予備校講師のたわごと

予備校講師のたわごと

記事一覧

固定された記事

プロ家庭教師の授業を体験してみたい方へ(生徒募集中)

ご覧いただきありがとうございます。 数学が苦手なあなたを、必ず目標達成へ導きます! ■ 自己紹介 私は、京都大学を卒業し、数学の教員免許を取得して10年のプロ家庭…

夕日と海

プロ家庭教師に習うメリット

プロ家庭教師に習うメリットプロ家庭教師に習うことは、お子様の学習面だけでなく、将来への可能性を広げるうえでも多くのメリットがあります。以下、2000字程度で詳しく説…

4月が始まって1週間が経ちましたが、受験生が合格するためにいますべきこと

長いタイトルから始めました。 4月は、新年度が始まるだけでなく、受験生にとって勝負の年となる「一年の始まり」です。浪人生は現役時代よりも自由な時間が増えた分、何…

vol.9 新年度から受験勉強始めると決めた受験生へ

新年度から受験勉強始めると決めた受験生へ:後悔しないための5つの秘訣と成功事例桜舞い散る新年度、新たな夢に向かって一歩踏み出すあなたへ。 受験勉強は、決して楽な道…

vol.8 英検は意味がないのか

この記事を見ている方は大学受験を控えている方が多いと思うので、こちらをメインにして書きたいと思います。現在中学生という方もいずれ大学受験をするかもしれませんので…

vol.7 受験勉強を成功させるための10の秘訣

受験勉強を成功させるための10の秘訣受験勉強は人生における重要なイベントの一つであり、多くの学生にとって大きなプレッシャーとなります。しかし、適切な戦略と努力があ…

vol.6 復習のやり方、多分違います。

高校一年生です。復習のやり方を教えてください。 先生から予習、授業、復習のサイクルが大事だと言われましたが、なにをどうすればいいのか全くわかりません。もしよろし…

vol.5 浪人を決めた方へ

私自身の引っ越しのためにしばらく留守にしていました。本日からまた更新していきます。 国公立の前期試験・後期試験の両方が終わりました。結果もほとんど全て揃った頃で…

vol.4 Tutoring Announcement

Thank you for your interest! I am a professional math tutor with 10 years of experience and a proven track record of helping students achieve their goals. Abo…

vol.3 大学受験勉強、いつから始めるべき?高校1年生

大学受験勉強、高校1年生から始めるべき?大学受験は人生における大きなイベントであり、多くの人が不安や疑問を抱えます。中でも、「受験勉強をいつから始めるべきか」は…

vol.2 この春浪人することを決められた方へ

私は予備校講師をしている傍らでプロ家庭教師もしています。詳しくは上のバナーをクリックしてみてください。 今回は今年度私の元で一生懸命勉強して偏差値を15上げて、…

3月は卒業のシーズン
私の教え子は新しいステージへと行く
背中を押してあげるのが私の最後の役目

vol.1 受験生の勉強時間

おそらくこの記事を見ている人のほとんどが大学受験を考えている人でしょう。 私はこういう仕事を長年していると必ずと言っていいほど 「勉強時間は何時間がいいですか?」…

プロ家庭教師の授業を体験してみたい方へ(生徒募集中)

プロ家庭教師の授業を体験してみたい方へ(生徒募集中)

ご覧いただきありがとうございます。
数学が苦手なあなたを、必ず目標達成へ導きます!

■ 自己紹介
私は、京都大学を卒業し、数学の教員免許を取得して10年のプロ家庭教師です。これまでに家庭教師では50人の生徒を指導し、理系文系問わず多くの生徒の目標達成をサポートしてきました。
もっと書きますと、初めは高校教員をしていました。ここから予備校講師・プロ家庭教師をしています。
現在受講生は5人(中学生2

もっとみる
プロ家庭教師に習うメリット

プロ家庭教師に習うメリット

プロ家庭教師に習うメリットプロ家庭教師に習うことは、お子様の学習面だけでなく、将来への可能性を広げるうえでも多くのメリットがあります。以下、2000字程度で詳しく説明します。

1. 高い指導力と豊富な経験

プロ家庭教師は、厳しい採用基準をクリアし、常に向上心を持って研鑽を積んでいる専門家です。長年の指導経験と深い専門知識に基づき、お子様の学力レベルや理解度に合わせた最適な指導を行うことができま

もっとみる
4月が始まって1週間が経ちましたが、受験生が合格するためにいますべきこと

4月が始まって1週間が経ちましたが、受験生が合格するためにいますべきこと

長いタイトルから始めました。

4月は、新年度が始まるだけでなく、受験生にとって勝負の年となる「一年の始まり」です。浪人生は現役時代よりも自由な時間が増えた分、何をすべきか迷ってしまうこともあるでしょう。そこで、4月勉強法について、具体的なポイントとおすすめの参考書・問題集をいくつかご紹介します。

