マガジンのカバー画像

100人以上を導いたブランディング術

291
企業や個人の理念や思想の【世界観】を最大限に表現し、高単価の講座に進化させる事を目的とした、『世界観ブランディングアカデミー』を主宰している私の思想のまとめnoteです。 --… もっと読む
運営しているクリエイター

#note毎日更新

#254 「失敗しないSNS運用方法総まとめ・必要な行動とNG行動の解説」

#254 「失敗しないSNS運用方法総まとめ・必要な行動とNG行動の解説」

「SNS運用が上手くいかない」

「もっと上手にSNS運用してビジネスに活かしたい」

「SNSの効果が感じられない」

そんな方に今回は

「失敗しないSNS運用方法総まとめ・必要な行動とNG行動」について解説します。

SNSを伸ばす行動35選、ついやりがちなNG行動も1行のコメントを添えてカンタンに紹介していきますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

SNS運用で必ずぶつかる3つの壁まず

もっとみる
#247「ネタ切れ防止・投稿アイデア30選も紹介!最大限効果を出す発信の継続方法」

#247「ネタ切れ防止・投稿アイデア30選も紹介!最大限効果を出す発信の継続方法」

情報発信をしていて、

効果が感じられない

ネタ切れしてしまって情報発信ができない

という悩みを持ったことはありませんか?

もし「最大限効果を出す発信の継続方法」があるとしたら知りたいと思いませんか?

実はその方法があるのです。

自分を⚫︎⚫︎化させる

相手の⚫︎⚫︎を破壊する

と最大限の効果を出す発信ができるようになります。

そして、情報発信は継続することが大切です。

この記事

もっとみる
#15 「"○○のせい"では、成長できない」

#15 「"○○のせい"では、成長できない」

あなたは今まで生きてきて何かを「人のせい」にしてしまったことがありますか?

ギクッ....と思ったあなたにお伝えしたい今回のテーマ、

「"○○のせい"では、成長できない」という理由についてお話しをしたいと思います。

「○○のせい」と言ってしまう原因

「○○のせい」と言ってしまう原因は色々あります。

例えば仕事において、
・仕事がキツイので辞めます
・○○さんと仲が良くないので会社を辞めま

もっとみる
#14 「『好きなことを仕事にする』の真相」

#14 「『好きなことを仕事にする』の真相」

皆さんは今、自分が好きなことを仕事にしていますか?

そもそも「好きなこと」は仕事にできるものなのでしょうか?

今回は「好きなことを仕事にする」の真相についてお話しようと思います。

「好きなことを仕事にする」という言葉への違和感いわゆる「好きなことを仕事にする」という話です。最近だとあまり聞かなくなった気がします。

「好きなことを仕事にする」というフレーズですが、数年前はこれを実現させようと

もっとみる
#13 「こだわりを捨てる」

#13 「こだわりを捨てる」

今日は「こだわりを捨てる」というテーマでお話しをしたいと思います。

「こだわり」=「何かの固定概念に固執する」として、今回は話を進めていきます。

今日のテーマは私が日頃お伝えしている、
水のような状態=状態を変化させる生き方をしましょう
ということに附随した、補足的なお話しになります。

成長を阻害する「こだわり」こだわりを捨てるというと、「そんなことしていいのか?」と思う人もいるかもしれませ

もっとみる
#12 「イシュー(Issue)を意識出来ているか?」

#12 「イシュー(Issue)を意識出来ているか?」

数々の経営者が口に出す「イシュー(Issue)」という言葉はみなさんご存知でしょうか?

私も仕事をする上で常々この「イシュー」というのを意識しております。

これを意識しないとやっている仕事が全て無意味になる可能性もあり、詳しく知らないという方はまずは言葉だけでも知っておくことをオススメします。

改めて、本日はこの「イシュー」という言葉を意識することの重要さについて、お届けしたいと思います。

もっとみる
#11 「物事には必ず二面性がある」

#11 「物事には必ず二面性がある」

混沌としているこの世の中で嬉しいことよりも悲しいことにふれる機会が増えております。

この状況で気分が落ちこみ気味になってしまっている方もいるのではないでしょうか?

