なかしゅー@沖縄の理学療法士

沖縄在住。くだらないことが大好きな理学療法士です!2020年2月に僧帽弁腱索断裂による…

なかしゅー@沖縄の理学療法士

沖縄在住。くだらないことが大好きな理学療法士です!2020年2月に僧帽弁腱索断裂による心不全、4月に弁形成術、今は医療従事者目線・患者さん目線で体験記を書いています!

記事一覧

心臓手術後5日目の炭酸水。

一般病棟に移って、身体の状態も日に日に良くなってきているとはいえ 相変わらず、喉の渇きには耐えられない。 この時期は、食事量も増えてきたので、一日の飲水制限が100…

呼吸訓練。

一般病棟に移って、新たに呼吸訓練が始まった。 というのも、今回行った手術の影響で、右の肺が一時的に肺炎のような状態で上手く機能していない為、元に戻す訓練が必要だ…

一般病棟へ。

術後4日目の朝。 テレビを見ながらぼんやり過ごしていると、部屋の出入口の方から、女性看護師さんが朝食を持ってやってきた。 「おはようございます。なかしゅー久しぶ…

苦しい夜。

ICUの個室に移り、幾分かは快適になったものの、やっぱり夜は寝苦しい。 体温は相変わらず38℃超。喉はからっから。 でも寝付けない理由はこれだけではなかった。 まず、…

ICUの個室へ。~現実世界との解離~

自分が入院していたICUは基本的に、隣のベッドとの間をカーテンで仕切っただけの集団部屋であるが、その中に一部屋だけ個室がある。 集中治療が落ち着きつつあり、一般病…

フォーレを抜く瞬間。。

術後2日目の午後。 フォーレ(膀胱内に留置する導尿用のカテーテル)を抜くことになった。 フォーレは、体内に入ったままの状態では、特に痛みを感じない。恥骨の上あたり…

歩く練習。

術後2日目。 昨日は、立っただけで胸の違和感があったが、本日はそれほどきつくない。心臓が強くなっているような気がして、嬉しかった。 今日は、準備体操を軽く行って…

手術後、初めての食事。

手術翌日のお昼から、食事が出た。 手術後始めての食事。 内容は、水分たっぷりのおかゆ、野菜炒めを細かく刻んだもの、メイバランス(栄養補助飲料)、オルニチンの粉末…

横紋筋融解症。

手術直後から気付いたことだが、右脚の様子が変だ。 左脚と比べても、一回り腫れぼったい感じがする。 右脚に触れてみるが、どこを触れても感覚が鈍い。まるで、サランラ…

手術翌朝。

長ーい夜が明け、何かと忙しい午前中の時間がやってきた。 午前8時には、回診で先生達がやってきた。 主治医「ご気分はどうですか?」 自分「まぁまぁですね・・・喉の渇…

幸せの氷。待ちに待った朝。

術後は炎症反応が強く出る為、血管外に水分が流出しやすい状況ができ、高熱(常時38℃以上)が続く。その影響か、強烈な喉の渇きが抑えられず、眠っても1時間後に起きて、…

家に帰りたくなる患者さんの気持ち。

飲水制限(1日1000ml)がある中、水を飲み過ぎないよう我慢しながら、ベッドで悶絶していると、遠くから高齢男性の声が聞こえてきた。 男性「お家に帰してください。○○…

喉の渇きがとまらない。。。

麻酔から覚めてしばらくすると、朦朧とした感じも少しずつ晴れてきた。 しかし、頭重感と倦怠感が強く、喉もやたら乾く。 担当看護師さん(高校時代からの友人)に「水が…

まさかの再会。

手術直後のICU。 麻酔から覚めて、しばらくボーっと天井を見つめていたら、 「おい、なかしゅーだよな??俺だよ、わかる??」 学生時代の懐かしいあだ名を呼ぶ声がする…

手術。麻酔の力。

手術室に入ると、手術用の部屋がいくつか並んでいて、自分は一番奥の部屋に案内された。 入ると、着替えや消毒用のスペースがあり、その場で専用キャップとスリッパを着け…

手術当日

2020年4月9日 手術当日。 当日になれば緊張もするかと思ったが、何も変わらず。 「この胸の圧迫感や不整脈で寝苦しい日々ともお別れだ」と 気持ちは晴れやかだった。 早…

心臓手術後5日目の炭酸水。

心臓手術後5日目の炭酸水。

一般病棟に移って、身体の状態も日に日に良くなってきているとはいえ
相変わらず、喉の渇きには耐えられない。

この時期は、食事量も増えてきたので、一日の飲水制限が1000mlから1500mlに増えた。また、飲み水は自分で購入して、メモリのついた容器に移して、飲んだ量を自己管理することになっていたので、心の余裕もかなりできた。
でも、心というものは不思議なもので
「制限」があると、もっと水を飲みたくな

もっとみる
呼吸訓練。

呼吸訓練。

一般病棟に移って、新たに呼吸訓練が始まった。

というのも、今回行った手術の影響で、右の肺が一時的に肺炎のような状態で上手く機能していない為、元に戻す訓練が必要だった。

心臓の手術で呼吸訓練??

