R.B.W.

北海道大学法学部卒。比較法学修士。法学博士。 ハワイ州裁判所裁判官Law Clerk、…

R.B.W.

北海道大学法学部卒。比較法学修士。法学博士。 ハワイ州裁判所裁判官Law Clerk、米国大学にて日本語教育講師、法学ビジネス分野の翻訳通訳、TVレポーターなどの経験有。米国ハワイ州マウイ島在住。

記事一覧

マウイ島ハナ発信:フェイガンズクロス

今朝は明け方にFagan's Cross (フェイガンズクロス)へお散歩。師匠にこの写真を見ていただくと「朱雀がいるね」と。朱雀は南方を守る神鳥。鳳凰。 Fagan's CrossからはHan…

R.B.W.
4年前
2

「師匠の教え」:瞑想・・・どちらの足を前に?

最近、師匠に「そろそろ右足を前にして座禅を組んでみて」と言われる。 「右と左とどう違うのですか?」と聞くと、 「左足を前にして座禅を組むと、右回りで波動を取り込…

R.B.W.
4年前
3

マウイ島ハナ発信:朝のお散歩

毎朝、我が家からHana Bay までのお散歩が日課だ。 南国の花々が咲き乱れる小径。 彼等の麗しい香りに包まれながら通る。 私の子供達は、小さい頃、ピンク色のプルメリ…

R.B.W.
4年前
4

「師匠の教え」:勉強と教育

最近、日本の子供たちに英語を教えたり、マウイ島ハナ地元の子供を教える機会に恵まれている。精神的悩みを抱える子を受けもつ話があり、その話をすると、師匠がこのように…

R.B.W.
4年前
11

マウイ島Hana発信:マヘレファーム

Hanaにはマヘレファームというコミュニティーファームがある。 普段は非営利団体で、週2回ほどHanaの町の人々に開放しているのだが、新コロナウィルス感染予防のため、現…

R.B.W.
4年前
1

マウイ島ハナ発信:地上の珊瑚

お庭を散歩していたら、なんとも可愛らしい花を発見! まるで、真っ赤な珊瑚。地上の珊瑚。 実は、スターフルーツの花なんです。 ちなみに、この黄色い花は何の花でしょ…

R.B.W.
4年前
4

「師匠の教え」:愛

数ヶ月前、新型コロナウィルスの感染が起こり出した頃に、オレゴン州ポートランドから娘夫婦が実家に移ってきた。大きな街で錯乱が起こるのを恐れ、安全を求めて戻ってきた…

R.B.W.
4年前
2

「師匠の教え」:洞察力・新型コロナウィルスは生き物

物の使い方がわからない時に、師匠に聞くと、「よーく見てごらん。ちょっとやってみてできないから、すぐに聞いたり、放っからすのではなくて、自分で考えてごらん。360…

R.B.W.
4年前
2

「師匠の教え」:褒めて伸ばす?

師匠曰く: 褒めて伸ばすのは、ある程度までキャリアをつけた人に対して使う。そうすると、その人は伸びる。ちょっと始めた人に褒めても伸びにつながらない。最初から褒め…

R.B.W.
4年前
8

「師匠の教え」:自然に還る

気づいていなかったことに気づく。それが多くなっていくと、自然に還ってきている。思ってから感じるのではなく、感じて気づいていく。気づくからまた感じていく。そして本…

R.B.W.
4年前
5

マウイ島ハナ発信:新型コロナウィルスとの生活

私はハワイのマウイ島にあるハナという町にかれこれ20年以上住んでいます。信号機もマクドナルドもない小さな村です。住民のほとんどが親戚関係にあります。銀行は1日1時…

R.B.W.
4年前
5

「師匠の教え」:朝瞑想と小鳥と自然体

私は現在ハワイのマウイ島に住んでいる。その中でも、最もハワイらしいといわれる小さな町に。人はここを天国に一番近いところ、またはジャングルとも呼ぶ。 朝4時半ごろ…

R.B.W.
4年前
4

「師匠の教え」:瞑想

瞑想とは、空を切る事。「無にして空になりなされ」と空海殿がおっしゃったと師匠から教わりました。無になるとは何も考えない。何も思わない。そう整った状態になるとピク…

