マガジンのカバー画像

メンバーの学び発信

26
所属メンバーの学びを記録・発信しています✨
運営しているクリエイター

#自分

辛いことを乗り越える私なりの方法✨

辛いことを乗り越える私なりの方法✨

みなさんはじめまして!

8月にセントリベルに加入したもんまちゃんと申します!よろしくお願いいたします!

軽く自己紹介をすると大学3年生で心理学を学んでいる20歳です。

趣味は野球観戦、よく神宮球場に行ってヤクルトスワローズの応援をしています。ヤクルトで好きな選手は山田選手!とか村上選手!と答えたいところですが私の一押しはマスコットのつば九郎です(笑)あの丸いお腹と赤いほっぺ、自由奔放な性格と

もっとみる
人と人の関わりから見えること

人と人の関わりから見えること

私は、大学に通う至って普通の学生である。学校では、教職課程を履修し教育的視点・社会的視点・自らの視点から世を学んでいる。

さて、みんなは人との関わりが大変だと思ったことがないだろうか?

人間関係はとても複雑で良いことも嫌なことも毎日いろんなことがある。
そんな人間関係がときにいじめや不登校といった社会問題を起こし解決策が必要されている。私は、そんな問題を解決するための方法はいくらでもあるのかも

もっとみる
自分のやりたいことを持っていますか?

自分のやりたいことを持っていますか?

今週は運営メンバーの玄白が書きます。初めての投稿で何を書こうか迷っていましたが、少し自分のやりたいことについて書きたいと思います。

皆さんはやりたい事を持っているでしょうか?そんな急に言われても持ってるわけないじゃん~って思う人もいると思います。ここで、ある例を考えてみたいと思います。

A君は入学式を明日に控えています。そして、A君は体育着にジャージを着て、参加するのが当たり前だと思っていまし

もっとみる
醜い承認欲求

醜い承認欲求

アメリカの心理学者アブハム・マズローによれば、人間の欲求は5段階のピラミッドのように構成されていて、低階層の欲求が満たされると、より高次の階層の欲求を欲するとされている。

そして今日は下から4段目の承認欲求について話したいと思う。

承認欲求とは前提として4段目の承認欲求について考えられるのはとても幸せなことなんだと思う。私たち日本人はほとんどの人が当たり前のように衣食住を安定させ、家に住み、学

もっとみる
探究学習の先にある日本教育の問題点

探究学習の先にある日本教育の問題点

今日は日本教育とカナダ教育の両方を経験した私が日本教育の問題点をカナダ教育の視点から考えて行こうと思います!✨

日本は探究国になりつつある。
私自身日本の教育は近年、探究学習がものすごいスピードで進んでいると思う。
総合型選抜の枠が増えたり、探究授業が促進されたり、探究の部活やゼミが高校にできたり、探究するための塾や組織が生まれたり、多方面から学校教育は探究を進めてる。

「日本は暗記ばっかりで

もっとみる
「この世は腐っている」と。絶望した君へ

「この世は腐っている」と。絶望した君へ

ふと、小さな失望が大きな絶望へと変わる。

ポイ捨てされたゴミ
ぶつかっても何も言わない通りすがりの他人
綺麗にカットされるテレビメディア
Twitterに流れる、いい大人の汚れた呟き
言葉のナイフが振り回される教室
知らない人は知らない人のまま過ぎ去る毎日

人間が当たり前に見落としている失望のかけらが、「きっとこの世は私が何をしても変わらないのだろう」という絶望感に浸らせる。

汗水流し時間を

もっとみる
なんでも一人で出来る君へ

なんでも一人で出来る君へ

なんでも1人で出来ちゃう君へ

「皆さん」に当てはまるかどうかは、分かりませんが、今日は、なんでも1人で出来ちゃう「君」にこのメッセージが届けばいいなと思って書きます。

この団体には私がいないとダメ

おはよう!こんにちは!こんばんは!
SERUCHOCOです!

実は私、セントリベルで代表という、一応組織の管理者なんだけど、実を言うと、ちょっと前まで、マネジメントに専念せずプレヤーになりすぎて

もっとみる