル。この旧市街も世界遺産で、他民族・他宗教の色が混じった建物が並ぶ旧市街の石畳を歩いているだけで無限のフォトスポットが見つけられます!

日本人にあまり馴染み深い国ではありませんが、クロアチアの人気観光地ドゥブロヴニクから近いのでセット日帰りツアーが組まれていて行ったことある人なんかも多いかもしれません。
ちなみに僕は首都サラエボから日帰りで行きました。電車で

もっとみる
【1コマ海外旅行】#6 豚の生肉 inタイ

【1コマ海外旅行】#6 豚の生肉 inタイ

写真見返してたら3年前の昨日、お酒のアテにとタイ人の大学生が作ってくれた豚のナマ肉の香草和え食べてました。笑

ちょっとスパイシーなユッケみたいな感じでめちゃくちゃ美味しかったんですけど、タイ人は食べ慣れてるから大丈夫やけど日本人はお腹壊すよって言われてました!笑
豚の生肉って慣れたらイケるとかそういうもんなんですかね?笑
でも幸い何事もなく、美味しい思い出🤤

海外ボランティアで、タイの大学生

もっとみる