マガジンのカバー画像

11
運営しているクリエイター

記事一覧

日本人がNASAで働くには

日本人がNASAで働くには

このnoteは日本の大学を卒業した筆者が、コネクションゼロの状態から、アメリカの大学への留学を挟まずに、NASAへの就職を果たした過程を記録したものです。これからNASAを目指す人、また夢を叶えようと努力している人の考え方のヒントになれば幸いです。

一度きりの人生をかけてこれをやる2012年の夏、NASAの1機の探査機が火星に着陸した。キュリオシティという名のその白いローバーは、胴体からまっすぐ

もっとみる
成績が伸びる、答え合せ・丸つけの仕方

成績が伸びる、答え合せ・丸つけの仕方

★答え合わせ・丸つけの仕方で成績が大きく変わる

学校の問題集やプリント、塾のテキストなどで、自分で答え合わせや丸つけをする機会は多いはずです。

この丸つけの仕方を工夫するだけで、成績は大きく違ってきます。

★だめな丸つけ

答えが合っていたらマル、まちがったときは解答を写して書き込む、こんな丸つけには何の意味もありません。
だめなやり方です。

ほとんど頭を使っていませんから、ただ丸つけをし

もっとみる
腸と免疫

腸と免疫

腸と免疫 今回は腸と免疫についてご紹介です!

意外と意識されていないこと、多いですが

「腸」の働きは、すごく大切です。

(「すごく大切」なことを「超」といいますが、もしかして語源は「腸」??と思って調べましたが、どうやら違うみたいです。。笑)

免疫とは?? 腸と免疫の関係をご紹介したいのですが、その前に。

そもそも免疫って?

ご存知かもしれませんが、簡単に言う

もっとみる
ワクチンや抗体の「獲得免疫」から、マクロファージ「自然免疫」による持続的アプローチのフェーズに論理の転換を図るべき。

ワクチンや抗体の「獲得免疫」から、マクロファージ「自然免疫」による持続的アプローチのフェーズに論理の転換を図るべき。

ワクチンや抗体という、「獲得免疫」から、マクロファージ「自然免疫」による持続的アプローチのフェーズに論理の転換を図るべき。

日本人は新型コロナの「自然免疫」をもっている。〜もしそうなら、ワクチンが出来るまで、今からでもその「自然免疫」を強化すべきである。

日本のコロナウイルス感染者における致死率の低さの背景として、日本社会の特徴として、公衆衛生の概念が浸透しているとか、手洗いの習慣、マスク着用

もっとみる
有機・低農薬野菜の「らでぃっしゅぼーや」/#6マーケティングトレース

有機・低農薬野菜の「らでぃっしゅぼーや」/#6マーケティングトレース

これまでフィットネスカテゴリを中心にマーケティングトレースしてきましたが、今回はガラっと変えて【らでぃっしゅぼーや】にします。
なぜ【らでぃっしゅぼーや】なのか?ですが、特に理由はありません。なんとなく以下の広告を見て「そういや、らでぃっしゅぼーやってあったよな」と交通広告と全然違うブランドについて考えてみようと思っただけです笑
※Oisix交通広告、クレヨンしんちゃんコラボ

今では、オイシ

もっとみる
noteで連載されたおがたちえさんのエッセイマンガ『繊細すぎて生きづらい~私はHSP漫画家~』が3月10日にぶんか社から発売!

noteで連載されたおがたちえさんのエッセイマンガ『繊細すぎて生きづらい~私はHSP漫画家~』が3月10日にぶんか社から発売!

noteでマンガ家・おがたちえさんが連載していた記事が『繊細すぎて生きづらい~私はHSP漫画家~』として3月10日にぶんか社から発売されます。100話描くことを目標におがたさんがはじめた連載を、ぶんか社が目に留めて書籍化が実現しました。

「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする」をミッションに掲げるnoteは、これからもクリエイターのみなさんの活動をサポートしていきます。

『繊細すぎて生き

もっとみる
不動産営業がwebデザイナーを目指して転職した話②

不動産営業がwebデザイナーを目指して転職した話②

前回の記事を公開したところ、今までのnoteの中で一番反響があり、いいねをはじめ、引用RTなどもたくさんして頂きました…ありがとうございます。
一週間ほど経ってしまいましたが、転職活動開始後のことについて書き進めていきたいと思います。
質問箱で頂いた転職活動関連の質問にも、こちらで答えながら進めていきます。

目次
1 - 転職活動を始めるにあたって
2 - ポートフォリオについて
3 - 転職活

もっとみる
なぜweb業界を脱し公へシフトするため、フィンランドのデザインスクールで学ぶのか

なぜweb業界を脱し公へシフトするため、フィンランドのデザインスクールで学ぶのか

このたびは今年の9月から、フィンランドの首都ヘルシンキにあるAalto UniversityのCoID( Collaborative and Industrial Design )というコースにて、デザインの修士をとりに留学することが決まりました。

今年で26歳、社会人も4年目に突入した今、なぜこの意思決定に至ったのか?業界では"ビジネスにコミットするデザイン"という潮流が見受けられ、経産省によ

もっとみる

「転職回数が多くて面接に受からないけど」の質問に答えました

※水曜日は質問に答えています。

【質問】

私は20代のうちに転職を繰り返し、3社経験しました。

今思えば若気の至りなのですが、「20代のうちにできるだけ多くの会社を経験したい」と考え、転職を繰り返してきました。

30歳の時、安住の地を求めて地方都市に移住し、現在4社目です。

しかし、今の会社は経営的に問題があり、今年で20人以上も離職しています。その割には毎年10人以上の新入社員を採用し

もっとみる
責任をとってくれない人たち

責任をとってくれない人たち

悪性リンパ腫で入院中の radioya です。( ※ 2016/10/19追記:本日付けで無事に治療が終了し、退院いたしました )昨年の暮れくらいから頸部リンパ節の腫れを気にしながら仕事を続け、春先からは原因不明の咳に悩まされ、ゴールデンウィーク開けに診てもらったクリニックで「ちゃんと検査したほうがいい」と言われ、その後、悪性リンパ腫と診断されました。6月からはほぼ全ての仕事もお休みして、通院&入

もっとみる