手術する前は、あまりイメージが無かったが、

息は大きく吸い込めない。
息を吸うたびに、喉の奥で痰がゴロゴロ。
時々痰絡みの咳をするが、せき込む力が弱くて吐き出せない。

という、現状の呼吸状態を考え

もっとみる
一般病棟へ。

一般病棟へ。

術後4日目の朝。

テレビを見ながらぼんやり過ごしていると、部屋の出入口の方から、女性看護師さんが朝食を持ってやってきた。

「おはようございます。なかしゅー久しぶりだね!覚えてる~??」

麻酔から覚めた時に出会った、看護師の友人と同じく、その女性看護師も自分の学生時代のあだ名で呼んだ。

よく見ると、高校時代のクラスメイトではないか。
約10年ぶりの再会。
メイクもばっちりきめられると、誰だか

もっとみる
苦しい夜。

苦しい夜。

ICUの個室に移り、幾分かは快適になったものの、やっぱり夜は寝苦しい。

体温は相変わらず38℃超。喉はからっから。
でも寝付けない理由はこれだけではなかった。

まず、喉の奥の方でずっと痰が絡んでいるが、これがなかなか出せなくて苦しい。

今回行った弁形成術は、右の肋骨の隙間から内視鏡を入れて行う、いわゆるMICS:ミックスという手法で行われたが、この方法は、右肺が視野の妨げになるため、手術中は

もっとみる
ICUの個室へ。~現実世界との解離~

ICUの個室へ。~現実世界との解離~

自分が入院していたICUは基本的に、隣のベッドとの間をカーテンで仕切っただけの集団部屋であるが、その中に一部屋だけ個室がある。

集中治療が落ち着きつつあり、一般病棟に移れる目処が立った方が、その個室に入ることが多いらしい。

自分は、術後2日目の午後に、フォーレを抜いて間もなくその個室に移った。

6畳ほどの大きさの部屋で、ベッド周辺に備品(サイドテーブルやポータブルトイレなど)を置くとかなり狭

もっとみる
フォーレを抜く瞬間。。

フォーレを抜く瞬間。。

術後2日目の午後。
フォーレ(膀胱内に留置する導尿用のカテーテル)を抜くことになった。

フォーレは、体内に入ったままの状態では、特に痛みを感じない。恥骨の上あたりに少々違和感を感じる程度だった。
ただ、このフォーレも手術が一通り終わって、自分がまだ麻酔から覚めないうちに挿入されたものなので、フォーレが尿道の中を通っていく感じはまだわからない。

想像しただけで恐ろしい。。

引き抜くときに、尿道

もっとみる
歩く練習。

歩く練習。

術後2日目。

昨日は、立っただけで胸の違和感があったが、本日はそれほどきつくない。心臓が強くなっているような気がして、嬉しかった。

今日は、準備体操を軽く行って、担当セラピストと一緒にICU内を歩いてみた。

ICUの端から端を往復すると、約50mになるらしい。意外と広かった。
歩行器に体を預け、思うように動かない右脚を若干引きずりながら、ゆっくりゆっくり歩く。
両足とも、足の裏まで浮腫んでい

もっとみる
手術後、初めての食事。

手術後、初めての食事。

手術翌日のお昼から、食事が出た。

手術後始めての食事。

内容は、水分たっぷりのおかゆ、野菜炒めを細かく刻んだもの、メイバランス(栄養補助飲料)、オルニチンの粉末。

食事としては量がとても少ないが、どれも水分が多くて、喉の渇きを潤せるものばかりだったので、大満足だった。

とにかく喉が渇いている自分は、おかゆを”食べる”というより、飲んだ。
オルニチンも、水に溶かして飲むものだったので、とても

もっとみる
横紋筋融解症。

横紋筋融解症。

手術直後から気付いたことだが、右脚の様子が変だ。

左脚と比べても、一回り腫れぼったい感じがする。
右脚に触れてみるが、どこを触れても感覚が鈍い。まるで、サランラップを二重、三重にも巻かれたような感じ。
膝下から足先は、全体的にじりじりと痺れている。
そして、足の指先しか動かない。足首を動かすと、ふくらはぎがものすごい突っ張って、それ以上動かせない。まるで非伸縮性の布でも入っているようだ。そして、

