とある終活生

noteのプロフィールを見て下さり ありがとうございます。 現在15歳の男子が運営して…

とある終活生

noteのプロフィールを見て下さり ありがとうございます。 現在15歳の男子が運営しております。 日記とありますが、 基本不定期で更新しようと思ってます。 メンタルが落ちた時の吐き口として、 書かせてもらっています。

マガジン

  • 私の遺書日記①

    私の遺書日記。 それは、私が病んだ時や、死にたい。 と思った時に感じた事、また、私の体験談などを つらつらと書いた日記のようなものです。 ちなみに不定期更新です!

記事一覧

私の遺書日記①〜私と自己犠牲〜

前にも少し話したことがあるが、 私は、人に嫌われるのがものすごく怖い。 噛み砕いて話すと、いつか、友達や恋人から 見捨てられるんじゃないかって怖くて 怯えている感じ…

とある終活生
1か月前
11

私の遺書日記①〜私に残っているもの〜

今回は鬱状態じゃないので、 安心して読んでください! 最近、私に残っているものってなんだろう。 って四六時中考えてる。 結局、答えにたどり着かないまま、 他の事を考…

とある終活生
1か月前
9

私の遺書日記①〜私とリスカ〜

この一週間ちょっと嫌な事とか辛い事が 立て続けにあって疲れてしまった。 毎度の如く、なんで生きてるんだろう。とか なんで死にたいのに死ねないんだろう。とか 色々考…

とある終活生
1か月前
9

私の遺書日記①〜どうか、お幸せに。〜

ついさっき友達だった人と縁を切った。 これでいいんだ。これでよかったんだ。と 自分に言い聞かせてる自分がいる。 縁を切った理由は色々とある。 自分がその人と居て疲…

とある終活生
1か月前
8

私の遺書日記①〜手放す勇気と嫌われる勇気〜

全てにおいてなんか疲れた。 人間関係も、もうどうでもいい。 全てがめんどくさい。 生きる意味も見つからない。 あぁ死にたい。死ねないけど… そもそも私なんかが生きて…

とある終活生
2か月前
6

私の遺書日記①〜私と負の感情〜

毎日、毎日、朝が来る度に 私は生きててもいいのだろうか。と思う。 朝起きるのも辛いし、寝るにも寝れなくて、 生きてる価値あんのかな。とか、考えるわけ、 私、強がり…

とある終活生
2か月前
6

私の遺書日記①〜ごめんねをありがとうに変えましょう〜

「ごめんねをありがとうに変えましょう。」 これは私が好きだった人が言った言葉だった。 当時の私は「ごめん。」を連発していた。 めちゃくちゃに連発していた。まあ、今…

とある終活生
3か月前
1

私の遺書日記①〜私と遺書〜

遺書らしい遺書を書くのは何日ぶりだろう。 まぁ、遺書を、毎日毎日書くのもおかしいか。 そんな私を笑ってやってください。 別に笑わなくてもいいけど。 なんで生きてる…

とある終活生
3か月前
4

私の遺書日記①〜私と先生〜

僕は今、別室登校をしている。 その教室は毎時間先生が変わる。 その中でも1番面白く、いじりがいのある 男性教師がいる。体育の先生でハンドボールをやっていた T先生…

とある終活生
3か月前
13

私の遺書日記①〜希死念慮と1週間日記〜

足が動かない。眠れない。辛い。起き上がれない。 気持ち悪い。苦しい。 今の僕の状態だ。辛すぎて話す気力もブログを書く気力もなかった だから、少し休みたくなり、 …

とある終活生
4か月前
1

私の遺書日記①〜僕と特性とブログと〜

突然だが、僕は発達障害を持っている。 ASD(自閉スペクトラム症)だ。 しかし、母のスパルタとも言える教育のおかげで ほとんど日常生活に支障はない。 しかし、母の…

とある終活生
4か月前
9

私の遺書日記①〜私と悩みと学校と〜

この前、先生に死にたいです。と話してみた。 先生は怒ったり指導したりすることなく、 ただ話を聴いてくれた。 でも、担任の先生に話は伝わったし、親にも連絡が行った…

とある終活生
4か月前
3

私の遺書日記①〜私とトータさん〜

僕は、傘村トータさんというボカロPがとても好きで よく、トータさんの曲を聴いている。 トータさんの曲は、優しくて、でも切なくて、 心の奥に突き刺さるような、そん…

とある終活生
4か月前
4

私の遺書日記①〜自殺を良く思わない人達へ〜

聞いて、今、自分がどこにいて、何をしているのか 何ができるのかが分からなくなっちゃったんだよね 死のうにも度胸が無いし、消えようにも、どこに行けば良いのかわかん…

とある終活生
4か月前
3

私の遺書日記①〜大切な人へ〜

聞いて、僕さ、この前歩いていたら、 小さな石につまづいて転びそうになったんだよね。 それだけで、もう、死にたいって思っちゃってさ、 なんで自分っていつもこうなん…