1. 目標と計画を明確にする

まず、志望校合格という目標を明確にしましょう。具体的な大学・学部・

もっとみる
vol.9 新年度から受験勉強始めると決めた受験生へ

vol.9 新年度から受験勉強始めると決めた受験生へ

新年度から受験勉強始めると決めた受験生へ:後悔しないための5つの秘訣と成功事例桜舞い散る新年度、新たな夢に向かって一歩踏み出すあなたへ。
受験勉強は、決して楽な道のりではありません。しかし、努力を積み重ねた先には、希望の大学への合格という大きな喜びが待っています。
この記事では、新年度から受験勉強を始める受験生に向けて、後悔しないための5つの秘訣と、先輩たちの成功事例を紹介します。

1. 明確な

もっとみる
vol.8 英検は意味がないのか

vol.8 英検は意味がないのか

この記事を見ている方は大学受験を控えている方が多いと思うので、こちらをメインにして書きたいと思います。現在中学生という方もいずれ大学受験をするかもしれませんので、参考にしてください。

結論から言うと、英検は持っていて損はありません。ただし。
年々英検に対して求められるレベルが高くなってきていて、英検2級は満足できなくなっています。英検を持っていたら優遇してくれる国立大学や難関私立大学では「英検準

もっとみる
vol.7 受験勉強を成功させるための10の秘訣

vol.7 受験勉強を成功させるための10の秘訣

受験勉強を成功させるための10の秘訣受験勉強は人生における重要なイベントの一つであり、多くの学生にとって大きなプレッシャーとなります。しかし、適切な戦略と努力があれば、目標を達成することは可能です。

この1500字を超える記事では、受験勉強を成功させるための10の秘訣をご紹介します。これらの秘訣は、SEO対策も考慮して書かれていますので、検索結果で上位に表示される可能性も高くなります。

1.

もっとみる
vol.6 復習のやり方、多分違います。

vol.6 復習のやり方、多分違います。

高校一年生です。復習のやり方を教えてください。 先生から予習、授業、復習のサイクルが大事だと言われましたが、なにをどうすればいいのか全くわかりません。もしよろしければ先生の復習のやり方を教えてください。

これは昨日私のところに来た質問です。素晴らしい学生さんですね。高校生になるとどんどん内容が難しくなるので、忘れないための工夫はとても必要になります。

間違えた問題も正解した問題も全て復習する勉

もっとみる
vol.5 浪人を決めた方へ

vol.5 浪人を決めた方へ

私自身の引っ越しのためにしばらく留守にしていました。本日からまた更新していきます。

国公立の前期試験・後期試験の両方が終わりました。結果もほとんど全て揃った頃でしょう。一生懸命勉強された方、お疲れ様でした。
私は講師をしながらもプロ家庭教師としても仕事をしています。
手前味噌ながらも私の教え子の1人が今年入試ということで受験しました。結果は合格です。もう私も長く教えたということもあって感無量すぎ

もっとみる
vol.4 Tutoring Announcement

vol.4 Tutoring Announcement

Thank you for your interest!

I am a professional math tutor with 10 years of experience and a proven track record of helping students achieve their goals.

About Me

I graduated from Kyoto University

もっとみる
vol.3 大学受験勉強、いつから始めるべき?高校1年生

vol.3 大学受験勉強、いつから始めるべき?高校1年生

大学受験勉強、高校1年生から始めるべき?大学受験は人生における大きなイベントであり、多くの人が不安や疑問を抱えます。中でも、「受験勉強をいつから始めるべきか」は重要なポイントです。
特に、高校1年生は受験勉強に対する意識がまだ低く、どのように過ごせば良いのか迷っている人も多いのではないでしょうか。
この記事では、高校1年生が大学受験に向けてどのように準備を進めれば良いのか、具体的な過ごし方とおすす

もっとみる
vol.2 この春浪人することを決められた方へ

vol.2 この春浪人することを決められた方へ

私は予備校講師をしている傍らでプロ家庭教師もしています。詳しくは上のバナーをクリックしてみてください。
今回は今年度私の元で一生懸命勉強して偏差値を15上げて、名古屋大学に合格した生徒の体験談を紹介します。もちろん許可は取っています。

以下は本人が書いたものです。

まずは自己紹介。
アカリ(仮名)19歳。
高校時代はある程度勉強したが名大を落ちる。

浪人生活:苦難と栄光を乗り越えた1年間大学

もっとみる

3月は卒業のシーズン
私の教え子は新しいステージへと行く
背中を押してあげるのが私の最後の役目

vol.1 受験生の勉強時間

vol.1 受験生の勉強時間

おそらくこの記事を見ている人のほとんどが大学受験を考えている人でしょう。
私はこういう仕事を長年していると必ずと言っていいほど
「勉強時間は何時間がいいですか?」なんて聞かれます。
生徒の目を見て真剣に聞いていることがわかるので、私の経験論を話しています。
ブログをやると決めたきっかけは私が生徒にいつも何を言っているのかをメモする、見返したりするためです。10年後の今と現在の発言がぶれているかを確

もっとみる