ガンT/小学校教師

教職大学院生&小学校教員!2児の父。1人の夫。料理好き30代半ば。生活の気づき…

ガンT/小学校教師

教職大学院生&小学校教員!2児の父。1人の夫。料理好き30代半ば。生活の気づきや教育関連記事を手書きイラストと一緒に発信中:|ダイエット中|ワンピース・宇宙兄弟愛読中|セブンルールとブラタモリ好き

マガジン

  • 落書き帳

  • 教育・響育・今日育

  • 野菜シリーズ

  • 連絡帳ラクガキ

    我が子の保育園の連絡ノートの記事欄にコメントとイラストを描いています。保育園の先生からも高評価いただいたのでこのたび発信してみることにしました。ぜひ登録していただき一緒にクスっと笑ってもらえたらと思います。

  • 目を止める風景

記事一覧

固定された記事

【1分で読める~教育って「子どもを育てる」仕事だと思ってるあなたへ~】

※ 約1分で読めます   瓦をわるのに,瓦に意識があるうちは割れないそうです。   ではどうすると割れるのでしょうか?  こんにちは。がんTです。小学校教諭をした…

「うーん、どうしよっかな。」

14

「キになる」がある授業

最近ふと考えているのは 「きになる」ことがあって、スッキリやモヤモヤをして、その時間がその子にとって「みになる」ものになればいいなということ。 子ども自身の学び…

12

先生かるた「あ」

①あせらず ②あてにせず ③あきらめず ④あなどらず ①あせらず  教師として子どもに関わるとすぐに子どもたちに変化を期待することがあります。心の中でそう思ってし…

10

火に集い、語り合おう

3月突入

久しぶりの投稿。再開するする詐欺ですが、そろそろ再開します。 今年度は学校現場に戻り、一年生担任でした。 その気づきを言語化していきます。 もしよろしければ引き…

再開のお知らせ

出会う方にも「最近note書かないんですかー?」と声をかけていただいたこともあり、自分の今の記録を残そうと思います。 次号から再開しまーす! お付き合いいただければ…

LINEスタンプ最終シリーズリリース!

LINEスタンプ最終シリーズです! もしよろしければ、最終シリーズのLINEスタンプで、会話に彩りを! https://line.me/S/sticker/18734961

今日のイラスト

題名はお任せします!

1分記事「スマホの画面が割れたことあるすべての人へ」

突然ですが今月スマホ落としました。 1年半カバーもつけず,ケースにも入れず,何とかここまで来たのですが, 先日スマホを手に持って,複数のものも一気に抱えた時, …

1分記事「仕事の7つ道具ある?」

息子を保育園に送ってから,今日は非常勤の学校へ向かっていますこの投稿も音声入力でやっています。 そういえば今送ってきた息子。 2月から保育園ではハンカチで手を拭く…

ありがとうございます!スキ900!

あと少しでこの記事がスキ900となります。たくさんの方に読んでいただけて光栄です。 この頃の記事が、1.0だとして、今度2.0を考えまとめます! 今後ともよろしくお願いし…

新習慣のスタート「離れたところから歩けばいい!」

スキしていただけるとおみくじひけます! さて、これはいい健康法を思いついた!ので紹介します 僕の家から車で約10分以内のところに今通っている大学があります 息子を…

深夜視聴の価値あり!映画「○○○○」

スキしていただけるとおみくじが引けます 今日も「可処分時間」の話 前回の記事はこちら 今日は 「本を読む時間はこれから先何回でも機会があるけれど 目の前の今の君…

【30秒記事】2倍速で可処分時間生産

だれしにも平等にあるものが時間です。 だれもが,1日24時間を過ごしています。 そのうち睡眠時間以外の自分時間を可処分時間と考えています。 僕の場合,9~6時の…

LINEスタンプ第三弾

第三弾発売です! ふざけてますよね。うん。 パワポで使えるイラスト集も作成中です! 春休みの楽しみがひとつ増えました!

【1分で読める~教育って「子どもを育てる」仕事だと思ってるあなたへ~】

【1分で読める~教育って「子どもを育てる」仕事だと思ってるあなたへ~】

※ 約1分で読めます
  瓦をわるのに,瓦に意識があるうちは割れないそうです。
  ではどうすると割れるのでしょうか?

 こんにちは。がんTです。小学校教諭をしたり,2児の父親をしたり,一人の夫をしたりしています。

 突然ですみません。
 みなさんは教育って子ども(人)を育てる仕事だと思っていませんか?

