マガジンのカバー画像

書庫

102
おきに
運営しているクリエイター

記事一覧

「読」

「読」

◇読書というとエライ事みたいに言われるけど一昔前の読書は贅沢だったし、ゲームはバカになると言われたけど今や大金が動く世界的スポーツだし、下品だと言われたアニメが国民的にもなる。

要はその時代に無く新しくて批判される物事は、それだけ人の心を揺さぶるし無視できない存在という事だろうと思う。

そう考えると肯定ばかりされる物事はキナ臭く、批判される物事が時代を変えるというパラドックスがあるんだよね。

もっとみる
■玉川上水と水道施設のある下町街歩き(京王線:代田橋駅~明大前駅)

■玉川上水と水道施設のある下町街歩き(京王線:代田橋駅~明大前駅)

あっという間に12月になりました。多忙だった秋があっという間に過ぎた感じです。今回は、しばらく前に探索した場所をご紹介したいと思います。京王線の代田橋駅から明大前駅にかけてです。このあたり、なかなか面白い構造物などが登場します。

■まずは今昔マップで確認

この付近の地図を見てみましょう。代田橋駅は、京王線で新宿駅から昼間の各駅停車に乗ると、2駅目という、都心にとても近い場所にあります。隣の明大

もっとみる
★川崎市、宿河原~溝の口を歩く★(後編:二ヶ領用水と久地円筒分水)

★川崎市、宿河原~溝の口を歩く★(後編:二ヶ領用水と久地円筒分水)

川崎市の南武線沿線。先日飛来した川崎市制100周年を記念する「ブルーインパルス」を見に、宿河原駅と久地駅の間の多摩川河川敷付近を歩きました。(前回の記事はこちら)

川崎市の多摩川沿いといえば、実は、「二ヶ領用水」がとても有名です。

江戸時代から多摩川から水を引き込み、多摩川右岸を潤し続けている用水です。多摩川に堰があり、いくつかの分水もあり、土木の仕事をしている身からしても、とても興味深い施設

もっとみる
イギリス民話集

イギリス民話集

イギリス民話集

 イギリスの民話を、たくさん集めた本です。イギリス民話の決定版と言えます(^^)
 イギリスの民話を知りたいなら、まず、本書を読んでみるのがよいでしょう。

 いかにも昔話らしい素朴なものから、現代の都市伝説にそっくりな話まで、あります。
 「三匹の子豚」や、「ジャックと豆のつる」のように、日本でも、よく知られた話もあります。
 怖い話、笑える話、不思議な話、ほのぼのする

もっとみる
□東急世田谷線全駅の旅□⑤:◆SG08-山下駅、SG09-松原駅、SG10-下高井戸駅に戻る

□東急世田谷線全駅の旅□⑤:◆SG08-山下駅、SG09-松原駅、SG10-下高井戸駅に戻る

東急世田谷線のプチ旅。思った以上にバリエーションに富んで歴史豊かな沿線風景を満喫できる旅になりました。ここまでくると、鉄旅でなく、十分歴旅とか、別ジャンルで語ってもいいくらい盛りだくさんの内容になってきました(笑)。
(前回の記事はこちら)

今回はいよいよ最終回。山下駅、松原駅付近を探索し、最終目的地(というか、ふりだしの場所というか)の下高井戸駅に戻ります。

■山下駅付近を歩く

山下駅は、

もっとみる
□東急世田谷線全駅の旅□④◆SG-06:上町駅、SG-07:宮の坂駅

□東急世田谷線全駅の旅□④◆SG-06:上町駅、SG-07:宮の坂駅

東急世田谷線を三軒茶屋駅から一駅ずつ乗車し、途中下車するプチ鉄旅。いよいよ折り返し点を過ぎ、後半戦に突入しました。各駅はとても個性的で、知らないことばかりで、とても面白い街歩きを楽しめています。今回は上町駅の探索から始めたいと思います。
(前回はこちら)

■上町駅から世田谷城址を目指す

上町駅から城山通りを北側に向かって歩くと、世田谷城址公園にたどり着きます。

世田谷城は、室町時代にこの地を

もっとみる
□東急世田谷線全駅の旅□①◆SG01-三軒茶屋駅に向かう

□東急世田谷線全駅の旅□①◆SG01-三軒茶屋駅に向かう

GWの大型連休に、

「そうだ、鉄旅がしたい!」

と思い立ちました。この大型連休は、あまり遠出しなかったので、少し遠くにも行きたいと思ったのですが、鉄道に乗る楽しみと、街歩きの楽しみを同時に楽しめる路線として、

東急世田谷線

に乗りたいと思いました。我が家からだと、京王線で下高井戸駅までたどり着けば乗れる、とてもお手軽な鉄旅に出発です。

■東急世田谷線とは?