もっとみる
手術翌朝。

手術翌朝。

長ーい夜が明け、何かと忙しい午前中の時間がやってきた。

午前8時には、回診で先生達がやってきた。
主治医「ご気分はどうですか?」
自分「まぁまぁですね・・・喉の渇きが凄いです。」
主治医「うーん、そうだねぇ。手術後だからねぇ。」
自分「この喉の渇きと怠さが無ければ、あとは何ともないんですけどね。。」
サブ担当医「ていうか、手術翌日でよくそんなピンピンして喋れますねー、さすがです。もう帰れそうです

もっとみる
幸せの氷。待ちに待った朝。

幸せの氷。待ちに待った朝。

術後は炎症反応が強く出る為、血管外に水分が流出しやすい状況ができ、高熱(常時38℃以上)が続く。その影響か、強烈な喉の渇きが抑えられず、眠っても1時間後に起きて、水を飲んで、また1時間後に喉の渇きで起きて・・・の繰り返し。
その度に看護師さんに水をもらっていると、午前2時半ぐらいの時点で、ついに飲水制限の1000mlに達してしまった。

1日の飲水制限がリセットされるのは午前7時。
担当看護師の友

もっとみる
家に帰りたくなる患者さんの気持ち。

家に帰りたくなる患者さんの気持ち。

飲水制限(1日1000ml)がある中、水を飲み過ぎないよう我慢しながら、ベッドで悶絶していると、遠くから高齢男性の声が聞こえてきた。

男性「お家に帰してください。○○(家族さんの名前?)は?いつ帰れるの??ゴホッゴホッ・・・」
看護師「今日はね、帰れないんです。ここでお泊りしないといけないんですよ・・・」
せん妄か、認知機能の影響か、状況が理解できずにひたすら帰りたいと、必死に訴える患者さんを、

もっとみる
喉の渇きがとまらない。。。

喉の渇きがとまらない。。。

麻酔から覚めてしばらくすると、朦朧とした感じも少しずつ晴れてきた。
しかし、頭重感と倦怠感が強く、喉もやたら乾く。

担当看護師さん(高校時代からの友人)に「水が欲しい。」とお願いした。
水を紙コップの5分目程度まで入れて、ストローをさして持ってきてくれた。
術後の安全管理で、まだ自力で起き上がることが許されていない為、ベッドの頭部を30度ほど起こした状態で、ストローを咥えて、水をゆっくり飲んだ。

もっとみる
まさかの再会。

まさかの再会。

手術直後のICU。
麻酔から覚めて、しばらくボーっと天井を見つめていたら、

「おい、なかしゅーだよな??俺だよ、わかる??」

学生時代の懐かしいあだ名を呼ぶ声がする。
友達??
でも、こんなところに面会にくるわけもないし・・・

自分の名を呼ぶ人が、ベッドの横に来た。
目を凝らしてよく見ていると、そこにいたのは看護師の服装をした、高校時代の同級生だった。まさかの再会。
自分「は??なんで??」

もっとみる
手術。麻酔の力。

手術。麻酔の力。

手術室に入ると、手術用の部屋がいくつか並んでいて、自分は一番奥の部屋に案内された。
入ると、着替えや消毒用のスペースがあり、その場で専用キャップとスリッパを着けさせられた。

病棟から一緒についてきてくれた看護師さんはここでお別れ。手術室の看護師さんに必要事項を申し送って、「それじゃ、がんばってくださいね。」と一言声をかけて、手術室を後にした。

この何気ない一言が、意外と嬉しかった。看護師さんの

もっとみる
手術当日

手術当日

2020年4月9日
手術当日。

当日になれば緊張もするかと思ったが、何も変わらず。
「この胸の圧迫感や不整脈で寝苦しい日々ともお別れだ」と
気持ちは晴れやかだった。

早朝に主治医と担当医達が病室へ来て
「今日いよいよですけど、どうですか?緊張してます?」と主治医が一言。
「いや、何も・・・。むしろ早くやってほしいです。はははっ」と笑いながら返したら、皆さんあっけにとられたようで
「凄いですね。

もっとみる