マガジンのカバー画像

創作について

67
運営しているクリエイター

#文章力

文章力があるとできることとは何か? 今年の花粉症は重症になるみたい!

文章力があるとできることとは何か? 今年の花粉症は重症になるみたい!

私は今までに「文章力」についてあまり考えたことがないです。今日の記事で、たまたま習慣応援家shogoさんが「文章力」関連の記事を書いていました。

その記事を読んで、今日は「文章力があるとできること」と「文章力を高めるために私がしていること」、「文章力アップにお勧めの本」などについて書きます。

なお、数日前から花粉症の症状が酷くて、今日はぐったりしています。誤字脱字や論理的におかしいところがあれ

もっとみる
ライターに学ぶ!文章術[独学練習法]スピード上達のエッセンス

ライターに学ぶ!文章術[独学練習法]スピード上達のエッセンス

筆者が専業Webライターになれたのは、noteを活用して、ライティングの練習をコツコツやってきたからです。

とはいえ、納得のいく文章を書けるようになるのは、きっと何年も先の話。

いまだに文章力を向上させるべく、わりとマジで悩みながら、試行錯誤の日々を過ごしております。

さて!今回は…

短期間でスピード上達を実現できる!文章術の効果的な練習法をガッツリご紹介していきます!

さらに!!!!!

もっとみる
【売れる告知文章 たった1つのルール】

【売れる告知文章 たった1つのルール】

告知の文章を書くときは、
とにかく、
「読者が知りたいことを、
読者が知りたい順番で書く」

「読者が知りたいこと」は何か?

読者が知りたいのは、
「作り手がこの商品を作った理由」ではなくて、
「自分がこの商品を選ぶ理由」だ。

どんな思いで作ったかが、私がこれを買う理由になるなら、それもありだが、

「こんな苦労をして、こんなふうに思って、作ってるんですっ!」と言われても、それが自分にとってど

もっとみる
文体を決めるには音を鳴らす/作家の僕がやっている文章術156

文体を決めるには音を鳴らす/作家の僕がやっている文章術156

文章を、読むときには、頭のなかで音声が鳴るような感覚を抱くものです。

文例1・2・3は書いてある内容は、ほぼ同じです。

違うのは文体です。描き方です。

頭のなかで鳴る音声のリズムが異なります。

今回は、文体を音節を使って作り上げるテクニックをご紹介します。

もっとみる