マガジンのカバー画像

メモ

43
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

動けない自分に起きている事

動けない自分に起きている事

こんにちは、

今日はお家の前に犬の落し物が鎮座しておりましたよ。

なんだか笑えました。

えっ?そんなことはどうでも良いですって?

はい、さっそく本題に入りますね(笑)

今日も、私の話で恐縮ですが、

私、実はほんの最近まで、ものすごく悩んでおりました。

それはなぜかというと、

昨年末に潔く仕事を辞めた所までは良いのですが、

その先が中々動けなくて、進まなくて、

私は何のために辞め

もっとみる

あなたは旅行をする時、どんな気持ちになりますか?準備する時からワクワクして終わる時は、少し寂しさを感じませんか?人生も旅行と同じです。最後の目的地は、みんな「死」です。そこに向かって、過程を楽しんでいるのです。そうだと分かれば、楽しい選択をし続けませんか?

認知療法ってそもそも何?痛いけど、効くんです。

認知療法ってそもそも何?痛いけど、効くんです。

私がメンタル回復のためにやったことで一番効いたと思うのは、認知療法という考え方の訓練でした。
次点で効いたことは、大好きな施術をさせてもらうことでした。

*

消えてしまった3/13の投稿記事から
抜粋加筆修正の認知療法のお話です

認知療法は自分に真っ向から向き合うことなので慣れるまでは少し大変ですが、慣れたらそんなに苦なく出来るようになります。

とはいえ自分に向き合うことは痛みを伴うことも

もっとみる

多くの人は、自分の予期せぬ出来事に、苛立ち抵抗します。この抵抗は、恐れや不安、心配があるから、それを取り去ろうとして、肩に力を入れ、眉間にシワをよせて抗います。しかし、そんなに力まなくても、夜が明けて朝が来るのです。だからもっと力を抜いて、すべてを受け入れると楽になれます。

他人は思ってるほど自分に興味ないとしたら、少し楽にならない?

他人は思ってるほど自分に興味ないとしたら、少し楽にならない?

嫌われたくないし、恥かきたくない。
変なこと言いたくないし、滑りたくない。
ちゃんと会話のキャッチボールをしたい。
相手にどう見られてるか、どう思われてるか、気になる。

*

今日も昨日に続き、凪のお暇から。

スナックでボーイとして働き始めた凪ちゃんは、常連客から話題を振られても話がうまく続かない。
何冊も本読んで勉強してみるけどイマイチで、会話のキャッチボールのコツをママに聞く凪ちゃん。

もっとみる
元人事×HSP当事者が考えた「こうすべき」に苦しむ人への3つの処方箋

元人事×HSP当事者が考えた「こうすべき」に苦しむ人への3つの処方箋

この記事で得られることは2つです。

①HSPの方が苦しんでいる言葉「こうすべき」について、なぜ要注意なのか、その仕組みが分かります。
②元人事×HSP当事者が考えた、HSPの方が「こうすべき」の言葉から逃れるための3つの方法が分かります。

HSPとは「とても敏感な人」のことです。詳しくはこちらで紹介しています。

■「こうすべき」(「べき論」)って何?皆さんはこんな言葉をかけられて、嫌な思いを

もっとみる

ふっと頭によぎる負の感情。例えば「あいつムカつく」「あの出来事は許せない」「私はなんてダメなんだろう」などなど。これらがあなたの潜在意識の本音です。それらを否定するのではなく、それでも「いい、大丈夫」と受け入れてください。これを続けていくといろんなブロックが外れていきますよ。