ゆき

自閉症スペクトラムマン8歳、繊細ガール6歳を子育て中。「お家」が好きすぎて、家事代行の…

ゆき

自閉症スペクトラムマン8歳、繊細ガール6歳を子育て中。「お家」が好きすぎて、家事代行のお仕事をしています。人のお家も、自分のお家もすきな30代、2児のママ。

記事一覧

自閉スペクトラム症という面がある

「発達障害」のむすこと暮らしていると どうしても「発達障害」か「否か」かに囚われそうになることがある。 私と「むすこ」の関係だけだと ただのこだわりの強い好奇心旺…

ゆき
9か月前
5

食事から整える。とはいえ

高タンパク、低糖質 が発達障害にはよい。らしい。 それを代謝するのに必要なビタミン、ミネラル類、不足しがちな鉄 いろんな本読んで、試行錯誤をしたことがある。 と…

ゆき
1年前
19

小学校は自分で選ぶ。

こんにちは(^ ^) 自閉症スペクトラムマンそーさんと 繊細ガールあーさんを子育て中です。 のぞいてくださって、ありがとうございます♡ 今日は小学校を決めた時の話。 そ…

ゆき
1年前
16

こどもが死にたいと言った時。

こういう時、みんなはどうしてるんだろう。 母として、何て声をかけたらいいんだろう。 全く答えがでなかった出来事。 そーさんは 去年の11月終わり〜今年の1月下旬まで…

ゆき
1年前
11

工作と図工の違いとは。

自閉症スペクトラムマンそーさんは工作が好きだ。 家では好きあらば紙やらアイロンビーズやらダンボールやらで、何かを作っている。 むすこが幼稚園の時、 幼稚園に行きた…

ゆき
1年前
8

明らかにして諦める

目的地に行くには、今自分がどこかわかる事が大事ってよく聞く。 これにはさ、 現在地だけでなく、自分が大切にしたいものを分かっておくと心地よく目的地に行く事ができ…

ゆき
1年前
3

自閉症スペクトラルマンの将来について考えること。

自閉症スペクトラムの息子をもつ母として、 将来のことを聞かれることが時々ある。 聞かれる前提として、 不安でしょう?どうなるかわからないでしょう?と言う感じ。 な…

ゆき
1年前
9

飛行機を20分遅らせた日。

これは、そーさんが4歳の時のはなし。 この頃から 「およよ?この子のこだわりは、ちょっと人よりもすげーやつかもしれん。」 そう思い始めた出来事。 (つまり診断がつ…

ゆき
1年前
4

結局、愛情不足なんだよな

私なりの仮説ですので、 参考程度に聞いてください。 わたしの息子は「自閉症スペクタラム」 なので、 それについてはいろんな本を読み、 講座があれば聞きに行き、 必要…

ゆき
1年前
10

25歳の私に教えたいこと。

一緒に暮らす家族でさえ、 感情とか 習慣とか くせ 好きなもの ちょっと嫌だなと思ったところで わたしにもあなたにも変えられない。 むすこは癇癪が激しいし、 旦…

ゆき
1年前
6

難と呼ばれた彼女の話

以前看護師として、病院で働いていたことがある。 それよりももっと前のこと。 私が看護実習生だった頃の話。 難聴の患者さんがいて、 その人はスタッフからも同じ部屋…

ゆき
1年前
3

体操服のかべ。

毎年、我が子の成長を感じまくれるらしい運動会。 私は毎年せつなくて、 ひっそり泣いている。 運動会に取り組むためには、 まず練習がいる。 練習をするためには、 体…

ゆき
1年前
4

凸凹の世界からのおくりもの。

我が家は4人家族。 その中のひとり、小2男子そーさん。 時にはおっとり、 時には物を投げたり蹴ったり、 時には天才、 時には一学年下のお勉強をしていたり、 まぁ感情も…

ゆき
1年前
6

コーヒーが飲めなくなった私に残るものは。

コーヒーが大好きだ、と思っていた。 3年くらい前から体調にもよるけど コーヒーを飲むと頭が痛くなって、 胃がキューっと痛くなるようになった。 あれ、でもこの感じ…