R.B.W.
4年前
5

「師匠の教え」:気づき

不思議な方にお会いしました。藍色の作務衣が似合う行者さんです。私は米国にて博士課程を修了していますが、彼の語る言葉は、今まで学んだ知識とは全く別の知識であり、目…

R.B.W.
4年前
3
マウイ島ハナ発信:フェイガンズクロス

マウイ島ハナ発信:フェイガンズクロス

今朝は明け方にFagan's Cross (フェイガンズクロス)へお散歩。師匠にこの写真を見ていただくと「朱雀がいるね」と。朱雀は南方を守る神鳥。鳳凰。

Fagan's CrossからはHana Bay (ハナベイ)を見下ろせる。右側のぽこりとしているのがカウイキの丘だ。その先にある小さな部分が竜の頭のように見えて、地元の人はドラゴンという。さすが、ハナ・ハイスクールのマスコットもドラゴンだ。

もっとみる
「師匠の教え」:瞑想・・・どちらの足を前に?

「師匠の教え」:瞑想・・・どちらの足を前に?

最近、師匠に「そろそろ右足を前にして座禅を組んでみて」と言われる。

「右と左とどう違うのですか?」と聞くと、

「左足を前にして座禅を組むと、右回りで波動を取り込む。

ネジを右に回すと閉まり、左に回すと緩むのと同じ。左足を前にして座禅を組むと、右回りとなって、下に抜ける。つまり、天から地に抜ける。

右足を前にして座禅を組むと、左回り。地から吸い上げて上にのぼる。波動が地から天に昇る。

両方

もっとみる
マウイ島ハナ発信:朝のお散歩

マウイ島ハナ発信:朝のお散歩

毎朝、我が家からHana Bay までのお散歩が日課だ。

南国の花々が咲き乱れる小径。

彼等の麗しい香りに包まれながら通る。

私の子供達は、小さい頃、ピンク色のプルメリアの花を「バブルガム・フラワー」と呼んでいた。確かに甘いバブルガムの香りがする。

Hana Bayの桟橋は、昔、サトウキビ畑のプランテーションでハナが賑わっていた頃の歴史を偲ばせる。船に積むために走らせていたトロッコのレール

もっとみる
「師匠の教え」:勉強と教育

「師匠の教え」:勉強と教育

最近、日本の子供たちに英語を教えたり、マウイ島ハナ地元の子供を教える機会に恵まれている。精神的悩みを抱える子を受けもつ話があり、その話をすると、師匠がこのように教えてくださった。

「教育と勉強は別々のもの。『教育』は教えて育てること。『勉強』は強いて勉めること。勉めることを強いること。

『勉強』とは、「何故か」を追求すること。なぜ追求しなければならないのか。どの分野に進むとしても、「やった方が

もっとみる
マウイ島Hana発信:マヘレファーム

マウイ島Hana発信:マヘレファーム

Hanaにはマヘレファームというコミュニティーファームがある。

普段は非営利団体で、週2回ほどHanaの町の人々に開放しているのだが、新コロナウィルス感染予防のため、現在は、ファームから連絡をもらった一家族ごと2時間ずつしか参加ができない。

ボランティアで種まき、雑草抜き、収穫などのお手伝いをしに行くと、オーガニック野菜を無料で分けてくれる。

バナナ、パパイヤ、マンゴ、スターフルーツ、マウン

もっとみる
マウイ島ハナ発信:地上の珊瑚

マウイ島ハナ発信:地上の珊瑚

お庭を散歩していたら、なんとも可愛らしい花を発見!

まるで、真っ赤な珊瑚。地上の珊瑚。

実は、スターフルーツの花なんです。

ちなみに、この黄色い花は何の花でしょう?

サワーサップの花です!

今、我が家では、サワーサップが鈴なりです!

