マガジンのカバー画像

紹介してくれてありがとう!マガジン

12
運営しているクリエイター

記事一覧

フェイクだらけのマスメディア#2

フェイクだらけのマスメディア#2

👆もっと他にも驚くような話があるハズですけどナゼかウクライナに都合が悪いことは報道されないんですよね😞

別にロシアに肩入れしているわけではないのですよ。ただ、パシールは真実の報道を望んでいるだけです。

例えば、これなんかも、そういう部類の一つ👇

当時この事実をネットで知り、このような美しいものをどうして観させてくれないんだろうかと憤りを感じました😡

更にプーチン大統領の日本へのメッ

もっとみる
忘れられない… ~ New今週スキしたnoteからおすすめ記事紹介

忘れられない… ~ New今週スキしたnoteからおすすめ記事紹介

こんにちは、元インハウスエディターのいずるんです。

今週のおすすめ記事紹介のテーマは「忘れられない…」です。

忘れられないといってもいろんな意味があるとは思いますが
何か心に残るものだったり
かわいくて目が離せないものだったり
あまり良くない記憶だったり
ですか。

今回の記事には良くない記憶の方は入ってないですね
いい意味で忘れられないもの
ばかりです!

それでは、記事を紹介します!

もっとみる
小さな町の小さな家の中のさらに小さな家たち

小さな町の小さな家の中のさらに小さな家たち

 小さな一軒家に住む知人のお茶会に招待を頂いた。第二アドベント(クリスマス関連の行事)の集いである。

 今回は、その集いに、私がかつてお会いしたことがない方が参加されるという。

 招待をして下さった家族には、息子と娘がいらっしゃる。娘さんには何回かお会いしたが、息子さんにはお会いしたことがなかった。

 非常に人見知りな青年で、人の集まるところには通常は姿を現さないと噂に聞いていた。

 

もっとみる
【先週の記事ランキング】2021年09月27日から10月03日

【先週の記事ランキング】2021年09月27日から10月03日

エッセイ、マンガ、イラスト、小説、デザイン、スポーツ、音楽、育児、料理、ゲーム、詩タグに先週投稿された記事のスキ数ランキングです🏆

エッセイ1位 ラーメン評論家はんつ遠藤さんの超絶おじさん構文を評論してみるって話。 2785スキ

2位 10月も戦慄のダメ人間(近況報告・人気記事紹介) 1623スキ

3位 お仏壇から魂を抜くということ 1212スキ

4位 「反日」を一掃せよ 535スキ

もっとみる
ACIM#12. 自分の問題を認識すると、問題なんてなかったことに気がつくのです

ACIM#12. 自分の問題を認識すると、問題なんてなかったことに気がつくのです

 数日前に受け取った Lisa Natoli(リサ・ナトリ)さんからのメールには、このようなメッセージが書かれていました。

「問題とは、自分が思ったように物事が運んでいないということだけ」

 リサ・ナトリさんは奇跡のコース(ACIM)のティーチャーでヒーラーでもあります。彼女から快諾を得たので、今回は彼女のメッセージを共有したいと思います。

※『奇跡のコース(A Course in Mira

もっとみる
私とヤモリを助けてくれた人。

私とヤモリを助けてくれた人。

花を差し出す手に、花の香りは残る
って言いますよね。

たくさん差し出したいものだと
日々思って生きています。

noteでは記事やコメントを通じて
花を差し出してくださる方がたくさん。

そんな方の書く記事は、
まるで花の香りが漂っているようです。

りんご探偵さんのコチラの記事を拝見して、
やはり花の香りを楽しみながら
はたと膝を打ちました。

実は先日、思い当たることがありまして。
見知らぬ

もっとみる

義母も女だと思ったとき(その9)

義母は認知症でも、昔のことを頻繁に思い出していた。

誰でもそういう傾向はあるみたいだが、義母は楽しいことよりも辛い思い出を反芻しているように見えた。

ある日、興奮気味に愚痴をこぼし始めたことがあった。

「(鹿児島の)家の電話が通じないからって、○子(義母の娘)が誰かに頼んでウチまで様子を見に来させたことがあったのよ。あの時は受話器が外れてて、携帯(10人に1人も持っていなかった時代に義母は携

もっとみる
私の推し記事♡3

私の推し記事♡3

「私の推し記事」3回目です♪

「コレクション」ていうマガジンに、また読みたい記事を収録させていただいています。

突然内緒でご紹介~なので、公開から日にちの立っているのも多いと思うのでリンク切れていたり、ああ、それは昔のお話よ~てなったらコメント頂けましたらこっそり削除させていただきます。

。。問題なかったらこのまま^^♪「私の推し記事3」です♪

🍀アートとメルヘンと創作の森🎨🍎さん

もっとみる
【おしゃべりエッセイ】愛の循環 〜 受け取ったら、次に渡す 〜

【おしゃべりエッセイ】愛の循環 〜 受け取ったら、次に渡す 〜

皆さん、おはこんばんちは🌈

暑中お見舞い申し上げます。

近頃、いかがお過ごしですか?

いつものように、パタヤの端っこからお送りします。

今日は、noteのサポートについてのお話です。

🪄サポート頂きました!noteを始めて、もうすぐ5ヶ月。

6月に、りんご探偵🍎さんから、
7月に、ゴールドさんから、

サポート頂きました!

ありがとうございます🌈🌈🌈🌈🌈

▶りんご探

もっとみる
あなたが見ている世界が本当だと、なぜ自信満々に言えるのか

あなたが見ている世界が本当だと、なぜ自信満々に言えるのか

 昨日、りんご探偵🍎さんのこちら記事を楽しく読ませていただきました。

 そして、読みながらあることを思い出しました。小学2年生のときの自分も、似たようなことを考えていたな、と。

 こんな話をしても現実離れしすぎているので、変な人間としか思われないだろうと思っていましたが、ひょっとすると、同じようなことを考えたことがある人は意外に多いのかもしれません。

 ということで、今回は、子どものときに

もっとみる
謎解き、できました✨

謎解き、できました✨

昨日は、わたしの大好きな「りんご探偵🍎」さんのお誕生日で!!
(気づくのが一日遅かったのですが😅)

「おお~、りんご探偵さん、おめでとうございます🎉😆✨」と思いつつ記事を読ませていただくと・・・

またまた「なるほど~~」という‘’気づき‘’をいただきました。

その内容というのが
   ↓↓↓

“自分が相手に思っている文句がありますよね。「なんで、言う事きかないんだよ!」とか「私にあ

もっとみる