マガジンのカバー画像

うつ病記事

67
このマガジンはうつ病関連の記事をまとめてあります。 私の体験談や現在進行系の病状などを記しておきました。 あなたにとって何か参考、希望になってくれたら、私は報われます。 書…
運営しているクリエイター

2021年4月の記事一覧

【うつの話】女性のうつの原因はホルモンバランスだけじゃなかった!?

【うつの話】女性のうつの原因はホルモンバランスだけじゃなかった!?

毎日投稿38日目です。
5分で読める記事を目指して書いていきます。

本日は女性のうつについての話です。

【3つの原因】女性は男性と比べて約2倍うつ病になりやすい。
なぜ男女でこんなにも差ができてしまうのか?

よく言われているのは、ホルモンバランスの乱れが影響している。

だが、これだけでは説明不足だ。うつ病患者は年々増加しているのにホルモンバランスだけが原因というのはおかしくないか?

安心

もっとみる
【うつの話】うつ病になって6ヶ月。わかったことがある。

【うつの話】うつ病になって6ヶ月。わかったことがある。

毎日投稿37日目です。
5分で読める記事を目指して書いていきます。

本日はうつ病になって6ヶ月経ってわかったことのお話です。

【6ヶ月が経過】

早いものでうつ病と診断されて6ヶ月が経過しました。

自分の体験としてさまざまなことがわかりました。今回はそんなわかったことが誰かの役に立てればと思い、この記事を書いています!!

まず大事なポイントを3つ

①うつ病は病気です
②回復期が重要
③生

もっとみる
マルチタスクは間違い。シングルタスクで苦手を克服しよう!!

マルチタスクは間違い。シングルタスクで苦手を克服しよう!!

毎日投稿36日目です。
10分で読める記事を目指して書いていきます。

今回はうつ病、パニック障害、○○恐怖症、HSPの人、むしろ全員に役立つ話です。

【マルチタスクからシングルタスクへ】
「シングルタスク」という考え方こそが、このストレス社会を脱出する鍵となるでしょう。

「マルチタスク」はうつ病、パニック障害、○○恐怖症、HSPの人、だけではなく多くの人が苦手としているだろう。
・マルチタス

もっとみる
【うつの話】長所に制限が。負のサイクルへ

【うつの話】長所に制限が。負のサイクルへ

毎日投稿34日目です。
3分で読める記事を目指して書いていきます。

今回はうつ病と行動力についての話です。

【行動力が制限される】うつ病になると今までできたことができなくなります。

今回は長所の中でも行動力にフォーカスして、私の体験談と交えながら解説していきましょう。

まず、うつ病になるとどうなると思いますか?

精神的症状だけだと勘違いされることが多いですが、身体的症状もでます。
代表的

もっとみる