湧きあがってくる感情も大切ですが、感情ばかりに目をむけていてはいけません。

感情だけを見ていると、目の前の出来事が与えてくれる本当の意味を捉えることは難しくなってしまうでしょう。

混沌とする世の中の出来事に対して恐怖や感情に

もっとみる
#10 「何も無いから、何でも持てる」

#10 「何も無いから、何でも持てる」

今回は「何も持っていないことが、何でも持っていることになる」というちょっと矛盾したような言葉をお話したいと思います。

「何も無いから、何でも持てる」と言ったエピソード私がコンサルを担当しているお客様にSさんという方がいらっしゃいます。

この生徒さんとのやり取りを通し、

「何も持っていないことが、何にでもなれる」

という言葉を伝えました。

Sさんは将来的には、人の価値や商品を棚卸して、「ど

もっとみる
#09 「私たちは未来を予測することができる」

#09 「私たちは未来を予測することができる」

いま世の中が激しく大きく変化しています。

日々の状況についての受け取り方は人それぞれになります。
それらの対策を、各個人が淡々粛々とおこなっていくだけだと私は思います。

「自分は大丈夫だから」と楽観視するのも、恐れすぎて身動きが取れなくなってしまうのもよくないでしょう。今の時代において極端な思考・行動はあまり良くないです。

そんな、いまの時代に大切なことは、正しく恐れるということです。

もっとみる
#08 「『めんどくさいな』が成功のカギ」

#08 「『めんどくさいな』が成功のカギ」

あなたは「めんどくさい」が口癖なっていませんか?
それは将来大きな実になる1つの種かもしれません。

今回は、面倒だなと思うことは自分にとって良いことであるというお話をしたいと思います。

「めんどくさい」の正体日々生活していると、色んな意味で「めんどくさいな」と思うシーンってあると思うんですよね。

仕事や家事、近所付き合いに仕事の飲み会など。

「めんどくさい」と考えることもめんどくさいと思う

もっとみる
#07 「コンテンツホルダーになろう!」

#07 「コンテンツホルダーになろう!」

あなたは自身のコンテンツを持っていますでしょうか?

コンテンツを持っている人とそうでない人では大きな差が生まれます。

今日は「コンテンツホルダーになろう」というお話をしていきます。

そもそも「コンテンツ」って?そもそも「コンテンツ」という言葉をよく使う人とそうでない人がいると思います。私は職業柄よく使うのですが。

コンテンツというのは、直訳すると「中身」とか「内容」ということになります。

もっとみる
#06 「儲けると儲かるの違い」

#06 「儲けると儲かるの違い」

あなたは、儲けていますか?儲かっていますか?

今回は「儲ける」と「儲かる」は別物である、というお話をしたいと思います。

「儲」という漢字がありますが、表現としては"儲ける"と"儲かる"っていう言い方がありますね。

どちらも平たく言えば、「収入が入る」・「お金が入る」という意味であることは間違いありません。

ただ、「儲ける」と言った場合と「儲かる」と言った場合、皆さんのイメージはどうでしょう

もっとみる
#05 「〇〇さんだから出来るんでしょ?」

#05 「〇〇さんだから出来るんでしょ?」

私は今コンサルタントの仕事をしておりますが、個別面談などしているとたまに「庄司さんだからできるんでしょ?」と言われることがあります。

「○○さんだからできるんでしょ」って、すごく極論だなとは思いつつも、自分なりに思い当たる節があったのでまとめてみました。

今回は、この「○○さんだからできるんでしょ」というフレーズについてお話をしたいと思います。

「庄司さんだからできるんでしょ?」の返答以前個

もっとみる
#04  「弱いまま強くなる」

#04  「弱いまま強くなる」

あなたは、自分の弱い部分やコンプレックス、もしくは人に言いたくない辛い過去などはありますか?

実はそれらは形は違えどほとんどの人が抱えているものなのです。

誰しも自分に対するコンプレックスやできれば聞かれたくない過去はあります。

ただ、その弱い部分とどう向き合うかで、その弱みは強みにもなるのです。

私は今、「自身のビジネスを持っている人」に対してのコンサルタント業務をしております。

人に

もっとみる