nicoトミー🌸|自分セラピー@心の研究室
ヒラメキで書くエッセイ。テーマは生活に役立つスピリチュアル。マネタイズにも挑戦✨✨
海外生活。自閉症育児。国際結婚。ADHDグレーのタイ人旦那さんと日本人妻の愛と葛藤の日々。。。決して暗い話ではありません。私たちでもなんとかできたから、、、誰かのヒントになると願って(^^)/ プライベートな内容が随所に出てきますので、最初は無料公開しますが、近い将来有料にする予定です。
エッセイ以外の記事
私小説的エッセイ。『『私』が時間を旅する中で、その魂が成長する物語。 そして、この物語の『私』は私であって、みんなです。 臆病で、優しくて、強がりで、正直で、繊細で、ピュアな、みんなです。 『私』の経験をシェアすることで、誰かの心の届いて、 忘れてしまっていた大事なことを、思い出すきっかけになったり、 悩める方の背中を押したり、できたらいいな、と思っています。
サイトマップ *Updated on 07 Apr 2021* 🍀気づきのエッセイ シリーズ 目次①〜⑩ ✅このエッセイが、収納されている無料マガジン ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ 🍀【連載】『私の物語』〜心が震えた、異文化からのおくりもの 〜 シリーズ 目次①〜⑧ ✅このエッセイが、収められている無料マガジン ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞ ∞
エビちゃん、私の記事をシェアありがとう💕暫くnoteの更新をしていない私を、 まるで引きこもりのおばさんの気分を害さないよう、慎重に、包み込むように、そして、さり気なく、岩戸開きをしてくれたエビちゃん。 あなたはなんて、繊細な心の持ち主なのでしょうか! さっき、その記事を読み、早速、コメントを書いたら、サーバーエラー400が出て、送信できない😭 これは、送るなということだろうか? いや、これはきっと書けと言うことではないのか! そう閃いて、とうとう私は、いま、ここに書い
皆さん、おはこんばんちは。 いつもの様に、パタヤの端っこからお送りします。 いつもと言っても、新年のご挨拶から、約2ヶ月が過ぎ去ろうとしていますが…笑 娘の学校が再開し、やっと自分時間が持てるようになり、久々の更新です。 カンバック第1弾は、 ひとつのこだわりを手放した話です。私の住むタイは、皆さんもご存知のように観光産業が大きな収入源の一つです。 しかし、それも今は昔。 長いロックダウンの果てには、まだまだ閑古鳥の鳴く観光地。 たくさんの労働者は職を追われ、
2022年がやってきました〜㊗️ 寅年🐯 そういえば、娘が年女だった、、、 あっという間の12年だったなぁ、と 感慨深いお正月を過ごしています。 つらつらと書いて見ようかな〜、と 久しぶりのおしゃべりエッセイです。 新年に思うこと。 日は毎日昇り、沈んでいく。 なのに、初日の出は格別なのだ。 人間だけに与えられた時間という概念がそうさせるのでしょう。 新たな年の願をかけたりする。 時間が区切りをつけてくれる。 時間を考えた人はエライね! だから、今年の抱負は、
皆さん、お久しぶりです。交流していただいた皆様、フォローしていただいた皆様、ありがとうございました✨今年もなんとか乗り切りました🌈更新が止まっていましたが、2022年からボチボチ再開します〜🥰
毎朝の習慣になりつつある、Twitterの朝のつぶやき。 ブラボー先生にも見つけていただき、超嬉しい😄 https://twitter.com/ququ_tomy/status/1445580210267561991?t=6lkbm_pD475tRlEy9Or7jA&s=09
最近は、エッセイより私小説に重きをおいて書いています。 スマホで、ポチポチの長文は、なかなか難儀✍️ だから、毎朝Twitterでつぶやくようになりました🤗 Youtubeから、好きな動画も合わせて紹介しています📺 https://twitter.com/ququ_tomy/status/1445187086529687553?s=09
