マガジンのカバー画像

メンバーの学び発信

26
所属メンバーの学びを記録・発信しています✨
運営しているクリエイター

記事一覧

セントリベル変わります。

セントリベル変わります。

こんにちは!
セントリベルのたらちゃんです!!
今日はセントリベルが変わろうとしていることについてすこーしお知らせしようと思います!!

セントリベルは変わります。

これまで自由研究のイベントや宝幢寺でのマルシェ、学生たちの作品を展示したスクランブル交差展など、子供〜学生をターゲットにイベントを開催してきました!
(これらのイベントにご参加いただいた皆さんありがとうございました!!)

これから

もっとみる
『感性』の大切さ

『感性』の大切さ

初めまして!

新しくセントリベルの運営メンバーとして入りましたsoy-chanです!

現在は海外のインター校に通っています。学校ではIB(International Baccalaureate)のコースをとっていて、テスト勉強、プレゼン、論文、課外活動にとバタバタと過ごしています💦

突然ですが皆さんは音楽を聴きますか?

私は久石譲さんの楽曲を聴いたりします。久石譲さんといえばジブリ作品を

もっとみる
さて、リフレクションの時間に参りましょう。 written by Miffy

さて、リフレクションの時間に参りましょう。 written by Miffy

これを読んでくれている皆さん。これは私たちが投稿する最後の記事になります。

今までの記事を読んでいただいた方、ご覧いただきありがとうございます。

読んだことがない人、是非他の記事を読んでからこの記事を読むことをお勧めします。

今まで複数投稿された記事をいくつか読んだ人、このように思ったことはないでしょうか。

「この人たち、いっつも同じようなこと言ってるな」

このような感想を持った人はとて

もっとみる
さて、リフレクションの時間に参りましょう。 Written by Miffy 【後編】

さて、リフレクションの時間に参りましょう。 Written by Miffy 【後編】

私は去年からSentliberに加入し、活動を行ってきました。この1年間は、私にとっても忙しくも充実した期間です。

最近、Sentliberにはたくさんの人が入ってきてくれて私が入ったときの3倍ほどのメンバーが在籍しています。人も増えて、Sentliberはさらに活気を増していくのだろうと勝手に思っていました。

しかし、いざ始まってみたらどうでしょう。初めからこの団体に在籍している人は気づいて

もっとみる
仕事とプライベートの境を作りたい17歳起業家の僕

仕事とプライベートの境を作りたい17歳起業家の僕

僕は現在17歳の起業家でセントリベルメンバーのかーくんです。通信制高校に通いながら、自分の会社を経営しています。

起業して以来、仕事とプライベートの境が曖昧になってきました。仕事のことを考えすぎて、プライベートを楽しむことができなくなっています。
そこで、仕事とプライベートの境を明確にするために、以下のようなことを実践しています。

仕事とプライベートの時間を明確に区切る

仕事とプライベートの

もっとみる
辛いことを乗り越える私なりの方法✨

辛いことを乗り越える私なりの方法✨

みなさんはじめまして!

8月にセントリベルに加入したもんまちゃんと申します!よろしくお願いいたします!

軽く自己紹介をすると大学3年生で心理学を学んでいる20歳です。

趣味は野球観戦、よく神宮球場に行ってヤクルトスワローズの応援をしています。ヤクルトで好きな選手は山田選手!とか村上選手!と答えたいところですが私の一押しはマスコットのつば九郎です(笑)あの丸いお腹と赤いほっぺ、自由奔放な性格と

もっとみる
 好き を成長させるメリット

好き を成長させるメリット

「○○が苦手そうだねー」とか「○○弱いから強化してみよう」とか。
これって受験生なんかだとよく先生や大人から言われることの多いセリフだと思います。その他の人も一度は言われたことあるんじゃないかなって思います。

私はは正直この言葉あんまし好きじゃないです。理由は単純、弱みや苦手な部分をできるようにする、強みにすることは大きなストレスを抱えるきっかけになったり、かなりの難易度があると思うからです。受

もっとみる
人と人の関わりから見えること

人と人の関わりから見えること

私は、大学に通う至って普通の学生である。学校では、教職課程を履修し教育的視点・社会的視点・自らの視点から世を学んでいる。

さて、みんなは人との関わりが大変だと思ったことがないだろうか?

人間関係はとても複雑で良いことも嫌なことも毎日いろんなことがある。
そんな人間関係がときにいじめや不登校といった社会問題を起こし解決策が必要されている。私は、そんな問題を解決するための方法はいくらでもあるのかも

もっとみる
人間とは失敗を繰り返す醜い下等生物である。(仮定)

人間とは失敗を繰り返す醜い下等生物である。(仮定)

失敗することは、決してマイナスの面しか持たないとは限りません。そのことを心に刻み、同じ過ちを繰り返さない、成長することこそが本当の「生きる」ということなのではないでしょうか。では、ここで皆さんに問います。
皆さんは、「生き」ていますか。

皆さんこんにちはsentliber運営メンバーの大学1年生のみっふぃーです。
今回は私の趣味である、「差別」の起源を踏まえながら、「生きる」という意義について話

もっとみる
自分のやりたいことを持っていますか?

自分のやりたいことを持っていますか?

今週は運営メンバーの玄白が書きます。初めての投稿で何を書こうか迷っていましたが、少し自分のやりたいことについて書きたいと思います。

皆さんはやりたい事を持っているでしょうか?そんな急に言われても持ってるわけないじゃん~って思う人もいると思います。ここで、ある例を考えてみたいと思います。

A君は入学式を明日に控えています。そして、A君は体育着にジャージを着て、参加するのが当たり前だと思っていまし

もっとみる
醜い承認欲求

醜い承認欲求

アメリカの心理学者アブハム・マズローによれば、人間の欲求は5段階のピラミッドのように構成されていて、低階層の欲求が満たされると、より高次の階層の欲求を欲するとされている。

そして今日は下から4段目の承認欲求について話したいと思う。

承認欲求とは前提として4段目の承認欲求について考えられるのはとても幸せなことなんだと思う。私たち日本人はほとんどの人が当たり前のように衣食住を安定させ、家に住み、学

もっとみる
成長

成長

今週はSentliberの運営メンバーのしろが書きます!

自分はSentliberの運営メンバーになって約2ヶ月になります。

この2ヶ月で自分はSentliberでの学びがとても多く、大きく成長できたと思っています。

イベントなどを企画する際に何をどこまで決めれば良いのか、どの層をターゲットにするのか、どのくらいの期間行うのかなど今まではそこまで細かく行っていなかったことも議論することができ

もっとみる
人の気持ちを感じ取ることで見えること

人の気持ちを感じ取ることで見えること

今回は、私が前回担当したときの続きであり始まりにすぎない。
それは、「人と人の関わりから見えること」のことである。

今回の人の気持ちを感じ取るとはなにか?私事になるが考えてみた。
それは、相手の考えている事が分かりだいたいの確率で当たること。特に相手が正直者や表現力豊かな人は考えていることが分かりやすい。それは、相手にとって気持ちに気づいて欲しいサインなのかもしれない。

最近の出来事で驚いたこ

もっとみる
当たり前

当たり前

「当たり前」というものは定義がとても難しいと私は感じております。

人によってそのことが定義する具体的なものに差異が生まれ、また、その当たり前を行うことが困難な人々も世の中には存在します。

みなさんが当たり前に行えて当然と思えるものは何でしょうか。

今、思いついた人はなぜそれは当たり前に行えなければならないのか。

今、思いつかなかった人はこの記事を見ながら考えて見てください。

こんにちは。

もっとみる