見出し画像

25歳の私に教えたいこと。


一緒に暮らす家族でさえ、

感情とか

習慣とか

くせ

好きなもの

ちょっと嫌だなと思ったところで
わたしにもあなたにも変えられない。

むすこは癇癪が激しいし、

旦那はそれにイライラしたり、
時にはきつい言葉を浴びせたりする。

むすめはそれを見てシクシク泣く。

体も心も休める家のはずが、
その真逆をいく。

そんな状況が、
とんでもなく辛かった日々があった。


むすこが癇癪が起こす原因や
早く落ち着く方法も知ってる。

落ち着かせる薬も飲ませてる。


それでもこうなるのだ。
なるときはなるのだ。
不可抗力なのだ。


そしたら何ができるか。

そんな状況でも「ご機嫌」とまでは行かないけど

「あらあらまぁまぁまた始まったわ」
くらいの感じでいたい。

それにはとにかく、
自分を整えておくことが大事。

まずは部屋をきれいにしておくと、
私は気分があがる。


部屋全体が無理なときは
自分スペースだけを、
それが無理なときは玄関だけとか、
テーブルの上だけとかだけでも
徹底的に整えるんだよ。

見るだけでニヤけるから。


そして、やることが盛り盛りだと切羽詰まるから、
予定もゆるゆる立て、
やることは早めに済ませる。
仕事も友達も、あなた以上に大事なものはない。
ゆるゆるする為に、薄い関係の人とのお茶や立ち話はやめな。
大丈夫、それを「かっこよ!」って言ってくれた人もいたよ。


家事は
やりたくない時にすると
義務になるからしんどくなる。

夕方だからって夕ご飯作らなくていいし、
朝だからって洗濯干さなくていい。

鼻唄歌いながらできる時間と
できることだけを。

あとはお金出してでもお惣菜や人や家電にも頼る。
最近はグリルや炊飯器に入れて、ほったらかしで作れる料理にはまってる。
楽だからと外食を重ねると、私の場合は胃がやられるからご注意を(笑)


寝不足はイライラに繋がるから、睡眠時間は死守。
あとは、相談できる人をなるべく多く。
最低でも3人以上。

お金のかかるカウンセラーさんでも、
無料相談の電話でも
市の相談窓口でも
友達でも
なんでもカウントする。


カメラの三脚みたいに、2人じゃ不安定。
3人で安定。
それ以上だとあなたがもっと自由になれる。
今回の件はこの人かな〜と選べるくらいいるとよし。

あと、ストレスを強く感じた後は
お風呂でぼーっとするか
お散歩。
好きなことがあればそれに没頭する。
その時は「時間を気にせずやりきる」ってことが大事。

外に出れないときは家で体を動かす。
最近はYouTubeでも楽しい体操いっぱいあるから最高。

ストレスを溜めないっていうのは、
溜めてもいいけど、
ストレスを溜まったまま、
感じたままにしないってこと。

ストレスから離れられない時は
片耳だけイヤホンして、何が言われたら対応できるけど、半分は自分の好きな音が流れてる状況で乗り切る。
ワイヤレスイヤホンは髪の毛で隠れるから、周りにバレないからおすすめ。
それができない時は、しなくていい、心のイヤホンを、耳栓をするつもりで、どんどん流していこう。

どうしても流せない言葉が突き刺さった時は、
紙にその言葉を書いてみるのがおすすめ。
そして、「事実」と「〜思われてるのかもしれない」という妄想を分けて考えると、ネガティブな思い込みに気付けるよ。


そしてとにかく家の中や、行く場所、予定の間に
自分の気分が「ちょっと」上がるものを置いておくことがポイント。

あと、「ちょっと上がるもの」をちゃんと見極めるのも大事。

一般的に言われるストレス解消法は、逆に疲れるものもたくさんあったから。
あなたの場合は、友達とのおしゃべりとかワイワイカラオケとか外にわざわざ出かける系は向いてない。

あと、この場合「気分爆上がり」では、上がった後の現実に戻る感が半端ないので、「ちょっと」あがるってところがポイント。


あなたには将来、
自閉症スペクトラムマンのむすこが産まれるんだけど、そうじゃなくても大事なことだ。

きっと、自分を後回しにしすぎて、結果投げやりになる私に、わざわざむすこが教えに来てくれたんだと思う。


仕事も人間関係も苦しかった
25歳のわたしにハグを送ります。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?