マガジンのカバー画像

心のものさし帳

316
迷子になった時に原点回帰できる心のものさしnoteをまとめています。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

note毎日更新を半年続けて見えた4つの輪郭

note毎日更新を半年続けて見えた4つの輪郭

noteを毎日更新し始めて半年が過ぎました。半年続けてみて記事を振り返りながら、何のために何を書きたいのかだんだん見えてきた輪郭を4つまとめておきたいと思います。

見えてきた輪郭をテーマにマガジンを作成しましたので、よかったら覗いていただけたら嬉しいです。

noteを毎日書く目的noteを毎日書く目的は次の3つでした。

なぜ、自分を知りたいのか?
なぜ、思考を整理する必要があるのか?
なぜ、

もっとみる
「Less is more」レスイズモア。少なく豊かに暮らす

「Less is more」レスイズモア。少なく豊かに暮らす

ついあれもこれもと欲張って足し算してしまいがち。でも、時間もお金も有限だからこそ引き算思考が大切なんですよね。本当に自分がやりたいこと、大切にしたいことに注力しないとどれも中途半端になっているように感じてしまいます。

建築家のミース・ファン・デール・ローエが残した有名な言葉に「Less is more」(少ないほど豊か)があります。

色々足し算してきたことは無駄ではないけれど、その経験を通して

もっとみる
今の自分は10年前のインプットでできている

今の自分は10年前のインプットでできている

10年後の自分の幸せのためにnoteを書くと決心して半年が経ちました。この決断は間違ってはいなかった。

アウトプットするためにはインプットが必要。毎日書くのは正直大変な時期もありました。

毎日書きたいネタなんて見つからないよ…
書きたいことがブレブレ…方向性迷子…
PVが下がったのはおもしろくないからかな…

とnoteのことばかりぐるぐる考えていました。

でも、毎日noteを考えたり悩んだ

もっとみる
心のひっかかりと羨望

心のひっかかりと羨望

今までも何回も感じていたけれど見ないようにしていた心の引っかかり。それが最近どんどん大きくなってきました。

その引っかかりは、やっぱり2人目がほしいという気持ちです。

近頃、息子の同級生が次々とお兄ちゃんお姉ちゃんになっていくのを見ながら、どこか羨ましいと感じている自分に気がつきました。

他にも兄弟や姉妹で結婚式のお色直しに退場する姿
裏の家から聞こえる生まれたての赤ちゃんの泣き声
街中で見

もっとみる
私にとっての心地いいの見つけ方

私にとっての心地いいの見つけ方

「心地いい」という感覚はどんな時に感じますか?

私自身、子どもを産んでから自分にとっての心地よさを見つけることがうまくなってきたように思います。

幸せの形に正解はないけれど、自分にとっての心地よさが正解なのです。

子どもが生まれる前と後で価値観や考え方、心地いい感覚は変化していきました。興味関心は、外の世界から自分の内面や日常に意識が向いたり、嫌なことへの対処は、考えない、忘れる、環境を変え

もっとみる
Webライターを始めて解消された学習性無力感

Webライターを始めて解消された学習性無力感

私がWebライターを始めたのは、育休から復帰して一か月後のこと。職場は一番近い希望通りの勤務地へ配属されました。にも関わらず、私の心はどんどん乱れていきました。

そこは、集客が乏しく赤字続きで、従業員は何をやってもどうせムダだとすっかりやる気を失っているように感じました。一か月間は自分でもできることをやろうと努力したものの、行動からはなんの影響も出ず…次第にモチベーションは右肩下がりに。

今に

もっとみる
経験はお金では買えない

経験はお金では買えない

この間職場の人との雑談の中で出てきた言葉。よく聞く言葉なのだけれど、その時ハッとさせられたのです。

転職活動中の私は最近かなりお金にシビアになっていました。正社員×副業→パート×フリーランスへの働き方へとシフトしようとしていますが、今より確実に収入は減ります。

でも、今お金では買えない経験から多くのことを学んでいるのだと思うと気持ちが前向きになるのです。

7:2:1の法則自分を成長させる学び

もっとみる
わたしの「朝」時間

わたしの「朝」時間

私にとって1日の中で1番充実した時間は「朝」。朝時間を充実させることで、私は3つのメリットを感じています。

健康習慣まだ薄暗い4時10分にアラームが鳴り、お手洗いと歯磨きと洗顔を済ませて、お水を飲み、窓を開けて、朝ヨガをする。

誰も起きていない静かな部屋で、セミや鳥の鳴き声も聞こえない時間帯に1人静かに自分を整える時間は至福の時。

健康的な習慣がつくと自分を大切にしている、丁寧に生きている、

もっとみる
半日デジタルデトックスしてみて

半日デジタルデトックスしてみて

最近、デトックスしたい欲が高い。溜まっている感情をノートに吐き出す。いらないものを断捨離する。

そして、今日は岩盤浴で汗をかいて身体のデトックスとデジタルデトックスで心のデトックスをしてきました。

実家に息子を預かってもらって久しぶりの夫婦2人の時間を満喫。夫婦2人はいつぶりだろう。

普段子どもがいたら行けないところへ行き尽くしました。お昼にラーメンを食べ、岩盤浴へ行き、夜は居酒屋へ。なんて

もっとみる
インデックス投資のような人生戦略〜リスク回避型とリスク選好型〜

インデックス投資のような人生戦略〜リスク回避型とリスク選好型〜

はるさんの過去のVoicyを聞いていて、今の自分の状況が重なり、たくさんの気付きがあったのでまとめておきたいと思います。投資においても人生においても自分のリスクの取り方を改めて考えた話です。

リスク回避型とリスク選好型。私はここにおいてもバランス型。リスクは回避したいけれどリターンもほしい。いいところ取りをしたいタイプです。

ですが、今まさにリスクを回避していると思っていた職を失いかけている状

もっとみる
【転職活動】キャリアアンカー診断から見える自分にとって最適な働き方

【転職活動】キャリアアンカー診断から見える自分にとって最適な働き方

今の職場がなくなってしまうことが分かり、今急ピッチで仕事、働き方、自己分析、転職活動と色々情報収集をしながら、今後のキャリア形成について考えています。

その一つの手段が昨日の記事に書いたモーニングノート。

それから今日の記事で紹介するキャリアアンカー。

キャリアアンカーとは、組織心理学者であるエドガー・H・シャイン博士によって提唱された理論のこと。
個人がキャリアを形成していく上で譲れない価

もっとみる