- 運営しているクリエイター
#ライティング
今まで買った有料noteと購入理由から考える「思わず買ってしまうnote」の特徴
このnoteにたどりついた人は、noteを売りたいはず。
note販売をするうえで、どのようなnoteが売れるか分析することはとても大事ですよね?
そこで今回は、
私が過去にどのようなnoteを買ったか、
またどうして買ったのかを振り返り
「思わず買ってしまうnote」にはどんな魅力・ポイントがあるのか
をまとめます。
無料記事なので、
noteが売れないんだよな〜って悩んでる人はぜひ読んで
noteを始めて“1ヶ月以内”に読むべきおすすめの本『読んでもらえるnote術』
ごきげんよう。霜村夕季です。
noteを始めて、もう少しで1ヶ月。
他のSNSでも知名度なんて無い全くの0状態から、少しずつですが読んでくださる方が増え、おかげさまでフォロワー100人越えました。
…一般的に見れば特に早いペースでもないですが、私としては非常に嬉しい限りです。
皆さま本当にありがとうございます。
そんな私がこの最初の1ヶ月、noteアカウントと記事を育てるにあたり、『読んで良
『書く』のが面倒くさい問題にちょっと向き合ってみた
ごきげんよう、霜村夕季です。
note3記事めにして、すでにこのテーマ笑
しかし、書くことを今後習慣にしたいなら、ぶち当たるのがこの『めんどくさい』問題。
noteで記事を書くにあたり、良い記事を書きたいとか思いつつ、『ライティングが』『内容が』『SEOが』って色々こだわりすぎると逆に書けなくなるジレンマ。
せっかく書きたいと思っているのだから、早めの段階でそこのジレンマとちょっと向き合
初心者Webライターでも悩まず書ける、プロ級の「書き出しテンプレート」24選
「どうしたら自分の記事を読んでもらえるだろう」
「はじめの一文に悩んで、執筆がなかなか進まない」
「文の書き出しが、いつもワンパターンになってしまう」
どんな切り口で文章をはじめたらよいのか、パソコンの前で固まって悩んでいませんか?その悩みは、知識をつけることですぐに解決できます。なぜなら、読者の反応が良くなる文章の書き出しには、パターンが存在するからです。
この記事では、ものかき大学の学長で