東急世田谷線とは、東急の1路

もっとみる
□東急世田谷線全駅の旅□②◆SG02-西太子堂駅、SG03-若林駅

□東急世田谷線全駅の旅□②◆SG02-西太子堂駅、SG03-若林駅

世田谷線の各駅に降りて駅前を歩くプチ鉄旅。前回は今回のゴールである下高井戸駅から、三軒茶屋駅までをまず一度全線通して乗車し、三軒茶屋駅周辺を歩きました。
(前回の記事はこちら)

今回は、三軒茶屋駅から一つ目の西太子堂駅と、その隣の若林駅周辺を訪れます。

まずは、今回探索する範囲を今昔マップで見てみましょう。世田谷線の始発、三軒茶屋駅は、昔は国道246号と世田谷通りの三叉路の渋谷寄りにあり、西太

もっとみる
□東急世田谷線全駅の旅□③◆SG04-松陰神社前駅、SG05-世田谷駅

□東急世田谷線全駅の旅□③◆SG04-松陰神社前駅、SG05-世田谷駅

東急世田谷線の1日乗車券を使って、各駅停車(下車)の旅を続けています。電車に乗っては2分くらいして降りることの繰り返し。それぞれの駅はとても個性的なので、色々と見て回りたいところが数多くあります。
(前回の記事はこちら)

■松陰神社前駅に向かう

さて、若林駅からまたしても1駅乗車し、次の松陰神社駅を目指します。ひょっとしたら駅に戻らずに直接歩けば次の目的地に行けそうな距離なのでしょうが、そこは

もっとみる
地域猫(最近の動向)

地域猫(最近の動向)

最近は暑いので猫巡りもあまりしていないのですが、なんとなく気になるので書いてみようかなと思った次第です。
私の活動範囲の中だけの話なので他の地域が合致するわけではないと思いますが。

やっぱり減ってる?最近はどこの公園や海辺などに行っても猫が少なくなっているように感じます。なんだかんだで15年ぐらいは同じ公園や海辺などを見てますが、明らかに猫さん達の数が減っているように思えます。

途中から野良猫

もっとみる
新しい傷の限界地点

新しい傷の限界地点

私の心は、とっても感じやすい。

少し嫌なことがあっても平気な笑顔と明るさでいられる。お肉食べて元気でるし、お菓子いっぱい食べて満足できちゃうし。

でも、ある日突然嫌になって何もかもやりたくなくなって心のバランスが崩れてくる。バランス崩すとその後は見守るしかない。自分ではどうしようも出来ない。

時より誰かが優しい言葉をかけてくれる時があって。自分では元に戻せないけど、愛のある言葉で抱きしめてく

もっとみる

だらだらと過ごしていたい、本気なんて出したくない。お菓子いっぱい食べてずっとごろごろしていたい。でも頑張ってる時より頑張ってない時の方が苦しくなっちゃうの何でなの勘弁してくれ、負けず嫌い根性どっかいってくれT^T

スモールビジネスを始める際に絶対にやるべきこと~準備編~

スモールビジネスを始める際に絶対にやるべきこと~準備編~

僕は、コロナ初期に配布されたいわゆる「コロナ給付金」の10万円を元手に地元千葉で小中学生向けのプログラミング教室を立ち上げました。

それを4年後の2024年の夏に売却。

総括すると”大成功”には程遠いですが、人生初めての起業で、特別なスキルもほとんど無かった割には上手くいった気はする。

その中で、起業する際の心得とか勘違いしていたことがいくつかあったので残しておきます。

これから起業する人

もっとみる
生活を建築する -バウハウスのデザインの美しさ

生活を建築する -バウハウスのデザインの美しさ



私たちは普段無意識にデザインに囲まれています。

デザインというものは、絵画や音楽、物語と違って、寧ろ無意識に吸収することが、意味求められています。そこで暮らしていくための様式なわけですから。

第二次大戦前のドイツに設立された美術学校バウハウス、とそこから派生するデザイン運動は、現在の21世紀まで続く、ある種のモダニズムのトーン、生活様式を決定づけた重要な運動です。

バウハウスは、

もっとみる