ゆき
3年前
3
自閉スペクトラム症という面がある

自閉スペクトラム症という面がある

「発達障害」のむすこと暮らしていると
どうしても「発達障害」か「否か」かに囚われそうになることがある。

私と「むすこ」の関係だけだと
ただのこだわりの強い好奇心旺盛な男子だったが、そこに「幼稚園」「学校」「友達」という名前の社会が挟まると変わってきた。

「発達障害」だから、集団に馴染めない。
「発達障害」だから、イベント事は苦手。
「発達障害」だから、学童には行けない。

そんな具合で、
「通

もっとみる
食事から整える。とはいえ

食事から整える。とはいえ

高タンパク、低糖質
が発達障害にはよい。らしい。

それを代謝するのに必要なビタミン、ミネラル類、不足しがちな鉄

いろんな本読んで、試行錯誤をしたことがある。

とにかく、お薬ではなく癇癪のひどさをどうにかしたかった時期(笑)
ちなみにそーさんは、気分が上がり下がりの激しさを調整してくれるエビリファイを内服中。

正確には、お薬を増やしても結局エンドレスな気がして、お薬以外の方法を模索していた。

もっとみる
小学校は自分で選ぶ。

小学校は自分で選ぶ。

こんにちは(^ ^)
自閉症スペクトラムマンそーさんと
繊細ガールあーさんを子育て中です。
のぞいてくださって、ありがとうございます♡

今日は小学校を決めた時の話。
そーさんが自閉症スペクトラムと診断されたのは4才年中さんの時。
どうも周りの4才と違う気がする、と違うと思うところを全部紙に書き込んで病院に行った。
これについてはまた書こうかな。
すてきな先生と出会えたと思ってる。

我が家の地域

もっとみる
こどもが死にたいと言った時。

こどもが死にたいと言った時。

こういう時、みんなはどうしてるんだろう。

母として、何て声をかけたらいいんだろう。

全く答えがでなかった出来事。

そーさんは
去年の11月終わり〜今年の1月下旬まで
ちょっとしたことでキレたり、
大声出して暴れたり、
物を投げたりと
荒れてる日々が続いた。

その日は放課後デイから帰ってきて、
なんだか苛立っていた。

リモコンがないとキレ、
トランプしようと言うのに誰も聞いてくれん!
そー

もっとみる
工作と図工の違いとは。

工作と図工の違いとは。

自閉症スペクトラムマンそーさんは工作が好きだ。
家では好きあらば紙やらアイロンビーズやらダンボールやらで、何かを作っている。

むすこが幼稚園の時、
幼稚園に行きたがらないむすこに、

先生が気を利かせてくれて
「今日はクリスマス飾り作るよー」
「今日はお友達のお顔描くよー」
と、声をかけてくれていた。

私は特に違和感もなく、
工作好きなのに、それには惹かれないのかぁ…なんて思いながら見ていた。

もっとみる
明らかにして諦める

明らかにして諦める

目的地に行くには、今自分がどこかわかる事が大事ってよく聞く。

これにはさ、
現在地だけでなく、自分が大切にしたいものを分かっておくと心地よく目的地に行く事ができる気がする。

私と夫は大切にしたいものが違う。
優先度が高いものが違う、とも言うかな。

私は労力を大切にしたくて
夫は時間とお金を大切にしたい。

例えばね、
卵がない!って気づいて、
明日のお弁当や朝ご飯のことを考えると買っておきた

もっとみる
自閉症スペクトラルマンの将来について考えること。

自閉症スペクトラルマンの将来について考えること。

自閉症スペクトラムの息子をもつ母として、
将来のことを聞かれることが時々ある。
聞かれる前提として、
不安でしょう?どうなるかわからないでしょう?と言う感じ。

なんだけど、彼の将来には希望しかなくて、
答える時相手の希望に沿う答えを言えなくてごめんと思う(笑)