 もちろんそうなのですが,僕は

 未来を育てる仕事じゃないかなと思っています。

 ぼ

もっとみる
「キになる」がある授業

「キになる」がある授業

最近ふと考えているのは

「きになる」ことがあって、スッキリやモヤモヤをして、その時間がその子にとって「みになる」ものになればいいなということ。

子ども自身の学びがいや学ぶ価値や現在地の認知ができれば嬉しいです。

少しその辺りを軸に考えています。

先生かるた「あ」

先生かるた「あ」

①あせらず
②あてにせず
③あきらめず
④あなどらず

①あせらず

 教師として子どもに関わるとすぐに子どもたちに変化を期待することがあります。心の中でそう思ってしまうことがあります。 
 でもそうして焦りすぎると,子どもたちはすごく窮屈に感じてしまうのではとも思います。
 子どもは一人一人違うし,成長のペースだって違うはずなのに…。
 なので,あせらず,ゆっくりでいいから子どもを見守れる姿勢を

もっとみる
3月突入

3月突入

久しぶりの投稿。再開するする詐欺ですが、そろそろ再開します。

今年度は学校現場に戻り、一年生担任でした。
その気づきを言語化していきます。

もしよろしければ引き続きお付き合いください。

再開のお知らせ

再開のお知らせ

出会う方にも「最近note書かないんですかー?」と声をかけていただいたこともあり、自分の今の記録を残そうと思います。

次号から再開しまーす!

お付き合いいただければ幸いです。

教室、授業、イラスト、家庭、いろいろ発信しまーす^_^

LINEスタンプ最終シリーズリリース!

LINEスタンプ最終シリーズリリース!

LINEスタンプ最終シリーズです!

もしよろしければ、最終シリーズのLINEスタンプで、会話に彩りを!

https://line.me/S/sticker/18734961

1分記事「スマホの画面が割れたことあるすべての人へ」

1分記事「スマホの画面が割れたことあるすべての人へ」

突然ですが今月スマホ落としました。

1年半カバーもつけず,ケースにも入れず,何とかここまで来たのですが,

先日スマホを手に持って,複数のものも一気に抱えた時,

駐車場で落として左上を言頭ぶつけて日々が網目状に入ってしまいました。

これ結構ショックで,やっぱり液晶が割れていると言うだけで使いにくさがありました。
タッチ関係は問題無いのですが,見た感じすごく嫌。

幸い保証にも入っていたので調

もっとみる
1分記事「仕事の7つ道具ある?」

1分記事「仕事の7つ道具ある?」

息子を保育園に送ってから,今日は非常勤の学校へ向かっていますこの投稿も音声入力でやっています。

そういえば今送ってきた息子。

2月から保育園ではハンカチで手を拭く習慣をつけるために,
ポシェットやポケットにハンカチを入れて登園するようになりました。

息子はポシェットにすることにして,
プラレールの新幹線が描かれているポシェットを毎日つけています.

ハンカチは大好きなポケモン。
もうすぐ次の

もっとみる
ありがとうございます!スキ900!

ありがとうございます!スキ900!

あと少しでこの記事がスキ900となります。たくさんの方に読んでいただけて光栄です。
この頃の記事が、1.0だとして、今度2.0を考えまとめます!
今後ともよろしくお願いします!

新習慣のスタート「離れたところから歩けばいい!」

新習慣のスタート「離れたところから歩けばいい!」

スキしていただけるとおみくじひけます!

さて、これはいい健康法を思いついた!ので紹介します

僕の家から車で約10分以内のところに今通っている大学があります

息子を保育園に送った後、毎日車で向かってるのですが、いつも大学の研究棟の近くの駐車場に車を止めていました

最近は食生活を中心とした減量に取り組んでいるのですが、運動も必要だなと思ってました。

同じ現職の教職大学院生の中には大学内を散歩

もっとみる
深夜視聴の価値あり!映画「○○○○」

深夜視聴の価値あり!映画「○○○○」

スキしていただけるとおみくじが引けます

今日も「可処分時間」の話

前回の記事はこちら

今日は

「本を読む時間はこれから先何回でも機会があるけれど

目の前の今の君たちと過ごす時間は今だけなんだよな」って話です。

ここでいう「君たち」は,我が子,妻,家族ですね。いや汎用性もあるか?

実はここ数日間保育園が臨時休園のため,息子と1日中,娘は学童を休んで下校するので,昼過ぎから一緒に家で過ご

もっとみる
【30秒記事】2倍速で可処分時間生産

【30秒記事】2倍速で可処分時間生産

だれしにも平等にあるものが時間です。

だれもが,1日24時間を過ごしています。

そのうち睡眠時間以外の自分時間を可処分時間と考えています。

僕の場合,9~6時の睡眠時間なので,15時間が可処分時間です。

その可処分時間をどう過ごすかって結構大切だと思います。

最近,オンラインでの授業研究会も増え,授業を事前にオンラインで参観して協議会という流れが主流になってきてます。

また,息子とテレ

もっとみる
LINEスタンプ第三弾

LINEスタンプ第三弾

第三弾発売です!

ふざけてますよね。うん。

パワポで使えるイラスト集も作成中です!

春休みの楽しみがひとつ増えました!