見出し画像

2020年の振り返り

2020年は今まで僕たち人類が経験したことのなかった年となりました。はい、コロナです。世界中がコロナの影響で一変したことは確かです。僕も今までのように城巡りができなく、今までになかった年となりました。ワクチンが開発されるもいまだに収束の目処はたっていません...

なんて誰でもいいそうなことを言いたくて書いているわけではありません(笑)。コロナが世界に大きな影響をもたらしたのは確かです。ただ、これは個人の振り返りです。やはり今noteを書いていて2020年の振り返りとして言わざるを得ないことがあります。(多分勘の良い方はもうお気づきだと思いますが、)

はい、noteを始めたことです。5月に書いた最初の記事は今となっては17のスキをもらっています。(僕にとっては多いです。みなさんにとっては少ないと思いますが💦)

それから呟きを含め、21の記事を書いてきました。もう7ヶ月もたっているのにフォロワー少なくない?そう思う人もいるでしょう。実は僕半分以上の期間サボっていました(汗)。まあそれはおいといて、ブログ紹介で書いたように、今現在僕がnoteで書いている内容は主に2つあります。お城ブログと平日暇な時に書く番外編ブログです。番外編ブログでは、本の感想などを中心に描いています。

よく起こるハプニングなのですが、僕は基本的にお城ブログに力を入れてます。なので、お城ブログでたくさんのPVなどをもらうことを予想していたのですが、番外編、特に読書感想文でのPVがやけに多いということですw。

他にも前回の記事に書いたように今年、僕はハイキューにはまりました。もちろん、今大ヒット中の鬼滅の刃も見ました。(正直言って昨日の紅白、紅組が勝てたのはLisaさんが大きかったんじゃないかと自分の中では解析しています。)

最後に今回のブログ写真についてです。Canva(リンク)というサイトで作らせていただいたのですが、わざわざnote用にすごい量のテンプレートが用意されていました!!全てnote仕様ですよ!!元々よく使っていたCanvaだったのですが、note用に新たに何百というテンプレートが作られていたのには驚きました。みなさんもぜひよければ使ってみてください。

それではまた次回、おやすみなさい。



この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?