お城君

城めぐりをしています。土日は今まで行ったお城のブログを、平日はその時ハマっているテーマ…

お城君

城めぐりをしています。土日は今まで行ったお城のブログを、平日はその時ハマっているテーマなど幅広いジャンルについてブログを書いています。

マガジン

  • 番外編

    平日公開の番外編をまとめています。

  • 城ブログ

    僕が今までに行ったお城を紹介していきます。

記事一覧

固定された記事

ブログ紹介

はじめにこんにちは。たくさんのnoteユーザーを見ていると大半の人たちが固定記事を作っていました。そこで今回は少し遅いと思いますが、簡単にこのブログでは何について書…

お城君
4年前
18

Chemistry Review (化学復習、自分用)

お久しぶりです。いきなりですが僕はインターに通っています。今回は学期末テストが近づいてると言うことで自分用に科学の復習をさせてもらいます(自分勝手ですみません)…

お城君
2年前
1

2021年の予想〜続編

こんにちは、今回は前回の記事、2021年、コロナウイルスの予想の続きと言うよりも前回の内容が予想ではなかったので今回こそはちゃんとした予想を書いていきたいと思います…

お城君
3年前
11

2021年の予想、コロナウイルスについて

こんにちは、今回は休日ですが2021年最初の休日ということで番外編を書かせていもらいます。昨日2020年の振り返りをい書いておいて2021年の予想を書かないのは不自然なので…

お城君
3年前
4

2020年の振り返り

2020年は今まで僕たち人類が経験したことのなかった年となりました。はい、コロナです。世界中がコロナの影響で一変したことは確かです。僕も今までのように城巡りができな…

お城君
3年前
3

新年あけましておめでとうございます。だんだんとコツを掴む事ができるようになってきました。今年もよろしくお願いします。(それにしても昨日の紅白、紅組が勝ちましたねw)

お城君
3年前
4

今ハマっているハイキューについて

こんにちは。今回はタイトルにあるようにアニメ"ハイキュー"について語りたいと思います。 皆さんはアニメなど見ますか?僕はあまり見ないというかほとんど見ない派だった…

お城君
3年前
5

スイス🇨🇭一度は行きたい!!

お久しぶりです。今回はnoteのお題企画、#一度は行きたいあの場所をやっていきたいと思います。僕自身、お題企画は初めてなんですが、これだけは皆さんと共有したいとずっ…

お城君
3年前
8

お久しぶりです。長い間ずっとサボってしまい、反省してます。これからはできれば週1回、少なくとも月3回は投稿していきたいと思います。

お城君
3年前
4

お久しぶりです。今日起きたことを投稿したいと思います。
友達とかなり久しぶりの遊園地へ行ったのですが、苦手であるジェットコースターに乗る羽目になってしまいました。自分でも心配していたのですが意外と楽しかったです。またとはおもいませんが一つ壁を乗り越えることができました。

お城君
3年前
5

少し考えたのですが、やはり休むというのはよくないと思うので、少し遅れて平日に書いていきたいと思います。また、ヤタガラス編のブログも書いていきたいと思います。

お城君
4年前
6

今週はのお城ぶろぐはお休みします

お城君
4年前
3

⑤丸岡城

はじめにこんにちは。今回は丸岡城について書いていきたいと思っています。実際に行った日が曇りだったのでブログ写真が暗くなってしまいました。 今までの城ツアーブログ…

お城君
4年前
12

下町ロケット ゴースト編

はじめにフォローしてくれる人が増えていて本当にありがたいです。 つぶやきで宣言したにも関わらず遅くなってすみません。今回は実は先週の日曜日に読み終わっている下町…

お城君
4年前
11

下町ロケット3 ゴースト編を読み終わりました! 明日読書感想文を投稿する予定です!

お城君
4年前
9

彦根城

はじめにこんにちは。たくさんの人が僕の記事を読んでくれて嬉しいです。番外編を書こうと思っているのですがなかなかモチベーションを保つことが難しく苦戦しています。 …

お城君
4年前
11
ブログ紹介

ブログ紹介

はじめにこんにちは。たくさんのnoteユーザーを見ていると大半の人たちが固定記事を作っていました。そこで今回は少し遅いと思いますが、簡単にこのブログでは何について書いているのか紹介していきたいと思います。

僕のホームページは↓

基本情報(?)僕がだすブログには簡単に分けて2種類あります。

まず一つ目がお城めぐりブログです。このブログでは僕が今までに行ったお城を一つ一つ僕が行った順番に紹介して

もっとみる
Chemistry Review (化学復習、自分用)

Chemistry Review (化学復習、自分用)

お久しぶりです。いきなりですが僕はインターに通っています。今回は学期末テストが近づいてると言うことで自分用に科学の復習をさせてもらいます(自分勝手ですみません)。一部は日本語訳をつけました。念の為言っておきますが内容は簡単ですw。今回は物理変化と科学変化(Physical Change and Chemical Change)についてです。最後まで読んでくださいとは言いません(なぜならつまらないか

もっとみる
2021年の予想〜続編

2021年の予想〜続編

こんにちは、今回は前回の記事、2021年、コロナウイルスの予想の続きと言うよりも前回の内容が予想ではなかったので今回こそはちゃんとした予想を書いていきたいと思います。

前回の記事です↓

最新ニュースその前に皆さんこのニュースを見ましたか↓?