🍀先月からTwitterで、毎朝呟いています。 朝といっても、日本時間では、ほぼお昼に近い時間ですが🤗 テーマは、今を生きる。 自分セラピーに繋がりますね。 https://twitter.com/ququ_tomy/status/1443425916567240707?s=09
しばらくの間、無料公開しています☆ 前回までのあらすじ 40歳を目の前に、カンボジアで働いていた私。1年ぶりに訪れたタイで、友人との再会。友人から恋人へ関係が進展し、私はタイを後にした。その数週間後に妊娠が発覚。カンボジアでの高齢出産する覚悟を決め、その準備のため、妊娠15週で羊水検査をするために一路バンコクへ。一日がかりで陸路で国境を越え、バンコクで病院へ向かったが、検査が翌週に延期になってしまい、彼の寮や実家でお世話になっていた。そんな矢先、彼な母親の年齢を知り、、、
皆さん、おはこんばんちは🌈 いつものように、パタヤの端っこからからお届けします。 今日、目が覚めて、書かなければ!!と、ひらめいて。 何かに背中を押されて書いています〜。 昨日、私の大好きなYoutuber 気功師サティさんの番組に、 スピリチュアルカウンセラーのKIKOさんがコラボ出演されました。 チェーンナーさんの企画に便乗して、ご紹介したいと思います。 動画の紹介をしたいと思います。 🔶チェーンナーさんの企画記事は、こちら👇 スピリチュアル✕YOUTUBEで
皆さん、おはこんばんちは🌈 いつものように、パタヤ端っこからお届けします。 今日は、あんまりびっくりしたので、そのお話をシェアしたいと思います! 日清カップヌードル50周年記念の!コレ!!飲む自信、ありますか〜?! 数量限定みたいです! 記念としては、良いと思うよ。日清さんて、チャレンジャーなのか、ヤケクソなのか、時代が証明するのかもね。 興味のある方は、ポチッてください。 それでは、また次回、お会いしましょう。
大失敗!投稿したら、次回の下書きが一緒にアップされていた😆修整しました✍️見直し大事ね❣️ スマホで投稿ちょっと大変😅 『私の物語』〜心が震えた、異文化からのおくりもの 〜 1986 その捌(#8)@ququ_tomy #note https://note.com/ququ_tomy_noriko/n/n9dcab9682ff5
前回までのあらすじ 1986年。バブルに浮かれていた世間を横目に、生きていた『私』。 高校生の『私』は、親に置き去りにされ、ひとりバイトで生計を立てていた。深夜の音楽番組は、そんな『私』にとっての心の拠り所。 そして、ある日、『私』は、ボン・ジョヴィの楽曲と出会い、英語を学びたいと思うようになる。 夏の終わりのある日、バイトの休みに、近所の商店街の夜店に出かけると、いつも気になっていた星条旗のバーの店主と知合い、店に招き入れられ、特製ハンバーグを注文する。 いざなわれた新しい
最近、月曜日に何か送られてきて来ていましたが、 つい、指が通知を押しに行ってしまい、ポップアップが消えてました💦 今日は、捕まえましたよ❣️ 皆さんのお陰で、トロフィーいただきました🙏 スキ♥を押して頂いた皆さんありがとうございます🙆 これからも、魂込めて書いていきます🌈
きのう、頭が真っ白になって、投稿したつぶやき👇https://note.com/ququ_tomy_noriko/n/nba33b6916a93 今朝起きて、暗い気持ちにサヨナラしました❣️ 明るい希望を見て進もう、しばらくスマホで頑張ろうって、noteを開いたら、サポートが送られて来ていました🥺 愛を、しっかり受取りました
しばらくの間、無料公開しています☆ 前回までのあらすじ 40歳を目の前に、カンボジアで働いていた私。1年ぶりにタイを訪れ、友人との再会を喜んだ。友人から恋人へ関係が進展し、タイを後にした。その数週間後に妊娠が発覚。カンボジアでの高齢出産する覚悟を決め、その準備のため、妊娠15週で羊水検査をするために一路バンコクへ。一日がかりで陸路で国境を越え、バンコクに到着した翌日、病院へ向かったが、検査が翌週に延期になってしまい、彼の寮に向かった。 ∞ 一路パタヤへバンコクの都心から離