このサワーサップは木になった状態で完熟したので蜜が出ています。

私は、冷やして、輪切りにしたサワーサップをナイフとフォークでいただきます。

今日の夕暮

もっとみる

「師匠の教え」:愛

数ヶ月前、新型コロナウィルスの感染が起こり出した頃に、オレゴン州ポートランドから娘夫婦が実家に移ってきた。大きな街で錯乱が起こるのを恐れ、安全を求めて戻ってきた様子。娘はその時妊娠3ヶ月目。母と私の二人だったので、人が増えて賑やかになり、我が家に活気が出てきた。

我が家はマウイ島辺境の地ハナの約1エーカー。庭は四六時中の手入れが必要だ。ハナは雨が多いので、植物の成長が早い。土地の右端まで、やっと

もっとみる

「師匠の教え」:洞察力・新型コロナウィルスは生き物

物の使い方がわからない時に、師匠に聞くと、「よーく見てごらん。ちょっとやってみてできないから、すぐに聞いたり、放っからすのではなくて、自分で考えてごらん。360度から物を見てあげなければいけない。上も下も、表も裏もぐるーっと。そうすると、自然と使い方がわかる。」

そう師匠に言われてから、色々な角度から物を見るように努力している。確かにじっと観察していると、物というのはその機能がわかるような形をし

もっとみる

「師匠の教え」:褒めて伸ばす?

師匠曰く:

褒めて伸ばすのは、ある程度までキャリアをつけた人に対して使う。そうすると、その人は伸びる。ちょっと始めた人に褒めても伸びにつながらない。最初から褒めてはいけない。最初から褒められているようでは、褒める人がいなくなるとできなくなる。確かな自信に繋がっていないからだ。

そこを履き違えてはいけない。褒めて伸びる人で自信を持つ人はいない。厳しく言って、泣いても厳しく言っていれば、その人の自

もっとみる

「師匠の教え」:自然に還る

気づいていなかったことに気づく。それが多くなっていくと、自然に還ってきている。思ってから感じるのではなく、感じて気づいていく。気づくからまた感じていく。そして本来のものが見えてくる。自然界のことも。

観賞の「観」と書いて「観える」。なぜなら、目で見ることではなくて、感じて観えてくるものだから。「観覚」と書く。目で見えるのではなく感じるから。鳥の鳴き声が大きく聞こえるはずがない。でも、鳥の鳴く波動

もっとみる

マウイ島ハナ発信:新型コロナウィルスとの生活

私はハワイのマウイ島にあるハナという町にかれこれ20年以上住んでいます。信号機もマクドナルドもない小さな村です。住民のほとんどが親戚関係にあります。銀行は1日1時間程しか開いていません。学校の校則に「Piko(おへそ)の見えない服装をすること。裸足で学校に来ないこと。」とある程長閑なところです。

新型コロナウィルス感染が世界で広まり始めてから観光に関わるビジネスはストップしています。外部の人が町

もっとみる

「師匠の教え」:朝瞑想と小鳥と自然体

私は現在ハワイのマウイ島に住んでいる。その中でも、最もハワイらしいといわれる小さな町に。人はここを天国に一番近いところ、またはジャングルとも呼ぶ。

朝4時半ごろに起き始めて瞑想する。うちは約1エーカーの土地にポツリと小さなバナナクリーム色のコテージ。山の頂上から海までがチラリとだが見渡せる。耳をすますと、海の波が岸にぶつかる音が聞こえる。ヤシの葉が擦れる音も。

5時半ごろになると小鳥たちが起き

もっとみる

「師匠の教え」:瞑想

瞑想とは、空を切る事。「無にして空になりなされ」と空海殿がおっしゃったと師匠から教わりました。無になるとは何も考えない。何も思わない。そう整った状態になるとピクリとも動かなくなると言われています。

これをすることによって脳にもたらされるα波、β波、シータ波の脳波が整っていき、それが心とのつながりになります。そうすると波長が高まって整い、心も体もスッキリさせて、さらに新たなことを思ったり考えたり出

もっとみる

「師匠の教え」:気づき

不思議な方にお会いしました。藍色の作務衣が似合う行者さんです。私は米国にて博士課程を修了していますが、彼の語る言葉は、今まで学んだ知識とは全く別の知識であり、目を見張るものがあります。教科書やこの世の書物からでは学ぶことができない奥深いことを教えてくださるのです。この世の学問ではなく、人間としての教養を教育してくれる偉大な先生です。

この世の学問の知識と彼の教える人間としての生き方をコラボレーシ

もっとみる