とある終活生
4か月前
1

私の遺書日記①〜死にたいより消えたい〜

死にたいより消えたくなったんだよね。 自分は今どこにいて、何ができるのかも 分かんなくなって、 人には迷惑ばかりかけて、 自分はのうのうと生きて、 なんかもう疲…

とある終活生
4か月前
2
私の遺書日記①〜私と自己犠牲〜

私の遺書日記①〜私と自己犠牲〜

前にも少し話したことがあるが、
私は、人に嫌われるのがものすごく怖い。
噛み砕いて話すと、いつか、友達や恋人から
見捨てられるんじゃないかって怖くて
怯えている感じ。
だから、人を試すような行動を取ってしまう。
そんな自分が嫌い。

人から嫌われたくなくてやっている行動が、
かえって自分を1人にしてしまうっていうのも
最近わかった。
だけど、実際の話
どうやって辞めたら良いのかわかんない…
辞めれ

もっとみる
私の遺書日記①〜私に残っているもの〜

私の遺書日記①〜私に残っているもの〜

今回は鬱状態じゃないので、
安心して読んでください!

最近、私に残っているものってなんだろう。
って四六時中考えてる。
結局、答えにたどり着かないまま、
他の事を考えてしまって1からやり直し。
もうこれで何度目なんだろう。

今回は私に残っているものを考えて、
答えを出そうと思う。

自己紹介みたいになりそうだけど、
まぁ、いっかw

じゃあ、まず、自分の好きな事、
興味、将来の夢について考えよ

もっとみる
私の遺書日記①〜私とリスカ〜

私の遺書日記①〜私とリスカ〜

この一週間ちょっと嫌な事とか辛い事が
立て続けにあって疲れてしまった。

毎度の如く、なんで生きてるんだろう。とか
なんで死にたいのに死ねないんだろう。とか
色々考えてしまってメンタルも落ちている。

前までメンタルが落ちた時はリスカをしてたが
今は、違う事で気を紛らわしている。
1歩前進したわけだ。
でも、リスカを辞めれたわけじゃない。
もちろんたまに切ってしまう事もある。

だけどなるべく切る

もっとみる
私の遺書日記①〜どうか、お幸せに。〜

私の遺書日記①〜どうか、お幸せに。〜

ついさっき友達だった人と縁を切った。
これでいいんだ。これでよかったんだ。と
自分に言い聞かせてる自分がいる。

縁を切った理由は色々とある。
自分がその人と居て疲れてしまうし、
過去にその人とあった出来事を
思い出してしまって辛くなる。
後は、こんな私と関わっても良い事ない。
だから縁を切った。

別にその人の事が嫌いになったわけでも、
憎く思えてしまった訳でも無い。
ただ、疲れてしまった。

もっとみる
私の遺書日記①〜手放す勇気と嫌われる勇気〜

私の遺書日記①〜手放す勇気と嫌われる勇気〜

全てにおいてなんか疲れた。
人間関係も、もうどうでもいい。
全てがめんどくさい。
生きる意味も見つからない。

あぁ死にたい。死ねないけど…
そもそも私なんかが生きてていいのか
わかんない。
周りからは生きててもいい。
生きてて欲しい。そう言われるけど、
私自身は、無意識に
私が生きることを拒んでる気がする。

あぁ全てめんどくさい。
全てどうでもいい。
みんな敵にしか見えない。
信じれるのは自分

もっとみる
私の遺書日記①〜私と負の感情〜

私の遺書日記①〜私と負の感情〜

毎日、毎日、朝が来る度に
私は生きててもいいのだろうか。と思う。
朝起きるのも辛いし、寝るにも寝れなくて、
生きてる価値あんのかな。とか、考えるわけ、

私、強がりだから、本当はくっそ弱いのに、
強がってるから。本当は嫌なのに、
嫌なことされてもにこにこしてるから。
だから、あんまり気づかれないけど、
私、相当傷ついてるんだよ。

もうやめて。私を傷つけるのは。
みんなが、楽しそうに笑う度に、

もっとみる
私の遺書日記①〜ごめんねをありがとうに変えましょう〜

私の遺書日記①〜ごめんねをありがとうに変えましょう〜

「ごめんねをありがとうに変えましょう。」
これは私が好きだった人が言った言葉だった。
当時の私は「ごめん。」を連発していた。
めちゃくちゃに連発していた。まあ、今もだけど…