はい、緊急事態宣言を今週中にも発令する方向だと言うことです。なんとなく予想はついていたのですが、まだ決定したわけではないので、何か動きがあったら随時お伝

もっとみる
2021年の予想、コロナウイルスについて

2021年の予想、コロナウイルスについて

こんにちは、今回は休日ですが2021年最初の休日ということで番外編を書かせていもらいます。昨日2020年の振り返りをい書いておいて2021年の予想を書かないのは不自然なので今回は2021年の予想を書かせてもらいます。

2021年の予想と言ってもさまざまなジャンルがあるので今回はコロナウイルスについての予想とさせてもらいます。もちろん僕は専門家でもなんでもない平凡な人間ですので、あくまでも個人の意

もっとみる
2020年の振り返り

2020年の振り返り

2020年は今まで僕たち人類が経験したことのなかった年となりました。はい、コロナです。世界中がコロナの影響で一変したことは確かです。僕も今までのように城巡りができなく、今までになかった年となりました。ワクチンが開発されるもいまだに収束の目処はたっていません...

なんて誰でもいいそうなことを言いたくて書いているわけではありません(笑)。コロナが世界に大きな影響をもたらしたのは確かです。ただ、これ

もっとみる

新年あけましておめでとうございます。だんだんとコツを掴む事ができるようになってきました。今年もよろしくお願いします。(それにしても昨日の紅白、紅組が勝ちましたねw)

今ハマっているハイキューについて

今ハマっているハイキューについて

こんにちは。今回はタイトルにあるようにアニメ"ハイキュー"について語りたいと思います。

皆さんはアニメなど見ますか?僕はあまり見ないというかほとんど見ない派だったのですが、友達がめっちゃ勧めてきたので見てみたところ、ハマりました(笑)。

まず気になるのがハイキューのテーマであるバレーボールまたは排球についてです。僕自身バレーボールについての知識は全くと言ってなかったのですが、ハイキューでは丁寧

もっとみる
スイス🇨🇭一度は行きたい!!

スイス🇨🇭一度は行きたい!!

お久しぶりです。今回はnoteのお題企画、#一度は行きたいあの場所をやっていきたいと思います。僕自身、お題企画は初めてなんですが、これだけは皆さんと共有したいとずっと思っていたところにこの企画、なんか最近ついてるかも(笑)。

最近のお城記事はこちら↓

やっぱりスイスは一生に一度は行きたいですよね。大自然に囲まれた中に住み、新鮮な空気を毎朝吸う。想像するだけでワクワクします。僕は幼い時から自然が

もっとみる

お久しぶりです。長い間ずっとサボってしまい、反省してます。これからはできれば週1回、少なくとも月3回は投稿していきたいと思います。

お久しぶりです。今日起きたことを投稿したいと思います。
友達とかなり久しぶりの遊園地へ行ったのですが、苦手であるジェットコースターに乗る羽目になってしまいました。自分でも心配していたのですが意外と楽しかったです。またとはおもいませんが一つ壁を乗り越えることができました。

少し考えたのですが、やはり休むというのはよくないと思うので、少し遅れて平日に書いていきたいと思います。また、ヤタガラス編のブログも書いていきたいと思います。

今週はのお城ぶろぐはお休みします

⑤丸岡城

⑤丸岡城

はじめにこんにちは。今回は丸岡城について書いていきたいと思っています。実際に行った日が曇りだったのでブログ写真が暗くなってしまいました。

今までの城ツアーブログのマガジンは↓

今回の豆知識はどうだったでしょうか?書くスペースがなかったのでここに書くのですが、なぜ様々な石垣の種類があるのかと疑問におもい、一つ一つの種類のメリットを調べてみました。

野面積み:隙間が少しあるため、水はけが良い点。

もっとみる
下町ロケット ゴースト編

下町ロケット ゴースト編

はじめにフォローしてくれる人が増えていて本当にありがたいです。

つぶやきで宣言したにも関わらず遅くなってすみません。今回は実は先週の日曜日に読み終わっている下町ロケット第3弾、ゴースト編の読書感想文を書いていきたいと思います。ブログを書く気になかなかならず遅くなってしまいました。たまに毎日ブログを投稿している人を見るとすごいなと思います。

前回までと同様、ネタバレはしないです。

ちなみに今回

もっとみる

下町ロケット3 ゴースト編を読み終わりました! 明日読書感想文を投稿する予定です!

彦根城

彦根城

はじめにこんにちは。たくさんの人が僕の記事を読んでくれて嬉しいです。番外編を書こうと思っているのですがなかなかモチベーションを保つことが難しく苦戦しています。

今回は彦根城についてのブログです。ブログ写真は茶室の玄宮園から撮ったものです。

前回の豆知識が下の方にあり、見ずらかったと思うので今回は↓下に付けておきました。

基本情報滋賀県彦根市にある彦根城は1622年(関ヶ原の戦いの直後)に戦国

もっとみる