【DAY.60】新潟発着!2ヶ月で、公務員がバイクで全国周る旅日記
この記事、連載は...
民間から中途で新潟県庁に入った公務員が、4年で退職するその前に、有休消化で全国をバイクで回る、という、ノープランな企画です。予約なし、フィーリングファースト。
7:30、栃木県 日光市のゲストハウス、「いまいちやど」にて起床。
オーナーさんと、旅の話や新潟の話などをし、9:30出発。
小一時間ほどで群馬県入国。
さすがグンマー、県境も秘境っぽい雰囲気が...。
ちなみに、この道は「銅の道」と呼ばれているようで、足尾銅山から算出された銅を運搬するのに使われていたようだ。
が、日光東照宮も、足尾銅山も、観光地は全てスルーするという、私らしい行程になった。
そして、道の駅で顔ハメパネルを探すも、全く見つからない。
どうも山形あたりから調子が悪い。
これは道の駅の裏にあった、超気持ち良さそうに寝ているお釈迦様。
日本一周のプレートを見て応援してくれた若者グループにおすすめされたのだが、こういうのは本当に嬉しい。
そして、十日町産のコシアブラが売られていて、ああ、新潟に近づいているんだな、と実感。
12:00、グンマーキングダムの中枢、群馬県庁到着。
摩天楼感がすごいが、日本一の高さらしい。
とりあえず、役所メシを食べる。
ランチタイムに着いてしまったので、選ぶ暇もないうちに、職員の方々に押されるように中へ。
そう、こういう時は、カツカレーだ。
新潟県庁でもカツカレーを食べたので、比較がしやすいのだ。
味は...まあ、普通。
カツも作り置きだし、ルーも普通かな。
ただし、ここは専用のICカードで無人会計ができるシステムを採用しており、人の流れは非常にスムーズ。
この日も多くの職員が利用していた。
囲い込みという意味もあるのだろうが、こういう取り組みは素晴らしいと思った。
新潟県庁の食堂、何か一つでも顧客目線で工夫されていることがあるのだろうか...?
せっかくなので、最上階に登って眺望を楽しんでみる。
群馬は、新潟と東京の行き来の際にいつも通っていたが、スルーすることが多く、こうして町並みを眺めるのも初めて。
群馬は、昔から交通の要衝であり、街道が賑わっていたことを示す手がかりがいくつも見つかる。
自分の足で現地に訪れ、自分の目で見てみるというのは本当に大事だ。
それでこそ、情報はアップデートされる。
で、長野方面に向かうべく、碓氷峠へ。
碓氷バイパスと碓氷峠の分岐の標識があったが、せっかくなのでよりキツそうな碓氷峠を選ぶ。
驚いたのは、カーブの数が看板で出てくること。
親切なのか何なのか分からないが、予備知識がないので手がかりにはならない。
途中、めがね橋という昔の鉄道の跡があった。
そして、サルもいた。
スマホを構えると逃げてしまった。
合計184個のカーブを越え、14:30、長野県入国。
この旅ではいくつもの峠を越えてきたが、この峠はなかなかハードで楽しかった。
まあ、ダントツの一番は雪が降ってきた根室峠だが...。
しばらく走り、16:30、下諏訪の「マスヤゲストハウス」に到着。
ここは、何人もの知り合いに熱心にお勧めされた宿。
人に勧められた瞬間に行く気が失せる天邪鬼な性格なのだが、信頼できる知人もおすすめしていたのと、旅も最終なので、まあたまには提案に乗ってもいいか、という謎の上から目線だ笑
もちろん予約はなかったが、飛び込みでOK。
平日なのに私以外のゲストが5人ほどいたようで、この宿の人気ぶりが伺える。
おしゃれなバースペース。
こちらは階段上にあった見事な彫物。
元は歴史のある旅館だったようで、とても丁寧にリノベーションされているのが分かる。
そして、一番の魅力は、外出する時も戻った時も、行ってらっしゃい、お帰りなさいというスタッフからのあたたかい声がけがあること。
おすすめされた理由も分かる。
やはり、重要なのは"人"なのだ。
とりあえず、明るいうちに諏訪大社にお参りしに行くことに。
諏訪大社はもちろん知ってはいたが、上社と下社があることや、ここ下諏訪にある下社には春宮と秋宮があることは全く知らなかった。
やはり、一度は実際に来てみるものだ。
まずは、温泉に入り体を清めることに。
下諏訪には、ゲストハウスから歩ける距離に5つもの温泉があるようだ。
しかも、どこも230円というリーズナブルプライス。
さて、まずは宿から近い秋宮から。
威厳のあるどっしりとした造り。
続いて、少し離れた春宮へ。
正直、神社のことはさっぱり分からないが、道中Wikipediaで色々調べてみた。
やはり、本やネットで知るだけではなく、現地に来て調べると記憶に残る気がする。
で、スタッフさんにおすすめされたうなぎ屋に。
早く閉まるとのことだが、なんとか間に合ったようだ。
うな丼はしっかりと焼いた関西風。
長野県は東西文化が入り混じっており、このあたりは名古屋が近いこともあり、西の文化の影響が強いのかもしれない。
味はもちろん美味かった。
四万十、浜松でもうなぎを食べたが、一番好みだったのは四万十かな?
宿に戻り、ゲストと飲みながら交流。
鹿児島から来た3人は、地元にゲストハウスを作る予定だそうで、見学の旅に来ているそうだ。
北海道は西興部のゲストハウスでもらった、「わらじ酒」を開け、ゲストと乾杯。
旅する酒、それが「わらじ酒」。
地元の日本酒でスタッフさんも交えて乾杯!
話はかなり盛り上がり、もう一軒外に飲みに行ったのだが、記憶は全くない。
残っているのは、締めのラーメンの写真のみ...。
#今日の走行距離 193km
#総走行距離 10,774km
#ヤメコム #バイク旅 #YB125SP #日本一周 #公務員 #有休消化 #旅とわたし #新潟 #富山 #石川 #福井 #京都 #兵庫 #鳥取 #島根 #山口 #福岡 #佐賀 #長崎 #熊本 #鹿児島 #宮崎 #大分 #広島 #愛媛 #高知 #徳島 #香川 #岡山 #兵庫 #神戸 #大阪 #和歌山 #三重 #愛知 #静岡 #伊豆 #山梨 #神奈川 #東京 #千葉 #茨城 #福島 #宮城 #岩手 #青森 #北海道 #西興部村 #稚内市 #利尻島 #宗谷岬 #天塩町 #苫前町 #旭川市 #美瑛町 #富良野市 #札幌市 #夕張市 #二風谷 #白老 #豊浦町 #瀬棚町 #熊石町 #函館市 #大間町 #むつ市 #青森市 #弘前市 #秋田 #秋田市 #盛岡市 #紫波町 #横手市 #遊佐町 #にかほ市 #寒河江市 #山形市 #赤湯 #米沢市 #喜多方市 #会津若松市 #栃木 #鹿沼市 #日光市 #群馬 #碓氷峠 #長野 #下諏訪 #マスヤゲストハウス #諏訪大社 #わらじ酒