だけどね、分かっていてほしいのは、
「謝っておけばいいや。」のノリじゃなくて、
本当に自分がなにかしてしまった。
そう思っての「ごめん。」だから。

私はネガティブ思考の才能があると思う。
すべての物事において、すべて自分が

もっとみる
私の遺書日記①〜私と遺書〜

私の遺書日記①〜私と遺書〜

遺書らしい遺書を書くのは何日ぶりだろう。
まぁ、遺書を、毎日毎日書くのもおかしいか。
そんな私を笑ってやってください。
別に笑わなくてもいいけど。

なんで生きてるんだろう。って思う日がある。
生きてても意味あるのかな。いっそ消えた方が
喜ぶ人が多いんじゃないかなって思う。

死にたい。って友達にうちあけた日、
「生きたくても生きられない人もいる」って
言われた。

私は、少し思う所があった。

もっとみる
私の遺書日記①〜私と先生〜

私の遺書日記①〜私と先生〜

僕は今、別室登校をしている。

その教室は毎時間先生が変わる。

その中でも1番面白く、いじりがいのある

男性教師がいる。体育の先生でハンドボールをやっていた

T先生という人だ。しかし、T先生は本当に体育教師なのか?と

思うほどおちゃらけキャラだ。

そして、別室にいるみんなから愛されている。

羨ましい限りだ。あと、めっちゃ笑う。ものごっつ笑ってる。

多分3回に1回ペースで笑っている。何

もっとみる
私の遺書日記①〜希死念慮と1週間日記〜

私の遺書日記①〜希死念慮と1週間日記〜

足が動かない。眠れない。辛い。起き上がれない。

気持ち悪い。苦しい。

今の僕の状態だ。辛すぎて話す気力もブログを書く気力もなかった

だから、少し休みたくなり、

ブログを休ませてもらった。

去年の夏から、波のように鬱状態が続いている。

とても辛い。この辛さは人に理解してもらうことは難しい。

それがなお辛い。鬱病は心の風邪とよく言われているが、

僕にとっては、今のうつ状態でさえ、

もっとみる
私の遺書日記①〜僕と特性とブログと〜

私の遺書日記①〜僕と特性とブログと〜

突然だが、僕は発達障害を持っている。

ASD(自閉スペクトラム症)だ。

しかし、母のスパルタとも言える教育のおかげで

ほとんど日常生活に支障はない。

しかし、母の教育のおかげ(せい)で、

得たものもあれば失ったものもある。

得たものとしては、

空気を読む。人の顔色を伺う。無難な受け答え。そんな所だろうか。

逆に失われたものは、

自信。勇気。本音。だろうか。

得たもの失われたもの

もっとみる
私の遺書日記①〜私と悩みと学校と〜

私の遺書日記①〜私と悩みと学校と〜

この前、先生に死にたいです。と話してみた。

先生は怒ったり指導したりすることなく、

ただ話を聴いてくれた。

でも、担任の先生に話は伝わったし、親にも連絡が行った。その夜、母が夕食中に学校から連絡が来たことを

話し始めた。

僕は、「今その話する!?」と、キレた。

一旦その話は終わったが、後になってもイライラは

治らなかった。

話が変わるが、僕は中3の二学期から、教室に入れなくなってい

もっとみる
私の遺書日記①〜私とトータさん〜

私の遺書日記①〜私とトータさん〜

僕は、傘村トータさんというボカロPがとても好きで

よく、トータさんの曲を聴いている。

トータさんの曲は、優しくて、でも切なくて、

心の奥に突き刺さるような、そんな曲が多い。

ピアノ、バイオリン等のバラード系の曲が

大好きな僕には、ぴったりな曲風だ。

僕が、トータさんの曲と出会った時の話を

しようと思う。

これはまだコロナが始まってすぐの事で、

当時小6だった僕が、TikTokを見

もっとみる
私の遺書日記①〜自殺を良く思わない人達へ〜

私の遺書日記①〜自殺を良く思わない人達へ〜

聞いて、今、自分がどこにいて、何をしているのか

何ができるのかが分からなくなっちゃったんだよね

死のうにも度胸が無いし、消えようにも、どこに行けば良いのかわかんないしなんなら

この先どう生きていけば良いのかすら、危ういし。生きるのって辛いね。

生きているだけで地獄みたい。

これじゃあ、

生きてても死んでても、同じ様なもんだよね。実は、

死ぬなら自殺よりも他殺の方が良いな。なんて思って

もっとみる
私の遺書日記①〜大切な人へ〜

私の遺書日記①〜大切な人へ〜

聞いて、僕さ、この前歩いていたら、

小さな石につまづいて転びそうになったんだよね。

それだけで、もう、死にたいって思っちゃってさ、

なんで自分っていつもこうなんだろ。もっと上手くやれるのに。って、涙が自然とあふれでてきちゃってさ、

でも、強く死を望むと言うよりも、

「あっ。死にたいかも」
って感覚なんだよね。

中島美嘉さんの「僕が死のうと思ったのは」

という曲の、

僕が死のうと思っ

もっとみる
私の遺書日記①〜死にたいより消えたい〜

私の遺書日記①〜死にたいより消えたい〜

死にたいより消えたくなったんだよね。

自分は今どこにいて、何ができるのかも

分かんなくなって、

人には迷惑ばかりかけて、

自分はのうのうと生きて、

なんかもう疲れちゃったんだよね。

人と上手く関わろうとしても空回りしちゃって、

それで心に大きなダメージを受けて、

でも、人に気づかれると迷惑かけてしまう。

自分は常に強がってきた人間だと思う。

知らんけど。

LINEやInsta

もっとみる