マガジンのカバー画像

SaaS

1,355
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

フルリモートでの開発体制:半年Gatherを運用して実感したこと

フルリモートでの開発体制:半年Gatherを運用して実感したこと

こんにちは。株式会社レスキューナウの新プロダクト開発チームでエンジニアリングマネージャーを担当している細川です。

新プロダクト開発チームでは全員フルリモートで開発しています。
プロダクトの方向性や仕様の調整、技術的な課題など、職域関係なく議論するためのコミュニケーションツールとして利用しているのがGatherです。

チームメンバーから「面白いツールあるんですよ」って紹介してもらったのがきっかけ

もっとみる
【毎日ゆるアウトプット】小学校・幼稚園に通い始めて感じた違和感から、私が出来ることを考える

【毎日ゆるアウトプット】小学校・幼稚園に通い始めて感じた違和感から、私が出来ることを考える

こんにちは~honaです!

長男が小学校に通い始めて約1週間。同じ小学校の仲間が事前に居なかったこともありまだまだ知らない事だらけな中、感じたことを残しておきます~。

①とにかく紙、紙、紙

 もうとにかくひたすらに、紙だらけ(;_;)。小学校では就学前説明会、入学前説明会、入学式で、毎回A4サイズの封筒に数十枚の紙の書類が入っている(;´д`)。。幼稚園でも同様に、ほぼ毎回封筒に書類を入れて

もっとみる
学校のICT環境のセキュリティ設定、本当にそれでいいんですか?

学校のICT環境のセキュリティ設定、本当にそれでいいんですか?

今回は学校のICT環境におけるセキュリティについて書きたいと思います。
例えばChromeブックを配っている自治体だとGoogle Workspace for Educationのアカウントを付与していると思いますが、Gメールが使えない、市外のアカウントとのファイル共有ができない、酷いところだとGoogleドライブが使えない、Googleマップにつなげない設定をしているところも耳にします。世界と繋

もっとみる
[GAS][slack]営業日カウントダウンbotを作った。いったんまとめ。

[GAS][slack]営業日カウントダウンbotを作った。いったんまとめ。

前書きGASでだいだい出来たので、作り方や注意などをまとめておく。
細かく書くとキリが無いのでダイジェスト版として。
今回のbotは、スプレッドシートで計算した残営業日を取得し、それをslackで通知する、という仕組みになっている。
いろいろ不具合やスマートでないところもあると思うので、お気づきの点はコメントいただければ幸いです。

今回はGASで作ったが、zapier でも出来るし、下記の通りs

もっとみる

[GAS][slack]営業日カウントダウンbotを作っている途中 その8 ペアプロして芝刈りされた。ペアプロは精神と時の部屋。

ペアプロすげ〜ってのと、コードのビフォアフを見ていく。このnoteは私がとっても楽しい内容だか、他人にとってどうなのかは知らない。クラスを理解し始めた人、クラス化していきたい人は参考になる、かもしれない。

コードだけさくっと見たい人は下記の目次からコードの箇所に飛ぶか、github見てください。

で、肝心の営業日カウントダウンの作り方は、また今度、改めてまとめようかな。コード見ればわかる人はそ

もっとみる
GASでGoogleスプレッドシートの更新行をSlackに通知する|イチからDX

GASでGoogleスプレッドシートの更新行をSlackに通知する|イチからDX

はじめにやりたいこと

スプレッドシートの特定の列の値(ステータス列など)に変更があったとき、Slackチャンネルにそのセルの行に関するメッセージを自動通知します。

課題背景

ロカリアでは、自社サービスのマーケティングやセールスに様々なwebサイトを利用しています。具体例としては、オンラインで開催するセミナーの告知(TECH PLAY,etc.)や研修情報の掲載(宮崎県ソフトウェアセンター,e

もっとみる
「北欧、暮らしの道具店」を支えるSaaSたち

「北欧、暮らしの道具店」を支えるSaaSたち

クラシコムの高尾です。以前はデータ分析の記事でエンジニアのブログにお邪魔しましたが、今日は僕のもう一つの業務である「情シス」についてお話しにきました。

個人的にこのITmdeiaさんの連載が大好きでして、今日はこの連載のオマージュとして、システム開発以外の業務環境として、クラシコムのSaaS一覧を紹介します。

クラシコムでの仕事にご興味持っていただいた方は、ぜひ末尾の募集リンクをご覧ください。

もっとみる
[GAS][slack]営業日カウントダウン通知botを作っている途中 その1

[GAS][slack]営業日カウントダウン通知botを作っている途中 その1

その2はこちら

注意書き多分、完成したらまた改めてnoteにまとめます。
作成中の混乱のままに大放流。
自分の整理のためって感じ。
一応動くけど、もうちっとどうにかしたいぞ。

前書きノンプロ研にて、初心者向けプログラミング講座【GASコース特別編】が実施されました。講座内容の改廃に伴って、現在は初級コースの最後にAPIも盛り込まれるようになりました。以前のコースではAPI回が無かった講座を受講

もっとみる
「ICT担当になって」2021年度振り返り

「ICT担当になって」2021年度振り返り

僕の学校にChromebookがやってきて約1年が経ちました。
ICT担当としてやってみて感じたこと、苦労したなと思ったことなどを記録も兼ねてnoteに残しておこうと思います。
(今回はふんわりした総括になりましたが、必要に応じて過去の取り組みも紹介していく予定です。)
読んでくださった方の今後の何かヒントになれば嬉しいです。

Chromebookがやってきた

Chromebookが配備されて

もっとみる
GWS/GASの引き継ぎ 退職におけるGoogleAppsScriptの扱い 特にインストーラブルトリガーについて

GWS/GASの引き継ぎ 退職におけるGoogleAppsScriptの扱い 特にインストーラブルトリガーについて

長々と色々書いたが、要は、インストーラブルトリガーの設置者が誰なのか、それに注意しようね、ということだ。

まえがきGASのうち、特にインストーラブルトリガーを設定したものについては、その設置者が退職する前に引き継ぎが必要だ。引き継ぎしないまま退職するとどうなるかは怖くて検証していない。

フォルダの権限を変えるようにトリガーの権限も変えられると良いのだが、どうもそれは出来ないようである。
そのた

もっとみる
クラスのGoogle Siteを作った

クラスのGoogle Siteを作った

こんばんは。

まもなく新学期ですね。

春休みを迎えた生徒たちはきっと、気持ちも頭(の中の学習内容)もリフレッシュして始業式を迎えることでしょう。

生徒たちが新しいことに向かっていくので、教員である私も新しいことにチャレンジしてみようと思います。

今日は、新年度から使おうと思っている
「クラスのGoogle Siteを作ってみた」ことについて書きます。

なぜサイトが必要なのか普段、生徒への

もっとみる
業務委託をスムーズに進めるSaaS 3選

業務委託をスムーズに進めるSaaS 3選

働き方が多様化する中で、リモートで業務を委託する/されることも増えているかと思います。今回は業務を委託する側/される側の両方の視点で便利なSaaSを3つ紹介します。

働く環境やツールがしっかりと整っていることは働く人たちの安心感につながるため、常に不便がないか気を配っておく必要があります。

1Password (パスワードの管理・共有)1Passwordは広く使われているパスワード管理ツールで

もっとみる