不登校を3年経験しているし、
日々大変なこともたくさんある。

だけど、それが将来の不安とは別。

だって凸凹が激しいってことは、

もっとみる
飛行機を20分遅らせた日。

飛行機を20分遅らせた日。

これは、そーさんが4歳の時のはなし。

この頃から
「およよ?この子のこだわりは、ちょっと人よりもすげーやつかもしれん。」
そう思い始めた出来事。
(つまり診断がつく前の話。)

いきさつ

私の祖父、そーさんにとっては「ひいじいじ」の法事があったため、
飛行機にのって祖母の家にいくことに。

そーさんにとって、初めての飛行機。
飛行時間30分、私、夫、娘、じーじ、ばーば、そーさん6人。
乗る時間

もっとみる
結局、愛情不足なんだよな

結局、愛情不足なんだよな

私なりの仮説ですので、
参考程度に聞いてください。

わたしの息子は「自閉症スペクタラム」
なので、
それについてはいろんな本を読み、
講座があれば聞きに行き、
必要性に駆られて
いろいろ学んできたのです。

んで、ちまたの人たちに
「愛情不足なんじゃない?」
とかいう言葉も
投げかけられてきた訳です。

その度に傷ついたり、
自分を責めたりしてきたんです。

それをしすぎて(笑)
そんな自分に飽

もっとみる
25歳の私に教えたいこと。

25歳の私に教えたいこと。

一緒に暮らす家族でさえ、

感情とか

習慣とか

くせ

好きなもの

ちょっと嫌だなと思ったところで
わたしにもあなたにも変えられない。

むすこは癇癪が激しいし、

旦那はそれにイライラしたり、
時にはきつい言葉を浴びせたりする。

むすめはそれを見てシクシク泣く。

体も心も休める家のはずが、
その真逆をいく。

そんな状況が、
とんでもなく辛かった日々があった。

むすこが癇癪が起こす原

もっとみる
難と呼ばれた彼女の話

難と呼ばれた彼女の話

以前看護師として、病院で働いていたことがある。

それよりももっと前のこと。
私が看護実習生だった頃の話。

難聴の患者さんがいて、

その人はスタッフからも同じ部屋の患者さんからも、
ちょっと「難ありの人だからあんまり近づかない方がいい」と言われていた。

あ〜そんな難しい人、
なんで私の担当なんだろ。。。

2週間、患者さんとのやりとりをレポートにしなければいけないし、
どうやって関わっていこ

もっとみる
体操服のかべ。

体操服のかべ。

毎年、我が子の成長を感じまくれるらしい運動会。

私は毎年せつなくて、
ひっそり泣いている。

運動会に取り組むためには、
まず練習がいる。

練習をするためには、
体操服に着替える必要がある。

そして、体操服を着続けながら
ダンスをしたり、
運動をしたりする力がいる。

「暑い」「日差しの痛さ」
「先生だけ日陰」
「先生の大きな声」
「怒られてる間の待ち時間」
ぜーんぶ受け入れて練習する。

もっとみる
凸凹の世界からのおくりもの。

凸凹の世界からのおくりもの。

我が家は4人家族。
その中のひとり、小2男子そーさん。

時にはおっとり、
時には物を投げたり蹴ったり、
時には天才、
時には一学年下のお勉強をしていたり、
まぁ感情も知能も凸凹が激しい。

世の中で言う「自閉症スペクトラム」。

私の感覚としては、血液型のひとつくらいに思っている。
でも、大多数の人と違う事が多いから、理解してもらえない事が多い。
理解してもらえないから、困った子とされる事が多い

もっとみる
コーヒーが飲めなくなった私に残るものは。

コーヒーが飲めなくなった私に残るものは。

コーヒーが大好きだ、と思っていた。

3年くらい前から体調にもよるけど

コーヒーを飲むと頭が痛くなって、

胃がキューっと痛くなるようになった。

あれ、でもこの感じ、
本当は昔から味わったことある。

コーヒーを飲むと体がスーッと寒くなって、

少し体がだるくなる。

けど、なんかドキドキして、

それで誤魔化されて

気が付かないフリしてた。

コーヒーが飲めなくなると、

すごく寂しい気持

もっとみる